近畿地方の大きな地震。
昨晩は大きな揺れはなかったようで
少し安心しました。
このまま収まってくれると良いのですが...
今朝、関東地方はいいお天気です。
山アジサイがエンジ色に変化してきました。
子供たちの部屋のカラーボックスの中にあった
ホコリまみれのゲーム機を処分しました。
それにしても...
ゲームばっかりやってたわ~
それでどんなに喧嘩になったことか(+_+)
憎し、プレステ、捨ててやる~(=`ェ´=)
小学校の時、仲良しのもう引っ越してしまったお友達と
これでしょっちゅう遊んでたね、懐かしい。
わたしはゲームが苦手。
あの音、あの速さについていけないのです。
これを捨てるのは少々の懐かしさはあるけど
まったく心が痛まないのよ~( *´艸`)ホホホ...
○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.
もう庭木のモサモサが限界なので
植木屋さんに来てもらうようにお電話したら
なんと体調を崩されて動けない...って...
まだお若いのです。
もう10年以上は来ていただいていて
良心的なお値段で、一生懸命やってくださるので
感謝していたのですが...
7月まで様子を見て大丈夫そうなら来てくださることになりました。
ダイジョブじゃなかったらどうしようか...
で、
どうしようもなく邪魔なところだけ
まず自分で切ってしのいでおくことに...
視界を阻むサンシュの木をバッサバッサと花切りばさみで切っていると...
コメント
コメント一覧 (2)
近畿地方の地震怖いですね。
私の両親が二人で大阪旅行中だったんですよ~。
到着した翌朝の地震でした。
結局、ホテルのエレベーターも止まったままらしく、
何処にも観光できず帰ってくるそうです。。
先程、伊丹空港から電話がありました。
『 取り敢えず、たこ焼きだけは買ったぞー』とのことです(笑)
ゲーム機捨てちゃった!?
ウチの子供たちもゲームやってましたね。
パズドラやってるのよく見掛けました。
ウチのリビングにも、、誰もやらなくなったWiiが放置されています。
捨てちゃってもいいのかな~??
今度聞いてみよう。。
私もゲーム機なら躊躇なく捨てられそうです♪
めっちゃゲーム下手ですから。
マリオとかスグやられるタイプです。。
今までゲームを避けて生きてきました(笑)
ヨソのうちに行くと、たまにゲームでもやる?って聞かれますが、、
うん、やらない! ...常に即答でした。。
でも、旅館とかのメダルゲームはナゼか好きなんですよね~♪
蜂さんに頬っぺ刺されるなんて。
なかなか経験できることじゃないですよ~。
やっぱり、、プレステの呪いってあるんですね(笑)
めげる気持ちすごくわかりまププッ
ごめんなさい、、笑っちゃいました…(((;^^)
ご両親様、ご無事で何よりでした(´▽`)
エレベーターに閉じ込められたりしたら
...なんて考えただけでも恐ろしいです。
観光できなくて残念でしたがまずは安全第一('ω')ノ
このところ日本はあちこちでグラグラ揺れて怖いです...
ゲーム機、はい。捨てました。
捨てましたとも(^◇^)ホッ~ホホホホ
ゲームって本当に苦手。下手だし、
どこが面白いのかわかんないんです。全然。
今は多分、ゲームもパソコンとかスマホでするのがメインなのかも?
館長さんはレトロな旅館にあるゲームならお好きなんですね。
わたしも人生ゲームとかダイヤゲームとかなら大好きで
そう、七並べとか百人一首とか花札とか...
あれ???方向性違ってきちゃったかな~
(´艸`*)フフフ...全然ちがう~(笑)
そう。ハチさんに刺あされたのですよ。
チクッってけっこう痛かったのですが、針は残ってなくて
そんなには腫れなかったです(ノД`)・゜・。
多分、嫌、絶対これプレステの呪いです。
ゲーム機をゴミ袋に入れる時
コードが手に巻き付いて抵抗されましたもん( ^)o(^ )