Detour

しばし...昭和にとどまらせて下さい...

紅葉が綺麗な季節
今日はお天気が良かったのでお散歩しながら紅葉の写真をたくさん撮りました。
PB122604
あちこちで真っ赤に燃えてます...
DSC_3709

紅葉の赤もいろんな赤があるんですね。

PB122670

うちの玄関にも古~い真っ赤なわんこをダンボールの中から出してきました。
昭和レトロな赤のプードルちゃんです。
PB122461
横顔がとっても美人でしょ。
小さなブラシでフサフサの部分の毛並みを揃えてあげましよう。
PB122455
紅葉の真っ赤な季節11月11日に玄関に出してきたので
お誕生日は番犬デビューのその日、
名前をまだつけてなかったので
「もみちゃん」に決定しましたよ。
PB122646
でも正面から見るとなんか...微妙かな?
酔っぱらってちょっといい気分のおじちゃんみたい?フフフ
PB122460
後姿...ちょとセクスィー
PB122447
けっこう大きな子なんです。
高さが60cmくらいあるかな。
堂々としてるのよん。
だから留守がちな実家の番犬として玄関にいてもらうことにしました。
PB122457
滅多にお客さんなんて来ないけれど
宅急便のお兄さんが
真っ赤なこの子にちょっとびっくりすっるかもね...
PB122652
誰もいない実家の扉を開けるのが
寂しくなくなりましたよ。


よろしければクリックお願いいたします^^



にほんブログ村


自宅の庭にツワブキの花が咲きました。
毎年お花がなくなってしまうこの時期に元気な黄色い花を見せてくれます。

PA291935

そのうえ日当たりが良くない、お隣の家のすぐ横の場所でもすごく元気。
これもわたしがホームセンターで買って植えたものです。
葉っぱの直径もすごく大きく育ちました。
かれこれ20年は経ってますからね。

PA291949

ちょっと薄暗い木陰の場所を照らしてくれるようなお花です。
葉っぱもつやつや
背筋もしゃんと伸びて

PA291936
気丈です。


生家の近くの神社の小さなかわいい三人の神様の横にも
ツワブキが咲いています。

PB102372

今年は何度も三人に会いに来ることができました。
春、夏、秋、あと冬に来れれば
四季を通じて来れたことになります。
コンプリート?フフフ

PB102368


手水も冷たくて指の先だけ洗ったりして(笑)
夏の頃はあんなに気持ち良く感じたのに。

PB102373

秋は菊の花が添えられています。

PB102376


ずっと来たいと思っていた神社が
この一年で身近な存在になりました。
PB102361
実はちょっと冬に来る自信がないのですけどね(笑)
以前は雪がたくさん降って歩くのも大変でしたが
近年、雪が少なくなりましたから、きっと来れると思いますフフフ


実は...
実家の玄関周りの狭小スペースにも菊が咲いています。
満開なんです。
毎年一切手入れをしなくても咲いてくれる超健気な子たちです。
正直...言うと...完全放置しましたヘヘヘ

IMG_20161112_094145

ちゃんと剪定したりしなかったので横に這うようににょきにょき
そして自転車を出すとき踏んでしまいそうだったので


思い切ってたくさん切って生けてみました。
...ってたださしただけなんですけどねフフフ
PB122441


器は昭和レトロな黄色いガラスのものです。
レモン水みたい。。。
たくさん生けてしまったので縁の部分みえませんが
くねくねとランダムな波になっていて面白い形です。

PB122442


母の写真の前にも...
母はあんな風になると、切ったりせずに紐でくくってましたね。

_20161112_103546



そう、こんな感じで...
その辺にあるビニールの荷造り紐で
ぐぐっとまとめるんです(笑)
この写真は、生家のすぐそばの
お庭ではく、道路にたくましく生えている菊です。

IMG_20161111_181742

こんな風にすると綺麗...とは言い難いんですけれど...
前、腰の曲がったおじいさんがお手入れしている姿をみかけました。
なんとか切らずに、なんとか全部咲いてくほしいという気持ちが伝わってきて...

