Detour

しばし...昭和にとどまらせて下さい...

2017年02月


若い人たちにネイルが流行していてますね。
ジェルネイルというのでしょうか。
わたしも一度だけ知り合いの方に誘ってもらって
ネイリストさんにしてもらったことがありますが
そう簡単にとれないのでびっくりしました。

セルフネイルというか
100円ショップでいろいろネイル用品を買ってきて楽しんでいた時期もありました。
けっこう面白かったのですが
やはりなんとなくマニュキアを塗ると爪の呼吸ができない雰囲気がして
ちょと息苦しいというか爪苦しい...
それで剥げてくると逆にみっともないし
落とす時爪が傷む
で、なんとなくやめてしまっていました。

用事で出かけた時こんなマニュキアを見つけました。
白狐印

P1270334
雑貨コーナーなんかで見かけます。

古墳...じゃなくて胡粉ネイル
日本最古の絵具屋さんが開発した水溶性ネイル。
有機溶媒を使っていないので匂いや息苦しさがありません。
専用の除光液も爪に優しい。

_20170228_084703

少し温かな、澄み切った青空の日
やろうと思っていたことが、頭も手もいっぱいで(いつも?笑)できず
出かける時大急ぎだったので
髪はボサボサ、家にいる時以上に変な服。。。今日は流石に人に会いたくないわ~
誰も見ていないとはわかってはいるけれど(笑)テンション下がるワ...自分自身...
IMG_20170227_223036_827

な~んの自慢にもなりませんけど
わたしはキャパシティーが小さいのか(多分そうに違いない。)
やらなきゃいけないことが重なると気持ちの負担になってか
逆にスムーズに身動きとれなくなってしまうんです。
まぁ、自分で自分自身の持って行き方を知っていなきゃいけない年齢なんですけどね。
若いのにしなやかな強さを持っている方を見ると
情けなくなります。トホホ。

IMG_20170227_223452_364

帰り道、お気に入りの喫茶店に寄って美味しい珈琲とスコーンで癒されました。
わたしは全てに好きなものが見つかると長く続く方です。
(お写真の許可いただいてます)
スコーンもマーマレードも店主さん手作り。
美味しいです。
この頃手作りの優しさにますます惹かれてゆくわたし。
P1270325

今日買った二本。
P1270330

前、母の介護中、施設でも
女性の利用者さんに時々マニキュアをつけてくれていて
90歳越えのご高齢の皆さんも、とても楽しそうにしていたのを見ていたので
わたしもまたネイル、してみようかなぁ...って思いたちました。
体が自由に動かない方にとっては指先は目に入る一番の部分ですからね。

「金雲母撫子」...というお色

_20170225_190529

わかりますか?金色のラメが入っています。

_20170225_190152

薄いお色です。二度塗りしてもこのくらいの濃さ

_20170225_190309

ちょっと可愛い色過ぎたかな?
でもキラキラテンションは上がります。

_20170225_190429

思ったより剥げません。
爪の感覚は軽やかです。

他にも色の名前が和的で素敵。
薄曙色、艶紅、水浅黄、紫苑...

陽射しも春めいてきましたからね。
次は眼鏡を変えようと思います。
もう20年以上同じ物をかけていて、
そのうえコンタクトレンズは使わなくなってきてますから。
眼鏡をかけている顏がいつもの本当の自分になりつつあります。
なんだか度も合わないしネ...
老眼&強い近眼...二重苦。

P1270313

今日で二月も終わり。
三月もまた移動の多い忙しい月になりそうです。

P1270315

また、ひとがんばり。

 よろしければクリックお願いいたしまぁ~す^^





二月も終わりに近づきました。
桃の節句まであとわずか...

