Detour

しばし...昭和にとどまらせて下さい...

2017年08月

この前元町で買ったラムボール
家族全員好きなお菓子です。
わたしが大学生の時もっともっと安くて100円くらいだった??気がするのですが...
(何年前の話しをしとるのじゃ)
今は一個250円くらいしてます。

いつもは6個入りくらいの大きさを買うんですけど
今回はこの小さな2個入りとわたしのみ好きなジャムターツ1枚にしたんです。
箱も懐かしい感じ。

P7162332
ジャムターツはたった1枚なのでこんなレトロな柄の小さな紙袋に入れてくれました。

P7162337
わたしにしては甘いもののお土産ものすごく少なめ
次男君のデブチン化防止とともに
自分のデブチン化も止めなくては!!
元町のショーウインドーやお店の大鏡に映る自分を見て
反省したの。
でも、絶対食べたいものは食べたいので(笑)
量は多少減らしてみようかと...

ちょっと、あれ~もう一個食べられてるし...も~多分次男だわ~(~_~)デブニナル

P7162338
それで写真撮ろうと思って次に開けた時はもう空っぽだった(~_~;)ヤッパリ
やっぱ少なすぎた(笑)

こちらは「ジャムターツ」わたししか食べないので安心(笑)
P7162340


昭和レトロな青いバラの食器に乗せてみました。
この食器はセットで色んな形や大きさが揃っていて
お刺身皿や小鉢もあって完全普段のご飯用。
少しずつ割れたり、行方不明になったり....
わたしはいちおう「ブルーローズ」と呼んでるんですけどね( *´艸`)
大倉陶園の方にお叱りを受けそうなチープさなんですフフフ...
そこがある意味魅力なんですけどね。

P7182358
お砂糖とナッツがツブツブ
ちょっと固めのパイに

イチゴジャムがはさまっていて
甘さ強めの懐かしいお味です。

P7182360
わたしはイチゴジャム味のパイが大好きで
いつもおばあちゃんがスーパーでおやつのために買っておいてくれた
サンリツのジャムパイが大好きだったんです。
ないよね。今、売ってないよね~。
前、ブルーベリージャム味のものをちらっと見かけた気がするけれど...
イチゴジャム味のものはと~んと見かけません。
(画像お借りしました。)
puffer (16)puffer (15)
パッケージも前はこんな新しい雰囲気じゃなくて
透明で中が見える袋駄菓子風な感じだったような...
少なくとも長男君が小学生の頃は普通にスーパーに売ってた気がします。
今はもっといろんな種類の美味しいお菓子が売ってるから
無くなってしまったのかな...さみし~
カールみたいに復活しないかな~
 で
ジャムターツ...
パクッと食べちゃいました。ウ~ン(´-`*)モノタリナイ
3枚くらい食べないと(笑)
P7182365
この昭和チープなブルーローズ

金彩が剥げてしまったものから処分していこうと思っています。
けっこう使って思い出染みついてますが...
金彩のあるものって剥げてくると淋しいんですよ..
最初からなかったと思えば良いんでしょうけど
思えない(笑)

P7182370

八月もあと数日
学校が始まりますね。
学校嫌いだったわたしは
今頃、いつも憂鬱でした(。-_-。)


 よろしければクリックお願いいたしまぁ~す^^


わたしは夏の生まれで
わたしが生まれた日の事を話すとき
母はいつも
「暑い日だった。もう暑くて暑くてたまらなかった。」
と本当に憂鬱そうな顔をしているのが常でした。 
IMG_20170811_173739_301
母が亡くなってから、初めてめぐってきたわたしの誕生日。
まだ実家にいたので、
その時、なぜか、ふと
「わたしが生まれた時間、夕方6時頃に、わたしが生まれた病院に行ってみよう。」
と思い立ちました。

母子手帳で産院の住所はすぐにわかったけれど
とっくの昔に廃院になっているようでした。
でも、どうせ中に入るつもりもなかったし
どうにもこの思いつきを止めることができず
夕方バスに飛び乗りました。
IMG_20170824_125814_401
母は結婚して数年子供ができず
卵管を通す、すごく痛い治療をしたらすぐにわたしができたと言ってました。
母はずっと仕事をしていたので、その時代にしては遅い結婚だっだったうえに
数年子供もできなかったので初産にしては高年齢だったと思います。


