Detour

しばし...昭和にとどまらせて下さい...

2016年05月


この前のひなびた湯治場でお土産に買ってきた温泉まんじゅうです。
なんと、鶯色、ピンク色、白の三色使いです。
つやつやして綺麗ですよね。明るい季節にはぴったりの色使い。
P5201840
昭和なプラスチックのお皿にのせてみました。
このお皿は気軽なお菓子に合うんです。

なんとよく見てみるとビニールの包み紙が裏表に包まれています。
文字が裏文字ですね。
賞味期限がどこにも見当たらない。ハハハハ...
剥がれ落ちちゃったのかな?
このおまんじゅうは「氷室まんじゅう」という名前の季節もの
確か初夏限定のものなのですが
ここは一年中売ってるんですって。
氷室まんじゅうはパステルな色のものなのですが
三色いっしょになっているのは初めて見ました。
要するに温泉まんじゅうなのかな?

おおらかですね。そこが良いんです。
P5201823
一人で気軽に楽しむ時のお茶三点セットです。
P5201838
レトロな小さいコップです。
レトロなフルーツ柄、
色合いも模様もすごく気に入ってます。
リサイクルショップで見つけました。
P5201824
ナルミの製品みたいです。
P5201829
いつもこうやって使ってます。
この小さなお皿も同じリサイクルショップでみつけました。
P5201826
そんなに違和感ないし、可愛いです。
なにしろコップが小さくて存在感も薄くて、安定感がないので...
ひっくり返りやすいんです。
P5201844
こうしておくと可愛くて安心なんです。
ほんのちょっと何か飲みたいとき重宝してます。

実家の食器棚の奥から小さなアルミのお急須がでてきました。
P5201834
そういえば使ってました。ずっと前。
小さくて可愛い。ふたの色もレトロです。
意外とたっぶり入るし注ぎ口が細くて、小さなコップにも注ぎやすいんです。
お茶はお番茶です。これが一番合うんです。
P5201836
これまた小さなポリーちゃんでお湯をわかして...
P5201832

深夜...一人で食べるおまんじゅうの美味しいこと!フフフ....
P5201842

こうしてダイエットを固く誓ったはずのわたしの夜はふけてゆくのでした....


よろしければ応援クリックお願いいたします^^


にほんブログ村

この前の「ぼくの絵わたしの絵」で思い出したんですけれど
わたしは小学校の3,4年生の頃
絵の教室に通って...いや通わされていました。
誰って、もちろん、母に(笑)
あのたった一回の入選で気を良くしたんでしょうか?
絵の才能があると思ったんでしょうかね。
P1011251
うちは共働きでわたしと妹は俗にゆうおばあちゃん子で鍵っ子(←今言う?これ。死語?)
母の仕事は自営なので土日も関係なかったし
父は会社お休みのはずなのになぜかいなかったし(笑)
むしろ皆さんがお休みの時ほど母は仮縫いなんかが入っていて
ますます忙しかったんです。

ゆえに教養+暇つぶし+非行防止?に
けっこう当時としては習い事が多い方でした。

その一つがこの日曜日の「絵の教室」
妹と二人でバスにまで乗って通わされて通っていました。

急に思い立って訪ねてみたくなりました。
もちろんピンポンしませんよ(笑)
ただ、行ってみたくなったんです。

実家からバスで15分くらいの所です。
皐月晴れに誘われて出かけました。


バス停を降りると、大きな病院があります。
工事中ですね
わたしが絵の教室に通っていたころからもうゆうに40年以上は経ってますから
もう全く昔の建物とは変わっていて当然。
BlogPaint
この緩やかな坂を上って子供の足でも10分足らずの所でした。
BlogPaint
道の端に水路が流れてます。
確かその頃もこの水路を見ながら通ってました。
記憶って蘇るんですね。こんなささいなことでも
すっかり忘れていた光景ですが、水の流れを見ながら歩いていると
その頃の自分の感覚がまだ自分の中に残っているのを感じます。
P1011228
この水路の左横の景色はまさに取り残された空間。
わたしの記憶でも古い建物だったような気がするのですが
もう廃屋っぽいですね。
P1011237
けっこうお年を召した小学校の図画工作の
男の先生が教えて下さっていたのですが
私の記憶の中では絵の先生というより学校の先生というイメージが強いです。
ちょっと怖めの(笑)