街を歩くとショーウインドウにお雛さまが飾られています。
可愛くて見ているだけでも楽しい。

IMG_20170224_024129_131

二月は事実、ほんの少しだけ短いし、
移動も多い、やること満載の月だったので
ますます短く感じます。

母のタンスを片づけていたらこんなものが出てきました。
アメジスト?
色が薄くてキラキラしてます。
アメジストは色が濃い方が良いものと聞いたことがありますが
いずれにしても高価なものではないです。

P1170135

でも、綺麗。
昔のおかあさん風のデザインです。

P1170134

持っていた古いペンダントにダブル付けしてみました。
こうすると意外と可愛い。今風に変身。

P1170137

指輪も...
果たしてキラリと光る石は本物のダイヤか?ガラスか?
内側に刻印があるのだけれど
小さすぎて老眼のわたしには読むのがきつい(笑)

P1170145
サイズは中指にピッタリ合います。
母の方がサイズが大きいってずっと思っていたんですけどフフフ
わたし、ずいぶん指が太くなったんだね(笑)
P1170142
いずれもリサイクルショップに持って行ったところで
ほとんどお値段ないも同然と思うので
わたしが活用します。
この頃リサイクルショップに持って行くのが恐怖のわたし(笑)

傷がついても、石がとれちゃったとしても
日常的につけて楽しもうと思います。

エンジと黒のチェックのジャンパースカートを着ました。
レトロな千鳥格子。
家庭科の先生をしていた方が手作りして下さったものです。
とっても綺麗に縫われていて、実は、またしても「もったいない病」で(笑)着れなかったのですが
いよいよ出してきましたフフフ。ドンドン使う方針に変えようと努力してます。
記念撮影。

IMG_20170225_091624_712

裏地もついているし、ポケットもギャザーが入っていて
ちょうちん袖(古っ)...じゃなくてパフスリーブの
手の込んだ形です。
あたたかいし、体型もしっかりカバーしてくれる...

こんな風に自分で縫えたらね。
良いよね。
母が残していった大量の生地も
生かされるのに。

去年の秋頃始めた洋裁もなかなか行くことができません。
とっても行きたいのですが。
洋裁の先生もお忙しいですし、わたしもなかなか時間が取れず、
すっかりご無沙汰してしまいました...
なんと、まだ一作目の途中...
でも、諦めてはいません。
また機会を見て再開したいと思っているのです。

少しずつ、すでに持っているものを
活用していかなくては。

この調子、この調子....


 よろしければクリックお願いいたしまぁ~す^^





晴れた日には冬の終わりがしみじみ感じられるようになりました。
P1070542
お隣の家の中庭も根雪がほとんど溶けて
 ママさんダンプがもうお役ごめんの雰囲気です。
IMG_20170220_205854_853
あちこちでこの冬活躍してくれたママさんダンプが日向ぼっこしています。 
IMG_20170220_205648_318
こんな雪国の早春の風景が大好き。

実家の二階のベランダです。
もう随分、使ってません。 
あ~物干し竿が折れて落っこちちゃってる。
なんだか手のほどこしようがありませんね。
 なんとかしないと。
日当たりが良くないので、雪がまだ残っていますね。 
IMG_20170222_000603_042
もうそろそろ自宅に戻らなくては...
時間切れです。

結局実家の二階は今回片付けることができませんでした。
二回は冷暖房が一切ないので、寒くて片付けができないのです。

 まだまだこんな感じ
変な写真をアップしてごめんなさい。 
IMG_20170222_135534_380
いつになったら昭和レトロながら
スッキリ片付いた実家をアップできるのかしら... 
IMG_20170222_135332_940
腰を落ちつけて片付けたい。
なかなか難しいです。
片付けは体力が必要。 

地元では皆知ってる持ち帰りのお寿司やさん
ひな祭り弁当を買って一人で食べました。
IMG_20170222_171936_587
お値段もわりと安くて美味しかったです。
また、春になったらお片付け頑張ろう。
 

 よろしければクリックお願いいたしまぁ~す^^


実家にはわたしが母の介護をしている間に持ち込んだ
わたしの荷物がた~くさんあります。
なぜ、こんなにわたしは荷物が多いのでしょうか??
わかりません。
母の娘だからでしょうか?
フフフ...DNAのせいにしたい今日この頃。

いつも主人に呆れられ、怒られてます。
うちは男ばかりなので皆不思議みたい。
プン、女の人ってこんなものよ。( ̄ー ̄)チガウカ?