わたしはいつの頃からか
わたしが生まれなければ、母は父と別れていたんじゃないかな...
と感じていました。
その方が母は幸せだったかもしれない。

でも、別れてしまっても、良かったのに。
それでもわたしは
ちゃんと母の子供として
しかも、もっと良い子になって
生まれてくるはずだから
大丈夫なのに...という
説明のつかない、不思議な確信を持っていました。

わたしは逆子の上に発育が悪く
そのうえ胎動が無くなってしまったので
大事をとって帝王切開することになりました。

IMG_20170825_102326_721

入院中のお針子さんたちの仕事の用意も全てして
入院当日まで仕事をしていたという
母の行動を辿って
母の洋裁店だった所からゆっくりと
ほど近い産院に向かって歩き始めました。
IMG_20170811_170619_918
母のお店から大きな通りに出て右に曲がると
昔からあるお店屋さんが続いていて
細い道へと曲がってゆく
IMG_20170811_171136_949
もう六時近いというのにこの日もカンカン照りで
ただ歩いているだけでも汗が流れて
顔を上げることもできないほど眩しく
気分が悪くなってしまうほど。
わたしの生まれた日もこんな日だったのだのでしょうか。
IMG_20170811_164949_631
忙しすぎる仕事
気を遣うお客様
折り合いの悪い姑
どう考えても良き夫とは言えない父
なぜか動かなくなってしまったお腹の子
IMG_20170811_173130_709
容赦なく照りつける夏の太陽の下
母はどんな気持ちでこの道を歩いて産院に向かったのでしょうか。
歩きながら、
その日の母の不安と、耐え難い暑苦しさを
感じ取れる気がしました。
IMG_20170811_173526_575

住宅地の中にポツンとあった産婦人科の跡は
庭木がこんもり茂り、小さな森のようで
秘密めいた空間になっていました。
隣にあったはずの建物も取り壊され、広い空き地になっていて。
わたしが生まれた頃とは全く違う雰囲気になっているのでしょう。
IMG_20170811_165734_618

奥の木の扉の
その奥に産院があったはず。
灼熱の日
いろんな不安を抱えながら
ずいぶん疲れた体で
母はわたしをここで生んでくれたのかと思うと
申し訳なさが込み上げてきて
ただただ感謝の念に満たされました。
IMG_20170811_165258_188

母のことを思う時、
わたしのことを世界で一番愛してくれてありがとう 。
大切に思ってくれてありがとう。
 と言う深い感謝の念と 
どうしてわたしを 自分の思い通りにしようとしたの?
どうしてわたしを脅すようなことばかり言うの?
と言う 恨みにも似た重圧感。
その二つの感情が
半分半分くらいの割合で沸き起こってきます。

母とわたしという
この世に二つとない
人格の組み合わせ。
誰にも完全には理解できない関係。


でも、この自分の生まれた日時に
産院の前に佇んだ瞬間、
わたしのいろんな感情は全て拭い去られ
ただ「生んでくれてありがとう。」という
一つの思いに辿り着きました。
IMG_20170811_171708_224
母を亡くしたこの年齢まで
抱くことができなかった
「生まれてきて良かった。」
という実感。

この感覚こそが
本当は母とわたしの原点であったはずではなかったのかと
やっと気づくことができました。

眩しすぎる太陽が蔭って
月がぽっかりと浮かび上がってくる...
そこに前からずっとあったものが
やっと銀の光を放つ姿を表した...
そんな風にはっきりと見えてきたのです。
IMG_20170825_084927_166

この日、この時
得ることができた感覚を
ずっと忘れないために
写真とともに
ここに書き留めておこうと思います。

よろしければクリックお願いいたしまぁ~す^^


にほんブログ村




冬のセールで革のリュックを買ってから
やっぱりまたもう一つリュックが欲しくなってしまった(´ー`)
ビニール製のリュックも機能的で好きなのですが
なんといってもこの数年、どこに行くのもリュックを背負っているわたし。
リュックそのものがカジュアル感ムンムンなので
場所や、服装によっては
ヤッパリちょっと~みたいな感じは否めないんです。