わたしの中で、絵の先生は
幼稚園の頃、母に連れられて行った山の中のアトリエみたいな所。
そこにいらっしゃった絵の好きな独身の絵の先生。
多分、今の私くらいの年齢の女の人だったと思うのですが

「トンボ」...みたいな....そんなお名前がついていたお教室だったと思うのですが
広い野原の中にある木でできた開放的な建物があって
子供たちが中でも外でも自由にお絵かきしていた
素敵な場所でした。

わたしはそこで絵を習うことがありませんでしたけど
とても印象に残りました。
なぜかそこで絵を描いている自分が思い浮かべられるんです。

お顔も全く思い出せないのですが
その方の雰囲気とか、お話しの仕方とか
普通の女の人とはちょっと違う...
自由でファンタジーで感覚が研ぎ澄まされているような
芸術家というか...全体に流れていて空気感が
妖精のように素敵で印象に残りました。
P1011236
わたしは今だにこんな子供じみた性格なのですが
その頃は本当に子どもでしたから(笑)
ますますぽわ~んとしてましたし
母によって変に大人びた部分を植え付けられていたので
バランスの取れない変な子供でした。
ゆえに
今、習っているこの絵の先生はなんだかちょと違う...芸術家っぽくないなぁ...
なんて感じていましたよ(笑)
P1011245
広いとはいえないおうちの中で何人もの大人も子供もいて
真ん中におかれた花や果物や静物を描くんです。
そして最後に先生が指導というか手直ししてくださるんですが
へたくそだったわたしは
まるで添削されているような気分に陥ってました(笑)

わたしはほんの1~2年でこのお教室は行かなくなってしまいましたが
その後この先生は小学校で校長先生まで勤められ
画家としても活躍されたと聞きました。
順風満帆な道を歩まれたのでしょう。



おお、何だかレトロな雰囲気のお店が...
P1011248
こ、これは..あまり記憶にありませんが
私たちが通っていた頃からあったお店に違いありません。
P1011249
う~ん、まさに昭和レトロ
メニューをチェック...
必ず一度食べにこよう...でも早くしないと無くなってしまうかも...
P1011231
このあたりは大学生が多い地域だからお客さんは大学生が多いのかな...
ここにはまだまだ昭和レトロな学生さんがたくさんいそうな気がしてきました。
BlogPaint
この道の突き当りまできてしまいましたよ...
ん?とするとこの手前の細い路地を右折のはず...
BlogPaint
この曲がり角だったような記憶が...
ない...あれ...じゅあ一つ前かな...
P1011243
う~んやっぱり違うし
P1011244
初めに曲がった角のここだった気がするけれど
多分ここで、ちょっと石段みたいになっていた所を上って玄関になっていたから
もう無くなってしまって駐車場になってしまったのかもしれない。
P1011239
でも、なぜかそんなに寂しさは感じませんでした。

なんせわたしも妹も絵は全く上達しませんでしたから、
ただ幼心に姉妹だけでバスに乗って出かけていくのが
小さな冒険みたいで面白くて
それだけが記憶に残っているんですね。きっと。

道の途中で一緒の教室に通う一つ年下の男の子と仲良くなって
三人で寄り道しながら次のバス停まで歩いてみたりしてました。
P1011232
妹がずっとあとで、確か大学生の頃
「あの男の子が初恋の人だったかも...」なんてカミングアウトしてましたよ(笑)
たしかにお坊ちゃま風の可愛い子でしたね。


よく見ると、もう紫陽花が蕾をスタンバイさせてますよ。
ぼやぼやしていると紫陽花が主役の梅雨がやってきます。
外に出るのが億劫になってしまいますね。
P1011622
もっともっと記憶に残っている場所に訪ねていきたいですね。