それを大きなダンボールに詰めて
自宅に送ろうとしたら
ダンボールを玄関に運ぶとき
なんとなく腰がキクッてしました。

その時はなんともなかったのですが
その日の夜から
腰痛.....
寝返りを打つのも痛いし...
まじか...
長男くんの育児中にかなりの腰痛に悩まされたことはありましたが
ここまでの腰痛はなかったです。
母の介護中の膝の痛みも少しづつ改善してきていたのですがね。
五十肩&腰痛...
無理して頑張ると余計厄介なことになるお年頃...

P1070511


少しお休み。

自分的にはスペシャルの(笑)ビタミンCたっぷりのみかん大福
P1110564

次男君が幼稚園の時バザーで買ったママさん手作りのトレーにのせてみました。
レトロな味わいのある可愛い模様
あの頃トールペイントがママさんたちの間でとても流行っていたんです。

P1110566
見れば見るほど可愛いオレンジ色のまんまる。
P1110567

パカッて割ると丸ごと一個のみかんがこんにちわ。
白あんに包まれています...

P1110572

ジューシ~
みかんの甘酸っぱさが白あんのマイルドな甘さとマッチ~
しばらく休んだらまた頑張るぞ!

肩や腰の痛みが引いたら
筋肉鍛えなくちゃと痛感する今日この頃。。。

よろしければクリックお願いいたしまぁ~す^^


にほんブログ村


二月は長男くん、父、母と順番にお誕生日が来る
うち的にはお誕生日ラッシュの月なのです。
二月は早春を感じる大好きな月なので
嬉しいです。

せっかく実家に戻ってきているのだから
お誕生日の日は、母のお寺へお参りに行こうと思います。

庭に出て母方のおじいちゃんが大切にしていた椿のお花を見に行きました。
移植か挿し芽で植えたものらしいです。
蕾はたくさんついているのですが
今年はまだほとんどお花が開いていません。

P1070541

ほんの一、二輪
その二つはもうお花が終わりそうです。

P1070537

蕾ばかりなのにちょっと可哀そうかと思いましたが
このお花は母に供えるためこそに、ある気がしたので
摘んで花瓶に挿して母の写真の前に飾りました。

P1080558

わたしが実家にいる間には花開かないかもですね。

父の誕生日もあるので
戦死した父方の祖父のゆかりの神社にもお参りすることにしました。

母とこの神社に時々参拝に来ましたが
この像を見ると母はいつも泣きそうな顔になってましたね。
出征するお父さんを見送る子供の像です。
写真でしか知らない祖父と父もこんな風だったのでしょうか。
この像を祖父と父のように感じています。

IMG_20170220_103529_632

祖父はわたしが生まれる前、父が幼い頃に死んでしまったのですが
なぜかいつも私たちを守ってくれている気がしています。

祖父ゆかりの遺品もまだ残されていて
それもどうしたら良いのかわからないのです。
実家の片づけを任された...っていうかわたししかする人がいない...んですけど
わたしがどうするか決めなくていけません。
それは、捨てるに捨てられない品ばかりです。

IMG_20170220_103729_787

祖父の供養のためにこの神社を訪れるととても落ち着くし、
努力家で、しっかりものの、
うちの親族の中では(笑)出世頭だった祖父に
お仏壇やお墓にお参りするよりも、直接お願いができる気がして
力強く感じ、清々しい気持ちになります。

IMG_20170220_104209_504
わたしの実家の片づけも見守ってくださいね。フフフ
そしておじいちゃんの遺品の数々を
どうして欲しいか夢の中ででも教えてください。
孫はたいそう困っているのです(笑)

よろしければクリックお願いいたしまぁ~す^^


にほんブログ村



実家にはそんなに長く居られないので
毎日用事をこなすべく奔走するしかありません(笑)。


この時期の雪国のお天気は変わりやすく雪とまではいかなくても冷たい雨風だったりして
長靴ブーツを履いてバスに乗って回りました。
P1070527
きちんと準備してきたつもりでしたが
やはり足りない書類が発生...はぁ~(;´∀`)
だからと言ってちょこっと戻れるような距離じゃない。
たまらなくめげる瞬間...煩雑です。