今回はワンピースの時でも手に持ったら
ちょっとは普通のバッグみたいに見える物を見つけました。


布と革のコンビでできていて
薄くて大きくてかなり入ります。

P7132317
小さいものも可愛かったけれど
大きめのものにしました。
わたしの場合、リュックは小さいとあまり意味がありません。
小さいのならポシェットの方がむしろ良いんです。
その方が出し入れしやすいですから...
とにかく重いものを持つと関節が痛くなってしまうので
買い物した小さな物などそのままどんどんリュックに入れて背負うのが便利
なるべく荷物が一つになるようにしないと
バスの中に置き忘れてしまうこともあるんですよね~(汗)

後ろ側の下にも、大きめのポケットがあって
長財布が入ります。
正直紐が細くて背負いにくいのですが
そこは全体的におしゃれ感重視ということで諦めました(笑)
P7132319
で、これに荷物がいっぱいになったら
とてもじゃないけど重くて手に持てません。
多少エレガントなワンピースを着ていても
帰り道、密か~に背負うことにします<(`^´)>ヨイショ

ペレボルサというよくデパートで見かけるメーカーです。
初めて買いました。
50%offだから買えましたよ(笑)私的には高いフフフ
日本製で日本の職人さんが作っているそうです。
とっても綺麗な仕上がりなんです。
P7132321
前のセールで買ったカナナというシリーズの革のリュックは
買った時は日本製でしたけど
今回見たら新しいものは全てベトナム製?だか何かになってました。
日本製が売りだった気がしますけど...
やっぱりだんだんそうなって行くのかな???
寂しいです。

それでも品質の良いものはいくらでもあるでしょうが
わたしは日本に住んでいて
頑張っている日本の職人さんを応援したい気持ちがあります。♪


時折雲の間からすごく強い日差しが差し込むと
暑い暑い...
真っ赤なハイビスカスが咲いていました。
P7132328
まだ夏だって思って良いのかな(笑)

 よろしければクリックお願いいたしまぁ~す^^



もう、夏も終わりに近づいてます。
今年の夏はあまり夏らしい夏ではなかった気がしますが
実家から戻って、なんだか疲れが取れません。
気持ちだけ空回り...

ヒマワリもどよ~んとして蒸し暑い空の下咲いてます。

P8232848

二、三年前まではもっと頑張れたのに。

きっと片づけてばっかりいるからだねフフフ
片づけってパワーを擦り減らされる気がする(笑)

ボサボサだった髪を久しぶりにカットに行きました。
少し気分アップ。
5cmくらい切りました。

しかし、何があっても
食料だけはたっぷり必要な我が家
仕方ないから(笑)スーパーに買い出しへ...

不二家が入ってるの~♪
大好きだった「モカエクレア」...もうないけど
抹茶モコみたいに再販してくれないかな~
きっとファンも多かったと思うんだけど。

IMG_20170822_085855_709

で、
ショーケースの横ににっこり佇むペコちゃん(^^♪
笑顔可愛い^^
夏の終わりを思いっきりトロピカルにハワイしてる...

IMG_20170822_085634_675

昔から変わらぬペコちゃんに元気もらう...
そして昭和でビビッドなオレンジが好きになってゆくわたし。
着るのは無理なんですけど
小物なんかオレンジ色にしています。

エコバッグ
珍しいオレンジのチェック
重い買い出しもちょと元気出る(^_^)/

P7112309

そしてお守り入れ
最後まで母の傍らにあったお守りをいれてあります。
お守り自体もオレンジ色なんです。

P7112312

オレンジ色の小物たち
マイブーム。

秋になったらまたどこか遠くへお出かけしてみたいですね。
旅行も行けるチャンスがあったら
ちょと無理しても行きたい気持ちが湧いてきます。

P8232841

主人や息子君たちの入れるクーラーの強さに
負けそうな今日この頃。

 よろしければクリックお願いいたしまぁ~す^^



朝、ごみ捨てに行った時、つゆ草を見つけました。
今年初めて摘んできました。
どこにでも咲いている雑草のようなお花ですが
この青色が大好きなんです。

P7062294

実家にいる間に見つけられて良かった(*´▽`*)

P7062274

全くいつのものとも知れぬ古~いお皿とコラボレーション。
去年、見つけた時ホコリまみれでした。

P7062278

古い大倉陶園みたいです。
珍しいつゆ草の模様。

セブンイレブンでまた販売されることになった「抹茶モコ」をのっけて食べましたよ(笑)
わたし、大好きなんです。これ。フフフ
祝・復活(笑)