これはこれで精一杯の愛情が伝わってきて
いいなぁ~って
つい最近、思うようになりました。


部屋の中に
菊の香りが漂っています。
どこか懐かしい香りですね。


よろしければクリックお願いいたします^^



にほんブログ村

前から一度行ってみたいと思っていた
生家の近くのお菓子やさんに立ち寄りました。
やっと行けました。

行けそうでも、なかなか行けない所って
たくさんあります。
でも一つ一つクリアしたいと思ってますよ。

IMG_20161110_213348
自宅の近くは、町の小さなお菓子屋さんはほとんどなくなってしまっていて
とても淋しいんですが
実家周りのお菓子屋さんは小さなお菓子屋さんでも
だいたいが残っていて、とっても嬉しいんです。
実家地方の人たちはお菓子好きなのかしら...フフフ


このお店でお菓子を買った時のことをぼんやりとですが覚えています。
ここに住んでいた頃はまだ小さかったので
一人ではなくておばあちゃんと一緒だったと思いますが...
BlogPaint

こんな風なお店だった記憶があります。
(以下3枚素敵な画像をお借りしました。)
fujkawa04-1
こういう形のすごく大きな瓶に大きくて固そうなおせんべいとか入っていて
棚の上に並んでいたような...
M_SP
でも小さい頃だったので大きな瓶だと感じていたのですが
そうでもなかったのかもしれませんね。

こんなかんじのお菓子を量り売りしてくれて
紙の袋にバサッと入れてくれるんです。
710a3a4e5a7d7ac99fd522c84713f5f2
一度に食べきれなくて残ってしまうと
しけってしまって...
でもそれをイヤイヤでも、ナメナメしたりして(笑)
また食べていましたよ。フフフ...


...お店の前に来ましたよ...
はぁ〜50年ぶりくらいかな?
半世紀の時を超えてやってまいりました。フフフ
貼られている手書きのお品書き?カナ?があったかい。
DSC_3689

中に入ってみると...
生菓子だけでなくて袋菓子も売られています。
普段...という感じが好き

DSC_3690

声をかけると奥の方から
「は~い」と出てきてくれたお店の方が優しくて
子供の頃に戻って買い物している気になりました。(´ー`)ホンワカ~。

小ぶりのあったかい感じの生菓子
いがらもちとおはぎと黒糖饅頭をいただきました。
3つも...ヘヘヘ

DSC_3692


しみじみ昭和の感覚を思い出しながら
ゆっくりいただきました。
いがら餅の黄色が薄めです。
地元お菓子ですがそのお店お店で個性があるんです。

PB112410

いつものカップとお皿で
温かいほうじ茶を入れました。

PB112415

素朴で優しくてとっても美味しかったです。

また一つ、行きたかった場所に行くことができました。



よろしければクリックお願いいたします^^
↓ 
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

次男君の浪人時代の思い出の駅でもあるお茶の水は
わたしも遊びに立ち寄った以外にも
多少ご縁のある駅でした。

お茶の水は大きな病院がたくさんありますね。
昭和の頃、一年ちょっと?くらいだったでしょうか
通っていたことがあります。
わたしが病気で入院していたわけではないですけどね。
そんなに良い思い出とはいえないかもです。
まぁ、でも、
良い思い出であっても、そうでなくても
30年以上も経てば懐かしいという言葉には分類されます。

お茶の水の駅を降りてすぐ
あまりにも立派な建物に変身していたので
とっても驚きました。ハリャア~(゜.゜)
しみじみ見たのは初めてかも...
DSC_3246
昔の面影はもう全くありません。
たしかにあの頃すでにとても古びた建物でしたから
立て直されていて当然かも。

明るく近代的な雰囲気に変身していたので
ちょっとだけ立ち寄ってみることにしました。

ヘリコプター飛んでるし...救命用?かな?すごいね。
↓     .
DSC_3257

エントランス。二階が入り口で緩やかなスロープになっています。

DSC_3256


昭和の頃のお写真です。
(画像お借りしました。)
なんとなくスロープに覚えがありました。
やはり二階にある入口までこんな風にロータリーになってましたよ。
ゆっくり上がって入って
下って帰っていったのを思い出しました。
_20161025_043554

一階のフロアの窓からこんなに可愛い植え込みが見えます...
心和みますね。
昔は全体的にグレーな印象が残っています。
IMG_20161109_165925


もうすっかり姿を変えた病院

でも沢山の患者さんがあの頃と同じようにいらっしゃいました。

こんな大きな病院は患者さんも、お医者さんも、スタッフの方々も
次々どんどん変わっていっていく...
ずっとここに留まっている方はほとんどいないのでしょうね。
IMG_20161109_171349
いろんなことが駆け足で通り過ぎ
忘れ去られていく場所の気がします。
DSC_3259


この病院の最上階にホテルのティールームが入っていると書いてありました。
とても景色が良さそうです。
一度入ってみたいですね♪
昔は一階に、地味すぎる珈琲を飲むコーナーが
あったような、なかったような...フフフ