DSC_3034


ほんの一日良いお天気の日がありました。
用事の合い間に生家の近くのいつもの神社に顏を出しご挨拶に。
生家も実家もそう近くはないのですが基本的には市内なので
行こうと思えばすぐに行けます。

実家に戻ってくると、ここに来ないと気がすまなくなっている自分がいる。
日陰はまだ雪が解け残っています。


P1070534
今日は手水には白い椿が添えられています。
P1070530
いつもの可愛い三人の神様にご挨拶
雪の帽子をかぶっている時には来れなかったな。
P1070533
この頃この神社にはお参りしたり、お願いしたりというよりも
近況を報告するという感覚になってきました。
BlogPaint

用事をこなしている最中はもちろん大変ですが
遠い実家にやるべきことを残していると感じている長い時間の方がよっぽど苦痛です。

この頃になって...
ホント、母も父も亡くなってしまった今頃になって
自分の実家が遠いことを、つくづくと嫌だと感じるようになりました。

子育ての時も、ほぼ10年に一度くらいの割合でしか実家に戻れなかったし
全く知らない土地で、頼る人もなく
一日たりとも子供を安心して誰かに預けることができませんでしたが
その時よりも、今の方が
本当に実家が遠いのは嫌だな...って感じるのはなぜでしょうか?

父と母、その娘としてのわたしの人生が終わってしまって
振り返ってみると両親と孫とわたしと
その関係の中で、共有したかった部分や風景が
全くというほど
共有できなかったからでしょうか?

電話魔の母から、電話は嫌というほどかかってきましたがねフフフ。
やはり電話だけでは現実問題、埋められないものがありますね。

それとも...、ただ...、
わたしが年を取ったからでしょうかね(笑)
IMG_20170219_095410_211
もう、小学生たちが帰ってきました。
わたしもずっと生家で育っていたならこの子たちと同じ小学校だったはず。
夕方になってしまう~
もう、次の用事に取り掛からなければ...
IMG_20170219_094948_883
でも、母とあまりに近くに住んでいたら
自分対しても、わたしに対しても厳しい母に、いろいろチェックされて(笑)
も~う大変!だったかもしれませんね。

母は正論でバンバン攻めてくる人でしたからね。
到底かないませんフフフ

よろしければクリックお願いいたしまぁ~す^^


にほんブログ村


実家に戻る電車の中から撮った写真です。
雪国の二月はまだ冬が色濃く残っています。
自宅のある関東とは全くお天気が違いますからね。
わかってはいるのですがいつもちょっと驚きます(笑)

DSC_5360
雪国では気が早いかもしれませんが
とっても可愛いお菓子が出ていたので
思わず買ってしまいました。
つくし...

P1080548

黄色と萌黄色の組み合わせが
なんとも春らしい...

昭和レトロなカップとお皿にのせてみました。

P1080551

前にもブログにのせましたが
春になると使いたくなる食器です。
薄い造りで、庶民感覚あふれる可愛い器です。

P1080561

セーエー陶器のもの
このマークが大好きなんです。

P1080556


実家に戻ってきてこの絵をみるととっても安心する。
ずっとずっと前からかかけてある絵です。

P1080547

父のお友達が描いたものなんですが
もうずいぶん昔に亡くなられました。
お茶の水博士のような風貌の
とっても可愛い方でした。
個人で小さな展覧会をされた時
母がとっても気にいって、額縁の値段だけで譲ってくださったもの。
他にも何枚か分けてていただきました。


春に近づいている今、この絵を見ると
とっても心が癒されますね。
父にも母にもゆかりの絵ですし。

わたしはずっと父と母が仲が良いとは言えない
ってか悪い(笑)
ってかかなり険悪(笑)
なことをずっと心の重荷というか、十字架のように感じていましたが
両親とも亡くなり時間が過ぎてくると
そのことに関しては
少しづつわだかまりが溶けてゆくような気がしています。
雪国が春になっていくように
少しづつですけどねフフフ