P7072299
とろ~りクリームが柔らかいので
洋服を汚す恐れあり。

晴れ間を見て洗濯物を干して
狭い実家の物干しが男物でいっぱいになりました。
P7062298


修理上手な主人がシャワーを取り替えてくれました。
突然シャワーだけ真っ白(笑)
でも、すごく使いやすくなりました。

P7042161

そして湯船の栓も新しくしてくれました。
なんとなくピチッと閉まらなくなってましたから

P7042162

50年間お疲れさん。

_20170820_134102


叔母の所に様子を見に行くこともできました。
けっこう元気で安心しました。
持病もボチボチです。

BlogPaint

最後にシーフードをちょっとだけ贅沢に外食しました。
三人で食べた、美味しかった記録を残しておきますね~♪
サーモンいくら丼

_20170815_231522

海鮮炙り丼

DSC_4023

カニグラタン

_20170820_195545

カニコロッケ
こういうものをつけておかないとボリュームが足りない次男くん。

DSC_4055

治部煮

DSC_4054

冬瓜の冷製
わたしはこれが一番好きでした。

_20170815_231329

家で作れるかな~こういうものこそ難しいよね~

夕方暗くなってから車で自宅へ戻りました。長旅。
運転する方も、乗ってる方も疲れます。

IMG_20170820_164635_872
帰りの車の中で主人がポツンと言いました。
「ねぇ、あの家どうするの?」
........う~ん....わからん。
そう、
わからないんです。
そう簡単に売れるものでもなし。
で、今の所、売る気もなし。

取りあえず屋根を直さなくてはいけません。
オンボロ一軒家を維持するのは労力もお金もかかります。

どうしたものか...
考え中(´-`).。oO

 よろしければクリックお願いいたしまぁ~す^^


母のゆかりのお寺にバスにのって行きました。
祖母のお墓に行った時もそんなに暑くはありませんでしたが
この日もいつものカンカン照りの夏とは違いました。

IMG_20170820_100252_164

今回のお盆は主人が車を運転してくれて来たので
実家にある大きな一人では運べない不要なものを
市の廃棄所まで車で運びました。

壊れた椅子や大きなガラス板などなど
そして私が生まれる前に戦死してしまったおじいちゃんが
自分で作った流木の板。
広いお庭や座敷でもあれば残しておきたかったのですが
とにかく重いし、現時点では置き場所が到底思いつかないのです。


初めて行った市の不燃物埋立地は
とにかく広くて殺伐として...
自分が物を増やさないということは大切なことかもしれませんが
そんなことはちっぽけな事とさえ思えるほど...。

結局、世の中,
誰かがどこかで物を製造している限り
壊れたり、必要なくなったら、
最終的に、こうして捨ててしまうしかないんですから...

IMG_20170816_200005_619

でも、実家は少しスッキリしました。

夜は狸のいっぱいいるお店へ...フフフ
まず、お店の前の生垣からお顏がにょっきり
DSC_0397
ここは前、町の中にずっ~とあったお店が形を変えて移転したお店です。
実はつい最近知りました。

子供の頃は、繁華街にあったので、時々連れてってもらいました。
「狸茶屋」という名前のお店でした。
珍しく父も一緒だった記憶が残ってます。
...でも、幻かもしれません(笑)

DSC_4035

「じゃぁ、たぬき行こう。」

って合言葉のようになってました。


その頃はちょっと薄暗い、少しだけオシャレして行く、
レトロで素敵な洋食屋さんっていうイメージでした。
記憶が定かではありませんが、
白いテーブルクロスにダークオークのインテリアだったような...

今は郊外に移転して明るい狸さんいっぱいのお店に化けましたフフフ。
IMG_20170820_091012_949
いくつあるのでしょうか???

IMG_20170820_091448_182

至る所にたぬきさん。

IMG_20170820_091956_063
昔、頼んだ記憶があるグラタンを..
「エビグラタン」
IMG_20170820_094705_968

地味な画像ですがすごく美味しかったです。
薄味ですがコクがあって
そしてこんなにいっぱいエビが入っているエビグラタンは
食べたことありませんでした(笑)

サーモン定食。
IMG_20170820_091205_381
ボリュームもけっこうありますが
主人と次男君はごはんお代わりしてました。

DSC_0394

太る、太るよ次男君....
それでもまだ食べ足りない様子....