今度お茶の水に来たとき来てみよう。
新しくなったことをもっともっと実感できるかもしれません。


よろしければクリックお願いいたします^^



にほんブログ村


今日はとっても寒いです。
おふとんの中からなかなか出られませんでした...フフフ
いろんな事を冬仕様にしなくてはいけないのに
まだ、終わっていません。

気ばかり焦ってしまいます。
PB032148

お蕎麦屋さんの店先に唐辛子が干されていました...
唐辛子を見るともう、クリスマスを思ってしまうわ。
クリスマスの用意も少しはしたいです。
もう子供も大きいのでほんの少しだけ

PB032150

このお蕎麦屋さんもおばあちゃんがお亡くなりになってしまい
おじいちゃんが一人になってしまって、心配していたのですが
息子さん夫婦がお手伝いしてくださっているようで
完全復活していて本当に良かったです。

PB032182



お祭りの隅っこの方にこんな可愛いお面屋さんが...
懐かしいですね.
可愛いし...
ビニールで膨らませる動物さんたちも惹かれる...

PB032121
で、ビニールの動物さんたち中の一匹を連れ帰りたいと思い
お店の方を探したのですが
....いない...
回りを見渡してみても...
誰もいない....フフフ
のどかですね。

で、今回は101匹わんちゃんもどき?(フフフそこが良い)の
可愛いわんこのアップのお写真だけ撮らせていただき
PB032122

心を残しながら(笑)
帰ってまいりました。

またどこかのお祭りで会えるかな...
会えるといいな...


よろしければクリックお願いいたします^^



にほんブログ村


紫陽花の花が立ち枯れていてとってもシックな美しさです。
梅雨の頃普通に咲いている紫陽花も綺麗なのですが

秋、シックな色合いになっている紫陽花もとても味わい深いんです。

PA301956


秋の神様がこんな色に変化させたんでしょうか...

PA302023

グリーンにエンジ色
今、わたしが一番好きな取り合わせかもです。

PA302024


だいぶ秋が深まってきているのでえんじ色も濃くなってきています。

PA302026

もっと寒くなると茶色へと変わってゆくんです。

PA302029

主人はこの紫陽花を見て、秋咲きの紫陽花だと思ったみたい。
「違うよ。梅雨に咲いたものがそのまま立ち枯れてこんな色になってるんだよ。」
って言ったら少し驚いてました。

違う魅力がプラスされているんですね。
そう、こんな風に年を重ねていけばいいんですよねフフフ
難しいですけど。


茶屋がありました。
水戸黄門のテレビを見ているみたい(笑)

PA302018

紅葉をバックにくつろぎました。

IMG_20161107_205944


お汁粉を注文

PA302012
ちょっと寒い日だったのでとても美味しかったです。
お汁粉なんて本当に久しぶり。
PA302016


もう少しだけお散歩して帰りましょう。
秋はすぐ日が暮れてしまいますからね。
20161107_230449



自宅の庭の紫陽花も立ち枯れていました。
庭の隅っこに植えてある可愛そうな子なんですけどね。

_20161107_211045


もうほとんどのお花はドライフラワーみたいになっていましたが
切って挿してみました。

PB072159

いただいた柚子と一緒に...写真におさめました。

垣根のサザンカに蕾がついていましたよ。
もうすぐ冬なんですね。


よろしければクリックお願いたします^^



にほんブログ村

菊の展示会を見に行ってきました。
菊のお花はここ数年で特に好きになったのですが
展示会に出すような大きな、手入れされた菊は
そんなには目にすることがありません。

機会があれば見てみたいと思っていました。

丹精された菊が並んでいます。
PA271832


実は「森田りえ子さん」の菊を題材にした絵を目にしてから
大好きな野菊だけでなく品評会に出すような立派な菊も見てみたくなったんです。

(以下、画像お借りしました。)
01222101_50fe7f7fac22d

今まで、なんとなくこのような菊は
わたしの中では人工的で手がかかりすぎている...
というイメージがあったのですが
この絵に出会ってから
その整った美しさの中に作り手の情熱と
それに応えて咲く大輪の菊の健気さえも感じるようになりました。

いつか、展覧会があったら行って実物の絵も見てみたいです。

16_5_23_moritarieko_inotinosanka1

「朝の月」
asanotuki_icon
「大輪の糸菊には溢れんばかりの生命力を強く感じる...」
とありました。

清浄で華やかで、静かです。


大輪の菊はこんな風にお花を支えて育てるんですね。
PA271829
流れるような花びら
PA271827



わたしの父方の祖父は菊を育てていたそうです。
そして展示会に出したりしていて
たまには賞をいただいたりもしていたらしく、
けっこう本格的な趣味だったんですね。
PA271825
祖母の名前は「きく」と言います。
菊作りはロマンチックないわれがあるのかしら...