自宅に持ち帰ろうかとも思いましたけれど
やはりこの絵は実家にある方がしっくりくる気がして...
ここにかけておきたいと思います。


よろしければクリックお願いいたしまぁ~す^^


にほんブログ村


大学時代、お世話になっていた寮へ行くことができました。

お友達が声をかけてくれたのです。

今までに一度だけ、行く機会がありましたが
寮の中には入れなかったのです。

今回、それこそ30年以上ぶりに潜入(笑)することができました。

わたしの大学時代の良き思い出の原点である場所

もう、すっかりお店が変わってしまった商店街を通り抜け
細めの路地に入っていくと
...見えてきました。
前にあったおうちが壊されていて
建物が見えてきました。
IMG_20170212_130222_036
近くまで来てみるともうすっかり様変わり。
新しくなったと聞いてはいたのですが...
昔の面影はほとんどありません。
IMG_20170212_130114_438
お玄関もまるでおうちのよう。
昔は小学校の玄関みたいな雰囲気でした。
わたしがいた頃、寮母さんをして下さっていたシスター方にもお会いすることができました。
わたしはそんなに印象が濃いタイプではなかったので
わたしの事を思い出していただくのに、しばらく時間がかかってました。
まぁ、当然ですが、完全に年をとってますからね。わたしフフフ
BeautyPlus_20170216021933_save
寮の中を案内していただきました。
アットホームな雰囲気事体は同じですが
とても可愛い、おうちのような感じですね。
昔はまさしく「寮」という造りでした。

ここは毎日のお祈りをするお部屋です。
わたしたちの時はお御堂まで毎晩行きましたが
今はこのお部屋で行われるようです。
くつろげるリビングのようですね。
IMG_20170215_091237_622
娘がいたらここに住んでもらいたいものです。
いやいや、自分が今住みたいくらいです。

清らかなマリア様の像
欲しくなっちゃう。
IMG_20170215_090055_359
わたしたちの時は門限が9時で、連絡を入れれば10時まで大丈夫でした。確か。
遅れそうになると駅からハイヒールで突っ走ったものです。
とにかくたった一分遅れただけでもシスターの表情が豹変してしまうんですよねぇ。
今も門限はあるそうです。
今時ですかね?
でも、手作りの温かいお夕飯が待ってますからね。フフフ

あらかじめ登録してある(笑)親戚、友人の家には届け出を出せば泊まれます。
ただし、絶対届け出を出さなきゃいけませんよフフフ
親にもちゃんと連絡がいきますからね~
わたしたちの時代でさえ窮屈で出てしまう子も少しはいましたからね。
今は少しは規則は緩くなったのでしょうか?

懐かしい~
お風呂の順番表です。
お風呂は小さなお風呂がいくつかあって一人で入れますが、順番です。
表に記入して順番を取るのですが人気のある時間帯をとるのは大変でしたよ。
BeautyPlus_20170216032558_save
正直言ってすべての中で昔の面影を残しているのは
このお風呂の順番表だけです(笑)
昔は食堂の入り口にある黒板でしたけど。

洗面所で髪を乾かしながらおしゃべりしたことを懐かしく思い出します。
あの頃聖子ちゃんカットにブローするのがトレンドでしたからね。
あ~懐かし~
今は、まず、白髪染めが先決ですフフフ

電話も公衆電話が二台しかなくて
みんな10円玉をいっぱい持って並んでました。
いつも気をもんでいましたよ。
なんせ電話も10時半までしか使えませんから。
自分の一人前で
「はい。今日は終わりです。」
って言われた時のあせり、怒り、失望は忘れられませんわ~。
今みたいにスマホがあればどんなにスムーズだったでしょうか!
きっと交際範囲も全く違っていたでしょうね。
つくづく時代を感じます。


お庭のマリア様はあの頃のまま
IMG_20170212_120858_007
この前で撮った写真があったはず。
どこに行ってしまったかなぁ...
今度訪れるのも30年ぶりだとすると
もう80歳をゆうに超えてしまうよ~なんか怖いな~
その頃は、もしかしたら寮じゃなくて...
介護施設に入っているかもしれませんね。わたしたちフフフ。
ただし、生きていればですけれど。