もうこれで思いつかない...というくらいまで。


よろしければ応援クリックお願いいたします^^


にほんブログ村

とにかく一人でもどこかに出かける日を多くしようと思い...
バスで40~50分で行けるひなびた温泉に行くことにしました。
定期も使えるので往復1000円くらいで行けます。

5年くらい前に晴れた日曜日に皆で行きましたが
あんなひっそりとして、これといったものがない温泉、というか湯治場でも
混みあっていて、なんだかあまり記憶にありません。

今日は平日のうえに、お天気も曇り時々晴れなので
着いてみるとガラガラでした。

ひなびた昭和レトロな湯治場の雰囲気むんむんです。
P5171566
ほとんど人がいないし、時間が止まっています。
癒されます。
P5171581
山の中のなので川に沿って緑がうっそうと茂っています。
P5171569
怖いくらい緑に覆い尽くされています。
P5171528
大きな草ソテツが...雑草の生命力がすごいです。
P5171572
日帰り用のお風呂もほとんど人がいなくて
プールみたいに泳げました。
ちょうど良い温度で長く入っていられます。
DSC_0834
ずっと前、母が次男くんが小さい時、ここの温泉の話をしていました。
次男くんはアレルギー体質でけっこうひどいアトピー性皮膚炎なので
「夏休み毎日ここに連れてきてやればきっと良くなる。」
って一生懸命言っていたのを思い出しました。

母は人一倍家族想いの人だったので
孫の心配ばかりしていましたね。
今、思うと本当に有り難い話です。


脱衣所にこんな懐かしい体重計が...
実はず~っと体重を計ってなかったんです。
そう、恐ろしくて(笑)

なんだか...太った気がしていたんですが
いや、絶対贅肉が増えたことは確信していたんですがね(笑)

このレトロな体重計に惹かれて思い切って乗ってみました。
P5171541
(@_@;)ヤバイ
って感じ...です。
人生最強の数字を達成しそうですよこれは(涙)

これは健康のためにも、美容のためにも
ダイエットしなくては!

恋でもすれば良いんでしょうけれど
全く予定なしですしね(笑)

でも、固くダイエットを決心しましたよ。
ホント、捨てずに残してある昔々のお洋服だってあんなにあるのに
どれも今着てもおかしくない、流行のない、お気に入りのばかりなんですから(笑)
ますますタンスの肥やしになてしまいますよ。
大問題ですから(笑)


お風呂をあがってお休み処は昭和の香ぷんぷんです。
ここも誰もいなかったので一人で足を延ばしてボケーっとしてました。
P5171557

お部屋の隅っこに
赤ちゃんを寝かせる所です。
P5171545
昔ありましたよね。
懐かしいです。
ちょっと感動してしまいました。
P5171554

売店でお土産を買いました。
お饅頭二つとおかきです。
懐かしい手作り感のあるものばかり...
P5171549
あんなにもダイエットを決心したくせに
草餅を食べ始めるわたしっていったい...
P5171559
柔らかくてすごく美味しいです。
どうして温泉に入るとお腹がすくんでしょうか??

ほんの2時間ほどの小さな旅でしたが
昭和レトロな世界にワープできました。
P5171531
これから少しづつ自分の世界を広げていけたら
と思っています。




よろしければ応援クリックお願いいたします^^


にほんブログ村

実家の二階のわたしの部屋からまたこんなものが発掘されました。
絵です。わたしが描いた絵。

小学校2年生の時の絵です。

お題は「たのしいゆめ」...ふ~む
P5171494
古びたアルミの額に入ってました。
P5171486
何となくあるのは知っていたんですけどね。
しみじみ見たのは初めてかも

実はこの絵は選ばれて「ぼくの絵わたしの絵」という地方のテレビ番組に出たんです。
もちろん市内の小学校の中からという狭めの地域からですよ。
でも当時、そこそこ名誉なことでした(笑)
家族みんな喜んで、放送の日に
テレビの前に揃って座って見た記憶があるんですが...
10秒くらいで終わりました。

その時のナレーションが絵の裏に書かれています。
BlogPaint
『子人(小人の間違いですね)のくにのけっこんしきのえです。
みんなうらやましそうにみています』

たしかサササっと読まれてお終いになりました。

小人さんの結婚式の夢を見たんですかね...
当時の小さい女の子はお嫁さんに行くのが夢だったかも...
今そんなこと言う小学校2年生いますかね...