わたしたちが最後のお客さんでした。
とっても美味しかったです。家族も気に入った模様...(´ー`)
わたしの昔懐かしのものを家族も気に入ってくれて嬉しい。

IMG_20170820_090834_654

帰り道...たぬきさんの石像が次男君に見えてきて...

IMG_20170820_095945_928

なんだか可愛いけれどネ
ちょと...ってか...かなり心配....(´-`).。oO

 よろしければクリックお願いいたしまぁ~す^^


真夏にしては気温は涼しい日。でも湿気はムンムン。蒸し暑さは全開。
市場の前に氷が置いてあります。
昭和の頃、わたしが小学校の頃も、なぜかこうやって夏は大きな氷が置いてありました。
フフフ~♪見た目だけは涼しい演出。

息子君たちの小さい頃を思い出すなぁ~。
さわる。さわる。

BlogPaint

そう
こんなこともするよね~。
したたる水滴が面白いよね。

IMG_20170816_201557_396

でも、それ、飲んじゃ駄目だよ。お腹こわすから...ハハハ
次の行動が目に浮かぶ(笑)
わたしもこういう氷を触るのが好きだったしネ。
子供っていつの時代も好きなものが同じ(笑)

父の縁のお寺にお参りし

P7062252

帰り道、のんびり昭和レトロな商店街を通って...

昔昔からあるうどん屋さん。
食べたいけれど
今日は時間がないのでまた今度。

BlogPaint

あちこち街角にある庶民的なうどんやさん。
ここのうどん
どれだけ食べたか分からない(笑)
P7062265

懐かしい感じのお店が並んでいます。

IMG_20170818_150309_309

お盆でお休みなのか、それともお店はやってなくてショーウインドウだけなのか...
白いカーテンの前に可愛いレトロな女の子の絵...
って...
え、え、え、???
並んでいるのは...
もしやもしや...

P7062257

え~っ!!
こんな所にいたのですね。
いつも訪問させていただいているブログのお写真で見た
すでに手放された、昭和レトロなカップル人形さん。
感激です(;_;)
なんだろ~テレパシー???不思議。
一度で良いから、実物に会いたいと思っていたら...
会えた。会えました。こんなところで。
本当にびっくり。
P7062266

女の子のキスマークがちょとだけ薄くなってますが...

P7062270

男のこの方のキスマークはくっきり健在。

P7062269

ずっと仲良く二人でお花を摘んでいたみたい。

いつからここにいたのかな?
何度か通った道だけれど全く気がつきませんでした。
願えば叶うのかな?
昭和レトロ運はついてるみたい。わたし。

IMG_20170816_202410_730
でも、でも、魔法みたい。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
今度から、通るたびに会えるよね。

これからもずっと仲良く
まん丸笑顔でいてくださいね。


よろしければクリックお願いいたしまぁ~す^^


にほんブログ村


お盆休みもそろそろ終わり
自宅に戻る準備をしなくては...
今回は一人ではないので、あまり時間の自由がききません。
思った通りには動けませんでした。

P7042220

二階のわたしの部屋の押し入れの上の引き戸から
お雛様が出てきました。
多分、もう、30年以上出してあげてません。
最後に見たのはわたしの結納の時。
主人の両親と主人が実家に来た時、春だったので
母が床の間に飾ってくれたんです。
本当にお久しぶりです。お雛さま。よくぞ御無事で(笑)

P7032143

主人に「このお雛様結納の時飾ってあったの覚えてる?」
って聞いたら
「いや。全然。」
って答えてました。
まぁ、聞くだけ無駄でしたねフフフ。

この天袋に入っていました。
背の高い主人が取ってくれたのですが
これまた箱の上にものすごいホコリがたまっていて
とんでもない状態でした。

P7032121

この前の台風の時、実家の天井が雨漏りしてないか気が気じゃありませんでした。
天袋の上を見てみたら、雨漏りの染みはなくて
何とか大丈夫そうでホッとしましたが
なんせ築50年以上経っていますから
屋根はもう手を入れなくてはなりません。
もういつ雨漏りしてもおかしくないほど傷んでいます。
これがまた、悩みです(-_-)
本格的に修理すれば100万単位でかかります。
無理です。無理なんです。絶対(笑)

冠や刀も無事でした。

P7032148

冠の揺れるお飾りが随分無くなっています。
この冠、大好きだったのに...