ないね。
きっと フフフ



主催者の方々
この前の山野草展以上に御高齢です。
BlogPaint
朝晩お孫さんのように可愛がって育てられたのでしょうね。
長い時間がかかりそうです。
PA271837

帰り道、苔むした林の中を歩いて
PA271849
石灯籠が続く道を通って
IMG_20161107_033043
たくさん歩いた秋の一日でした。

よろしければクリックお願いたします^^



にほんブログ村

御茶ノ水に行った時、駅のまわりを散策してみました。
「レモン画翠」
....懐かしい。
わたしが昭和の頃、ほんの1,2度立ち寄った事があります。
それ以来。
軽~く30年以上は経ってます。
はぁ〜気が遠くなるねフフフ。

IMG_20161103_051143




昭和の頃のこのあたりの景色です。
(画像お借りしました。)
雰囲気はそんなに変わっていませんが
お店は新しくなったものが多いような...
道行く学生さんたちの雰囲気が昭和の学生さんですね。
左側にレモン画翠のビルが見えますね、
茶色、というかレンガ色のビル
ビルに白字で大きく書かれたお店のフロア案内を覚えています。
そう、中に喫茶店が入っていたと思います。

tmd-sc053c

美術とは全く御縁がなかったその当時のわたしですが
素敵な雰囲気だったのでぶらり立ち寄ってみました。
美術を学ぶ学生さんのために、専門的なものがずらりとあって
いろんな大きさのキャンパスが立てかけられていたのがとても印象的でした。
正直わたしはお呼びじゃない雰囲気(笑)


イメージは変わっていませんが、
ビルが綺麗に建て替えられましたね。
しみじみ見てしまいました...

IMG_20161103_050710

お店の前にはカード類が...
季節柄クリスマスカードが飾られています。

IMG_20161105_174134

外国ものでしょうか?どれも魅力的なカードですね。
今はメールやラインで季節の挨拶もすませてしまっていますが
昭和の頃はクリスマスカードは特別な存在。
オシャレなカードが簡単に見つからなくて
お友達と一緒に銀座の伊東屋さんまでわざわざ行って
必死で素敵なのを探したのを覚えています。

IMG_20161105_174424



そしてすぐその前には丸善書店が...
ここは結構足を運びました。
あの頃と全く変わっていません。
嬉しい。

そしてここは次男君もとてもよく来ていた書店で
すぐ横の文房具類を扱う丸善の店舗とともに浪人時代の思い出の場所なんです。
親子で思い出の場所が一致したのがとても嬉しかったです♪

IMG_20161105_172303

お店の前で青空市のようなものが開かれています。
これもずっと前から行われていた気がします。

IMG_20161105_173144

洋書類あり、蝶の標本あり、文房具あり、雑多で自由な感じがとても良いです。
いくらでもここで時間を過ごせそう。

IMG_20161105_173518

青空市をいろいろ見まわりながら時を忘れて...
もう、わたしは昭和の頃のわたしにワープ...フフフ

丸善の中に入ると
来年のスケジュール帳がたくさん並んでいました。
最後まできちんと使えないくせに
スケジュール帳が出るとワクワクして毎年必ず買ってしまう。

可愛いチェックのものがたくさんありますね。
ハマトラ時代を思い出しトラッドなチェックのものを買いましょう。
この時点、気分は22歳くらい...フフフ

IMG_20161026_222040

どのチェックにしようか楽しく迷っていたのですが
月曜はじまりのものはこれしかなかったので
これに決定(笑)

IMG_20161106_013852
今はカレンダーも日曜始まりのものがほとんどですね。
昭和なわたしにはとっても使いづらいです。
お休みは週の最後に来るのがホッとするの。

来年はこのスケジュール帳に
楽しい予定がたくさん書けますように。


                                                                                          
よろしければクリックお願いいたします^^
↓ 
にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ


どんどん秋になりますね。
怖いくらい早いです。
何度も感じます。実感ジ~ン
PA271884

今日は古いコートを出してきて、着ることにしました。
これはわたしが買ったものですが、いつのものとも知れぬ(笑)
レトロ感あふれるコート。

あまり着ていないです。

チェックが渋めで裏なしなので、本格的に寒くなる前の秋に着るのにぴったりです。

PA271896


コミアという...元町と自由が丘にずっと前からあるお店で買いました。

かなり昔のものですが、
今もこれと同じ形のものが売っているかもしれません。

お店の定番ものだった気がします。

_20161105_143246

着るとこんな形。
若い頃はなんとなく野暮ったく感じられましたが
今はマントみたいな形がゆったりとして着やすい。

BlogPaint

昭和レトロな感じもして、
今の自分にぴったりかも。
時を経て良さがしみじみわかった~フフフ♪
どんどん着てゆこうと思います。

そしてわたし自身の手で処分するのが一番(笑)