 
よろしければクリックお願いいたしまぁ~す^^


にほんブログ村


昭和レトロな絵本のようなお皿です。
古い昭和のものですが使わずにしまってあったので
とっても綺麗。
これまた好きすぎて、もったいないくて使えずに、
時々出してきて眺めていました。

昨日の雪の結晶のお皿とこれがわたしにとって
二大もったいぶって使ってなかったお皿です。
実は
ずっと「これは使っちゃダメ」って言ってて
主人と息子君たちに笑われてたんですけどね。
手放す気もないですしね。
もう壁を破って使わなくては~

P1132980

高級なものでも何でもないです。
昭和レトロなNoritakeのストーンウエアでとても丈夫なお皿。
ちょっと重いですが電子レンジもオーブンも使える実用性の高いものです。

P1132984
一枚づつ絵が違うのです。
どこか外国の田舎ののどかな風景。
P1132979

どこの国をイメージして描かれているのかなぁ...
イギリスかな?フランスかな?とか
考えながら見ているととっても良い気持ちになります。

P1132978

小学生くらいの子供たちが遊んでいる風景。

P1132977

制服が貴族の学校みたい(笑)
...ってことは田舎ではなく町の中?

P1132982


これは日曜日に家族で教会に行く風景でしょうか。
この5枚をいろんな順番に並べて紙芝居みたいにお話を考えたり...フフフ
もはやわたしにとってこれはただの食器ではない。(笑)
妄想用お皿フフフ

P1132976

細かい部分も綺麗ですね。

P1132983


昭和の時代の外国に対する憧れ...みたいなものが
滲み出ている絵のような気がします。

P1132974
何にものせない
このままが良いんですハハハ..
じゃ、食器じゃないじゃん。
こうしておいても仕方がないので、やはり使うことにします。
それにしても
このお皿に関しては何をのせるのが一番素敵かが思い浮かばないよ〜(笑)

ま、絵のついているお皿なんて山ほどあるんだから
何でも盛り付けちゃえば良いんですよね。ウム。
ホントに困ったレトロ好きのおばさんだわ。わたし。

よろしければクリックお願いいたしまぁ~す^^


にほんブログ村


この頃少しずつですけれど
今まで温存してきた昭和レトロな食器たちを出してきています。
「使おう。」
だって...コレクターってわけでもなし
ただ好きってだけ。
そのうえ、もうそう簡単に手に入らないものだから
大切にしすぎてしまってあった...っていうだけ...
多分好きじゃない人には、ただのガラクタ系の食器です(笑)


ちょっと写真だとわかりにくいのですが
白地にお花か雪の結晶みたいな模様が浮き出ています。
実は好きすぎて(笑)時々眺めて、で、またしまってを繰り返していたんです。

P1132971

ノリタケのものでストーンウェアです。
SNOW FLEAKとありますね。やっぱり雪の結晶でした。
初めて確認しました。

P1132970

やるべきことをたくさん残してきた実家に
一旦戻ることにしました。
全て憂鬱な用事ばかりですがやらなくては。
他にやってくれる人はいませんもん。

実家は雪国なのでまだ雪が降っています....少しは積もっているかもしれません。
こちらとは全くお天気が違います。
行ったり来たりがいろんな意味で、負担になりつつある今日この頃。

P1132968
少し浮き上がったような模様で表面がツルツルしていて、ナデナデしたくなる(笑)
見れば見るほど好きや~
P1132969

外国のものとか、色々、
これに似たようなものとか、もっと素敵なものとか
絶対にあるとは思うのですが
なぜか昭和レトロなものが一番好き。
家にあったり、リサイクルショップですごくお安く手に入ったり、お財布にも優しいしネ
昭和に置き去りにしてきた思い出込みで好きなのかな。

ピンク色のイチゴ味のドーナツをのせてみました。
フォークストーンのお皿には気取らないお菓子が似合います。

IMG_20170213_102236_914

雪の中で咲いているピンクの山茶花みたいです。


よろしければクリックお願いいたしまぁ~す^^


にほんブログ村

このページのトップヘ