P7032146

子供の頃、自分の頭に乗せたりしてた...
いくら小さい頃のわたしの頭でも
この冠は小さすぎたけど。。。

もともと七段飾りのお雛様でしたが
場所の関係で少しずつ処分して
お殿様とお姫様だけの二人暮らしになってました。
しかし長~い天袋隠遁生活でしたね。

もう一回だけはひな祭りに飾ってあげて
手放そうかな...って思っています。


あとこれも出てきました。
七五三の帯です。左が三歳で右が七歳用かな?
中はわりと綺麗でしたが、箱はもう、持つのも嫌なほどボロボロ。

P7032154

大切そうに残してありましたが、どうしたものやら...
わりと綺麗なのでリサイクルショップで引き取ってもらえるかしら???
それにしても可愛いですね。
これをした七五三の写真が残っていたはず。
着物も絶対どこからか出てくると思いますよフフフ

そしてこんなものも一緒に出てきました。
何だろ~???これ??
とっても綺麗なんです。
P7052246

上からのショット...底の半分くらいまでの深さの物入れ?がついてます。

P7052244

多分...火鉢ではないかと思われます。

これこれ。鉄瓶が乗ってる。(画像お借りしました。)

set

う~ん。風情はありますが使うかどうかと言えば...微妙...ってか絶対使わない。
ごみ箱にするには物入れの部分が浅すぎる(笑)
植木鉢カバー???
処分する前に思案中です。
しかし...箱はものすごく埃っぽかったです。
中はどれも守られていましたけどネ。

スーパーでリカちゃんのついたビューティードリンク発見👀
今風のリカちゃんですね。

P7042155

一休み。
これ飲んでリカちゃん人形のように可愛くなろうじゃないか^^♪

よろしければクリックお願いいたしまぁ~す^^


にほんブログ村


お盆ももう終わりに近づいてきました。
雨がちらつく蒸し暑いような涼しいようなお天気。

8月も15日の声を聞くと小学生の頃は
もう学校が始まってしまう...と
泣きたくなったものです。
密かに、学校が苦手だったんです...
宿題もたまってますしね。
どうする?工作、絵日記(笑)

P7042165
今年は大好きな蓮のお花が一度も見られずに終わりそうでしたが
主人と車で珍しい蓮のお花が咲いているお寺に行くことができました。

お電話して問い合わせてみると
もう一般公開の期間は終わっていますが
まだ池の周りは回れるようになっているとのこと。

小さなお寺です。
P7042168

もうお花が終わってしまっているかもしれない...と思いきや
P7042208
まだ蕾もたくさんありました。
蓮の蕾って大好きなんです。ぽっこり大きくて、
観音様の手のひら合わせて蕾の形にしたみたい。
P7042203
このお寺の蓮はとても珍しい。
日本に唯一存在する多頭蓮「妙蓮」
蕾の間は一つでですが、共同の花弁の花びらが
百枚程散ると、花が2つ~8つにも分かれます。
花びらは千枚~二千枚もあり
雄しべ、雌しべがなく、種を作らない。
蓮根から発芽して成長する、特殊な蓮。

美しいエネルギーを蓄えた蕾

P7042230

次第にこんな風にいくつものお花に分かれます。
八重咲きとは違ってますね。

P7042173

初めて見ました。


葉っぱの上にお水がたまっています。
この風景が大好き。
風が吹いてきても大きな葉っぱの上で
コロコロ転がっているのをずっと見ていたくなります。

P7042184

花開いたばかりの蓮のお花
まだ一つのお花の状態です。

P7042211

次第にいくつもの顔を持つ...
なんだか意外で
ビックリというか、ちょっとだけ怖さも感じました。
阿修羅像のようでもあり
不思議で神秘的。


蓮の葉にハートの形にお水が溜まっていて
とっても可愛い...
BlogPaint
こちらの蓮のお花も二つのお花でハートのように見えますね。
P7042187
色んな姿を見せてくれる
不思議で高貴な蓮の花に
今年は出会えました。