ところで...この絵...うまいですか?
正直、自分ながら別に誰でも描ける、
平凡な何の特徴のない絵のように思うんですけど(笑)
当時も子供心にそう思った覚えがあります。
「え?なんでわたし?」

では
細部を検討してみましょう(笑)
小人さんの新郎新婦が兵隊さんに護られて行進してるみたいですね。
P5171495
絵に全体的に黒い斑点が飛んでいるのは、どうしてかはわからないんですが
テレビの放送から戻ってきた時こうなっていたんです。

なぜか教会です。釣鐘があって、街灯が光っていて
お月様とお星さまが出ている。ナイトウエディングという設定みたいです。
そこはちょっとオシャレで革新的発想ですね。
P5171496
右側には三つ子ちゃんが桜田淳子ちゃんがしていたような
エンゼルハットみたいな帽子をかぶってますね。
これは可愛いです。わたし的にはポイント高いです。
P5171497
左側にはお母さんに連れられた二人の男の子が喜んでいます。
「イエ~ィ」のポーズしてます。
P5171500
この感じもいいですね。脇役はしっかり描けてます(笑)
この三人は未来の自分たちですかね。
真ん中のお母さんは自分で二人の息子を連れてますから(笑)
イエ~ィのポーズの方は長男君でまん丸顔のおとなしそうなのは次男くん
不思議と似てるわ...予言の絵かしら?...こんな目線で見ると感慨深いです。

いやいや当時はオレンジのドレスの花嫁さんが自分でしょ
とすると黄土色の服着た新郎は主人ですかね(笑)
主役の衣装の色のセンスがいまいちですねぇ。
当時もそれは気に入らなかった覚えがありますよ。
さすが洋裁店の娘(笑)

そして極めつけはこの絵といっしょに額の中に
こんな写真が隠されて?いたんです。
多分、母が入れたのではないかと思うんですけどね。

こんな風に画用紙と重ねて隠して(笑)あったんです。
かなり大判の写真です。わたしの写真(爆笑)
メチャクチャ綺麗に撮れてます。
なんせわたしのお見合い写真だったものですから(笑)
引き延ばしてあったんですね。何のため?(笑)
BlogPaint
主人にもお見合い写真はこれが見せられたと思うのですが
実物よりかなりよく撮れているので
最初会った時、ビックリしたでしょうね...ハハハハ...
そういえば何かの時
「お見合い写真は5割増しと思って間違いない。」
って言ってましたっけ(笑)
そう。まちがいないね。それは(笑)

それにしても
スカートの柄が素敵でしょ?
母が高級なシルクの余り布で作ってくれたんですよ。
当時母の一番のお気に入りの作品でした。

今でも家にあります。
もう入りませんけど(笑)

よろしければ応援クリックお願いいたします^^



にほんブログ村


こんな可愛いお急須?ミニやかん?がありましたよ。
持ち手が特徴的
P5161458
箱に入ったままの新品です。
名前は「エナポット ポリーちゃん」です。
名前も可愛いですね。
P5161460
小さいようですが700mlは入るんですね。

上から見たところです。
やっぱりお急須がメインなのかな?
注ぎ口の所がお茶葉が出ないようになってます。
P5161461
中はこんなかんじです。
清潔ですね。洗いやすそうだし...
P5161462
実家では今までこれを使ってました。
汚れていてスミマセン。
昔昔からよくあるアルミのやかんです。
P5161465
これから暑くなるので
麦茶を作ってそのまま冷蔵庫行きにする予定のアルミ君です(笑)

だからちょとお茶を飲みたいとき、少量お湯を沸かすのに
ポーリーちゃんは使えるのか??
とても小さいのでガスコンロの上にのるかしら?

