関東地方は
ほとんど紅葉は終わってしまっていますが
まだ場所によっては
少しだけ残っていて
満たされていないせいか
黄色の絨毯を見つけると
その上を子供みたいに
歩き回ってしまう...
綺麗だー(*^^*)
再びコロナが猛威を奮い始め
若い人も後遺症が残ることがあるという
報道を見たりすると
息子たちのことが心配になってしまう...。
頼みの予防注射も
なんだか怖いです。
医療崩壊が
心配されています。
コロナ以外の患者さんたちの
行き場がなくなってしまったら大変です。
叔母が入院していた時も
完全に面会禁止。
看護師さんから
電話で様子を聞くのみでした。
振り返れば母の入院時は
一日に何度お見舞いしても
大丈夫で
母と直接触れ合えたし
看護師さんと立ち話できて
あれこれ聞けたのが
恵まれていたのだな〜と
感じました。

医療従事者の方たちも
本当に大変ですが
入院患者さんは
孤独に闘っているのでしょう。
わたしが長い入院をしていた頃は
実家も遠いし
夜、顔を出してくれる主人だけが頼り。
ガラゲーすら存在していなかったから
テレビだけが友達でした。

今はスマホもあります。
ラインでもSNSでも
なんでもいいから活用して
外と繋がってほしいなと
感じましたよ。
ほとんど紅葉は終わってしまっていますが
まだ場所によっては
少しだけ残っていて
今年はコロナで
日本全体
お出かけ禁止な雰囲気
紅葉を楽しみにしていた心が日本全体
お出かけ禁止な雰囲気
満たされていないせいか
黄色の絨毯を見つけると
その上を子供みたいに
歩き回ってしまう...
綺麗だー(*^^*)
再びコロナが猛威を奮い始め
若い人も後遺症が残ることがあるという
報道を見たりすると
息子たちのことが心配になってしまう...。
頼みの予防注射も
なんだか怖いです。
医療崩壊が
心配されています。
コロナ以外の患者さんたちの
行き場がなくなってしまったら大変です。
叔母が入院していた時も
完全に面会禁止。
看護師さんから
電話で様子を聞くのみでした。
振り返れば
一日に何度お見舞いしても
大丈夫で
母と直接触れ合えたし
看護師さんと立ち話できて
あれこれ聞けたのが
恵まれていたのだな〜と
感じました。

医療従事者の方たちも
本当に大変ですが
入院患者さんは
孤独に闘っているのでしょう。
わたしが長い入院をしていた頃は
実家も遠いし
夜、顔を出してくれる主人だけが頼り。
ガラゲーすら存在していなかったから
テレビだけが友達でした。

今はスマホもあります。
ラインでもSNSでも
なんでもいいから活用して
外と繋がってほしいなと
感じましたよ。
クリックしていただけると嬉しいです。