この頃デパートの洋服売り場に行くのが億劫になりました。
試着室であれこれ試着したり
売り場の人との応対が面倒で...
通信販売を利用することも多いです。
昔、皆がこんな風だったら母の小さな洋裁店はつぶれちゃてましたよ~(笑)
母はお客様との対応に一番心を砕いてましたから
気がつくと昭和レトロな生活からとは離れていってしまってる部分も多いですね。
今、わたしはお洋服は欲しいと思うものは、そんなには見つからないし
お値段との相談&サイズも難しいです...寂しいですかね(笑)
千鳥格子のようなオーソドックスな柄が好きです。
細かめの小さな千鳥格子。
簡単なチュニックを通販で買いました。
どことなくレトロ感のある洋服ばかりに目が行きます。
母のトルソーに着せてみました。
平凡ですね(笑)
こんな靴を見つけまた。
毛がモサモサしてる、昔こんな形の靴がありました。
鋲で止められているのが昭和のヒッピーファションぽくないですか?
着てみました。
春先はこんな感じで着ようかな。
今はまだ寒いので中に黒のハイネックのインナーを合わせて...
白の方が季節感に合ったかも...
この方がレトロ感アップ?
母がしまい込んであったレトロなお洋服etc.を上手く活用することができないかな?
それがわたしのファッションの目標かも
好きだし、もったいないし...ね
トレンドからは全く離れてしまうかもしれませんが
もう、そんなこと全然気にならなくなりました(笑)
良いんだか?悪いんだか?
よろしければ応援クリックお願いいたします。
↓ ↓ ↓
コメント