のる、のる OK
ちょとだけ気をつけなきゃね。小さいから。
P5161469
使い勝手はまだわからないけれど
今はない可愛い&変わったデザインが魅力的です。

昭和レトロなものはもう、簡単には手にはいらないでしょうけれど
できるだけ使って楽しんでいこうと思います。

この昭和レトロな実家にピッタリのポーリー
なんだかワクワクしますね。
こんな時幸せ感じちゃいます。単純(笑)

早速使ってみようと思います。


よろしければ応援クリックお願いいたします^^


にほんブログ村

初夏になってきました。
公園に散歩に行ってきました。

新緑とカキツバタのお花が綺麗です。
すっきりとさわやかな美しさ
P1011192
緑のバリエーション豊かな新緑
もう少しすると全体的にどの葉も
緑が濃くなってきてしまいますからね。
P1011209
季節を楽しむのが一番身近で、昔からある暮らしの楽しみかもしれません。
子供の頃の思い出も季節ごとに思い出せますから...

ついこの前は桜が咲いてましたけど..
早い、早い、本当に早い季節の移り変わり
あれこれ考えているうちにドンドン年をとってしまいますね...やばいです(笑)
P1011161
母を介護しているとやはり年を取って生きていくのは大変だなぁ
って思ってしまうんです。

母は重症です。自分ではほとんど動けません。
ほんの少し不自由だという方々もたくさんいらっしゃいますが
生まれつき本当に明るい性格の方...以外は
どこか辛そうで寂しそうに思えるのはわたしだけでしょうか...
P1011167

それにしても本当にお手入れが行き届いています...
余計なものがないからこそメインのものが引き立つんですね。
この方々の尽力あってこそのお庭です。
猫の額ほどの自宅の庭だってあっという間に雑草モサモサですから...
P1011198
心も常にお手入れしないと、不安や余計なことばかりモサモサ茂ってしまいますからね。
わたしの心はナチュラルガーデンは禁物だわ(笑)

とっても心地よい所にあるベンチをみつけました...
P1011211
何とも綺麗な眺め
一人がちょっとだけ寂しいですけど
せっかくだからここに座って
数少ない古いお友達にラインでもしましょうか。
四苦八苦しながらやっとスマホに慣れたんですから。
P1011205
ここまで来たら(笑)やや暗めに生まれついたわたしは
今、自分がしたい、楽しいと感じることをするしかありませんね。
なるべくそんな瞬間を重ねてゆけるように...。

今は昭和を回顧したい気持ちでいっぱいなのでそうします(笑)
後ろ向きだと思われるかもしれませんがね。
今さら根本的に自分は変わらないので良いんです(笑)

いつか変われるかな...と思って期待していたんですが
やはり無理だと、これも母を見ていてそう実感しました。

P1011206
カキツバタのお花がすくっと立って凛としていますね。
一本でも絵になるお花です。
P1011174
こんな風になれたらいいのにね。

とにかく家で悶々としそうになったら
カメラを持って外に飛び出して行こうっと~~~(/・ω・)/
何はともあれ万歩計だけは一万歩を超えますから...
それだけで充分OKです。


よろしければ応援クリックお願いいたします^^


にほんブログ村

ご覧くださいませ~
この一見豪華なカップ(笑)


実家の食器棚にうやうやしく40年ほど飾られていました(笑)
オールドノリタケとかそんな立派なものじゃありません。


OHASI CHAINA
NAGOYA
1932

って書いてあります。
なんだろう?全く知りません。

お誕生会の時とか、特別なお客様がみえた時とか
うやうやしくこれにお紅茶なんか入れて出してました。

懐かしい...ハレの日用のカップです。

でもほとんど使ってなかったですね。

でも金飾がハゲハゲ。なんせ古いものですからね~

どうせ使わなくてもハゲハゲになるんならもっと使うべきでした(笑)

ピンクとグリーン。
妹とどちらがピンク色の方で飲むかケンカになったりして。
懐かし~
女の子はピンク&赤という概念が浸透していた昭和ガール

b0333361_20573536
今見るとグリーンの方が好きだわ。
緑の季節だからかしら?