少し遠出して神社に出かけました。
並木が荘厳な雰囲気

PA271865

水の流れがもうたまらなく冷たく感じられ
冬を感じます。

PA271875


怖いくらい勢いよく流れているます。
ゴウゴウ流れているのを見ていると、
なぜか心の中がすっきりしますね。

PA271879


縁結びのライオンさん...じゃなくて獅子ですよね...フフフ
なんか怖いお顔ですが、なんとかして下さりそうな威厳アルアル

とりあえず
年上の長男君に素敵な彼女ができますように
お願いしときました...フフフ

PA271857


早めの七五三の御家族が...
まだまだ子供が手がかかる頃で、七五三の用意するのも大変ですけど...

今思えば人生の中で多忙でかつ華やいでいる時代かもですね。

PA271863


立派な親子杉にお参りをして...

木って素晴らしいですよね。

もうここまでくれば木というよりホント神様です。

数百年もここにいてお参りに来る人を見守ってくれてるんですから。


PA271860


もう、落ち葉もちらほら...

PA271871

駆け足で行ってしまいそうな秋を
楽しみながら歩きました。

IMG_20161105_145420

とても良い香りがしました。
木々や落ち葉、苔...入り混じった...
森の香りでしょうか...



よろしければクリックお願いたします^^


にほんブログ村


リンゴの季節になりました。
産直所で大人っぽい色合いのリンゴを買ってきました。
シックな色のリンゴです。

PA253209
何年か前から気になって買いはじめました。
名前も良いですね。秋映...アキバエ...

市場に初出荷したのは平成6年で、
当時人気の高かった千秋などのりんごに比べると、
色が黒かったため東京では相手にされなかったそうです。
PA253214

確かにりんごは真っ赤でつるつるしている可愛いイメージなのかも。
わたしも可愛いリンゴが好きでしたが
近頃は一番このレトロ感を感じさせてくれる秋映に目がいきますけどね。
大人でオシャレなリンゴです。


母のお洋服をリサイクルショップに持って行って
完全玉砕したわたし。
わざわざ持って行ってもダメな確立が高いです。
持って帰ってくる時、
ものすごく気分が落ちるんです
いくら大切に保管してあったとしても
やっぱり、もう、誰からも必要とされないものなんだなぁ...って。


いくつかコート類を処分しました。

これは皮のロングコート
ちょっと変わった雰囲気の皮です。
母が良く着ていた覚えがあります。

BlogPaint

素敵なんですけどね。
びっくりするほど重いんです(笑)
母は荷物が重い時、すごく苦痛を訴えていましたが
この重いコートを良く着ていたものだと思いますよフフフ
ちょっと羽織ってみましたが、肩が凝りそうですぐ脱ぎました。

PA041044


紫色のウールのジャケット。
これは少し痛んでいる部分があったので...


BlogPaint


母の半端ない数のスカーフコレクションの中から
びっくりするものが...(笑)
わたしが20歳くらいの頃デズニーランドに行った時、
駐車場に落っこちていたものなんです。
一緒に行ったお友達のものだと思い込んで拾ったんです。
でも後で違うとわかり、行き場がなくなり...どうなったのかと思ったら
実家にず~っとあったみたい...
母が綺麗~に洗濯して保管してありました。

PA051085
落とした方...すみませんでした...(-_-)ゴメンチャイ

そしてこれは母が頻繁に着ていたもの。

BlogPaint

息子君たちが腕についているフクロウさんマークを指差して笑ってましたね。
だから随分昔のものです。

RmtDcY0Qpu84Fed1478095556_1478095594

ここでもラインストーンキラリ~ン
光り物好きみたいです。

御苦労さま。コートたち。
コートは嵩張りますからね。
少しすっきりしました。

こうして見ると母のお洋服って紫色が多いのかな。
わたしは紫色は色としては好きなのですが
お洋服としてはほとんど着ませんね。
う〜ん
一枚もないかもです。

...って思っていても、年をもっと重ねると変わるのかな?
自分で好きになるわけないと思っていたものが
結構好きになってきてますからねフフフ
変わってゆくかもしれません。

よろしければクリックお願いたします^^




にほんブログ村

このページのトップヘ