外に出てみると萩のお花が開き始めています。
P7042223
秋ももうそう遠くない所にいるようです。

 よろしければクリックお願いいたしまぁ~す^^



お盆ももう終わり
そして終戦記念日
時が流れるのが早すぎます。

表示のたびに灯篭の柄が入替わり、灯篭をゆっくりマウスドラッグすると動かせます

妹のお部屋にあった本を処分しました。
全て昭和レトロな本です。
この三倍以上は縛って資源再利用のコーナーに持って行きました。

P7032097

重くて一人で運べないので
今回主人と次男君に手伝ってもらい
気になっていた本をほとんど処分しました。

で、
見なきゃいいのに中を見てしまい
しばし読みふけったり...
捨てるのが惜しくなってしまったり...
でも、やっぱり、処分することにしました。
とにかく埃がすごいんです。

アレルギー体質の次男君なんかは二階に上がっただけで
目がかゆくなって鼻水がダラダラ...
わたし自身も顔が痒くなったり、のどが痛くなったり
体には良くありません。

でもやっぱり少しだけ写真に収めました。


多分妹が大学に行って一人暮らしを始めた時買ったもの...
いつかわたしも一人暮らしになるかもしれないと思い、とっておこうかと思いましたが
中身が当然ヤング向けの献立。
老体には無理そうなメニューばかりなので処分(笑)

P7032106


昭和レトロな花嫁衣装の本
妹にもウェディングドレスを着て欲しかったでしょうね。父も母も。

BlogPaint

時代を感じさせるドレス。
あまり肌は見せないのが主流で半そでくらいが限界だった気がします。
わたしもこんな感じの貸衣装で結婚式しました~。

P7032109

今は美しいデコルテを出したチューブトップのものが多いですね。
あれもとても素敵です。

中高生のお料理と手芸の本。
大場久美子ちゃんや岩崎義美ちゃんまこと君が若い。若い。

P7032119

たまらなく可愛い刺繍。

P7032100

このマスコット、上手に作る子がいたなぁ~
わたしは見るだけで作ったことないです。多分妹も。

P7032101

童話の主人公たち。。。

P7032102

田村魚菜先生...懐かしい...
妹はかなりのお料理好きで上手でした。

P7032104

それでほとんどがお料理の本や雑誌でした。

そしてパイナップルで痩せようとしていた模様。

P7032113

林真理子さんのデビュー当時の頃の本。
今でも「ルンルン」という言葉は可愛く元気が出て好きです。

イラストレーターの大橋歩さんの絵が好きでした。
この二冊、ちらっと中を読んだらとても昭和レトロな内容。
わたしはしっくりきますが今の若い人が読んだら???って思うかも...

P7032120

マフラーくらいは編んだことありますけど...
決して上達はしませんでしたね。二人とも。
P7032105

高見山関...可愛い♪相撲界も様変わりしました。

P7032103


小さな恋のものがたり...
チッチとサリー
全巻とはいかないまでもたくさんあったはずなのに
これ一冊だけ残ってました。
スズランの絵が可愛いので...

BlogPaint

乙女な心を忘れないためにこれだけは残しました。フフフ。

妹の部屋にあった本棚、ほとんど空になりました。
でも百科事典はなんだか捨てられず...

P7032124

これを買ってくれた時、父と母がすごく自慢げで嬉しそうだったので...
で、たま~に調べ物で使ったりして、賢くなったような気分を味わっていましたし...
埃っぽくて気分も悪くなって
頭痛もしてきましたし...
今回はここまで。

P7032129

本棚の脇に妹とイチゴのシールを貼ったのがついこの前のような気がします。
赤いイチゴとピンクのイチゴを交互に貼りました。
日のあたらない側は少しだけ色が残っていますね。

P7032130


しかし...持病の頭痛がしてきてちょっとめげそうです。
ひどくならないようにお休み。
なるべくお薬は飲まないようにしてます。


自分へのご褒美に少しだけ甘いものを食べますフフフ...
いつもの昭和レトロセットを出してきて

P7032091
近所で手作りの黒糖クルミ入り蒸しパンを買ってきていただきました。
P7032095
和む~♪

お片づけで何が大変って
古さからくる、ほこりとカビっぽさで気分が悪くなることです。
マスクとかっぽう着仕様のエプロンと三角巾で
まるで昭和の給食のおばさんみたいになってます。


よろしければクリックお願いいたしまぁ~す^^


にほんブログ村


このページのトップヘ