王子様とお姫様の柄がロマンチックで
ラスター加工がしてあって少し虹色に輝きます。

昭和乙女心をますますキャチ


なんとなくベルサイユのバラみたいでしょ?

確か母がどこかで買ってきて
この感じのものはいくつかあります。
またアップしますね。

うちは女の子がいないので、息子達はそんなものに一切興味がありません。
わたしができるだけ使ったり飾ったりして
もっとハゲハゲにして(笑)処分しようと思っています。

主人とお紅茶でものみましょうかね~
昭和を懐かしみながら。
多分紅茶だけ飲んで去っていくと思いますけどね(笑)



よろしければ応援クリックお願いいたします^^



にほんブログ村

ゴールデンウィークが終わっていつもの日常に戻りましたね。
長いお休みはもうお盆までないでしょう。

久しぶりに数日間ですが家族全員揃いました。
ほとんどゴロゴロ過ごしてましたけどね。
なにしろみんな午前中いっぱい寝ているので(笑)
思ったことの半分もできませんでした。

わたしがどこか行こうと提案しても
誰ものってこないんです(笑)
そんなものかしらね。

連休明け...なんだか虚脱感が...
連休を心の片隅で楽しみにしていたのですが

ますます認識を新たにしましたよ。
やはり、自分の中に楽しみを持たなければね。
う~ん。専業主婦歴30年のわたしにはそれがなかなか難しんです。
これからのわたしの課題だわ(´-`).。oO


昭和の時代きっと見たことがあるでしょ?
こんな感じのまな板?みたいなものを(笑)
P1011146
でもまな板にしては中途半端で使いにくいし
意味不明のものでしたよね。

でもデザインが可愛いでしょ?
葉っぱみたいな形もはめこまれたまな板部分のタイルのデザインも素敵です。

説明書もありました。

食卓のテンポをぐっとあげる
TABLE CUTTER・・・BAR SET
って名前らしいです。
P1011147
壁掛けにできるって書いてありますけどね。
この三つの道具はマグネットでくっついて固定するようにできているんですが
マグネットが弱いのか縦にすると落ちてきてしまうんです(笑)
掛けられないよ~
P1011150
なんとこの商品に対する「すいせんの言葉」もついてました。
P1011149
どうもこのタイルの部分はアップリケ(文面ではアプリケになってますね。)
を図案化した最新のデザインみたいです。
わたしはとても好きです。
「馬淵アプリケ」って名前までついてます。
P1011142
チーズカッターらしきものでバナナを切ってみました。
切れ味はイマイチです(笑)
P1011152

きっと使うことはないかもしれませんね。
当時も使うシーンがなかったから新品で残ってるんでしょうね。
でも、処分するつもりもないなぁ(笑)

なにしろBAR SETだからワインとチーズを楽しむためのもの
今度、主人と息子くんたちがいる時にでも...
な~んて
またまたまた...

昭和で無趣味な専業主婦は悩むのでありました。



連休中、唯一全員意見一致で出かけたお店の海鮮丼をアップします。
まるで宝石箱...
DSC_0607
今度一人で行って食べてやろうかしら...(-_-)モットゴウカナヤツ...


よろしければ応援クリックお願いいたします^^


にほんブログ村

ゴールデンウイーク最後の日
珍しく自宅に家族全員揃っています。
こんなにお天気が良いのに誰も出かける気配ゼロ
母の日なんでしょうがみんなそんなこと全然知らないみたいです。
いつも通り(笑)
その方が心地よいです。
急にカーネーションなんて贈られたら
逆に何か悪いことでもあったのかと思ってしまいますよ。

今日は食器棚の奥にあったグリーンのお皿を出してきました。
昭和レトロなものですがほとんど使われてません。
シールが貼ったままでした。
P1011454
北欧風のデザインですよね。
「アラビア社のものです。」って言われたら信じちゃう。
でもれっきとした昭和レトロ日本製。

5枚揃ってます。
P1011452

今日はフルーツとヨーグルトを盛り付けてみました...
BlogPaint
そしてもさもさしていた庭のモッコウバラを...
P1011459
こんな可愛いヨーグルトの空き瓶に指しました。
P1011468
これはず~っと前、でも平成になってからスーパーで買ったヨーグルトの空き瓶です。
この可愛さをお伝えすべく牛乳を入れてみました。
レトロな雰囲気...
パンダさんあり、ぞうさんあり
P1011469
うさぎさんあり、カンガルーさんあり
P1011472
そして天使が逆立ちしています。森永
P1011471

さあ、召し上がれ~
P1011464
...って
こんな風に子供が小さい頃セッティングしてあげたかったんですがね
全然しませんでした(笑)

バナナ一本手で持って食べてましたしたね~
それはそれで可愛かったんですけど

わたしの夢見ていた素敵な子育てとは
全く違った
おおざっぱでがさつな
いつも怒ってばかりのおかあさんだったです。
「早く、食べなさいよ(`´)プンプン」

ムーミンママにはなれませんでしたね。ハハハ...
20160506_163936
ま、どう考えても無理(笑)


よろしければ応援クリックお願いいたします


にほんブログ村


もうすぐ母の日ですね。
自宅の食器棚の奥にこんな人形が飾ってあります。
素朴な土人形です。
P1011129
かっぽう着に紺の絣のお着物着てるんですよ。
昭和おかあさんスタイルですね。

にゃご=^_^=
おかあさんかつ招き猫なんです(笑)
P1011131
あげてる方の手を見て
ピンクの肉球があるでしょ❤
おひげもちゃんと生えてます。

これは数年前のお正月頃
主人と「招き猫展」へ行って買ったものです。
若い方が作られたものみたいでした。
いろんなパターンのものがあって迷いに迷って
主人に「いい加減に決めろ!」と怒られつつ...
これに決めました。

後ろ姿...
母はさすがに着物を着て家事をすることはなかったんですが
一緒に住んでいた祖母は本当にこんな姿で家事のすべてをしていましたよ。
P1011132
後ろ姿が特に懐かしいです...

横から見るとかなり太ってますね(笑)
P1011135
祖母は痩せてましたけどね...
祖母はお料理がとても上手な人でした。
...ってわたしは思うんですが、
母は絶対それを認めないんです。
もう断固として(笑)

世に言う嫁姑、
正直仲良くはなかった...
いやかなり仲悪かったですハハハ...

母はわたしに「絶対長男のところには嫁にいっちゃいけない。」
って幼い頃からわたしに言い続けて脳みそに刷り込んでました(笑)

この角度から見ると招き猫的要素が強いですね。
キリッとしっかりものの昭和のおかあさん猫

P1011137
手縫いの古布がおまけについてました。
P1011139
可愛い。ぴったりですね。

母の日と言ってもわたしは母と遠く離れて住んでいた期間がほとんどで
数回お花を贈ったことがあるだけですが
今思えばプレゼントというよりも
小旅行とかに連れて行ってあげればよかったです。
まぁ、あの母のことですからあれこれうるさかったでしょうけどね(笑)

後悔先に立たずですが
今は出来る限り母のところに行ってあげるようにしています。

息子くんたちからも幼稚園、小学校時代に
学校から強制的に書かされた手紙みたいなものをもらって以来
な~んにもプレゼントしてもらったことはないです。

でも特別寂しくもないし
あまり気になりません。

ちょっと変わっているんでしょうか...?

毎年ささ~っと過ぎていく母の日でした(笑)



よろしければ応援クリックお願いいたします^^


にほんブログ村


このページのトップヘ