蓮の葉関連...です(+_+)
義母がお仏壇を買うつもりにしています。
親戚の人と一緒にお仏壇屋さんを回ったらしいです。
どんなものを買おうとしているか心配で
仕方なく義兄もついていったようです。
豪華なものではないみたい。
大きさも質も中くらいのものにする予定らしい。
それでも当然お安いものでもありません。
その上、またしても
義母がこう言いだしました。
「古いお仏壇の中にあるご先祖様の位牌が
金の文字が剥げて真っ黒になって可哀そうだから
新しくしてあげなくちゃ。」
....えっ?
まだ終わりにならないの?
そんな、こんな
みんな困惑していたら(-_-;)
いつも無口な義兄がポツンと
「この年齢になれば、誰が一番先に死ぬかなんてわからないんだよ。」
ってお義母さんを含め私たちの前で言いました。
...確かに...
静かな口調だったけれど
心に響きました。
一瞬、義兄が健康面に不安を抱えているのかと思い
心配になりましたが
そういう事ではない様子で安心しました。
義兄の言いたいこと、心配している事は
わたしたちにはしみじみ伝わってきましたよ...。
しかしながら、義母に伝わったかどうかは...不明です。
主人も帰りの車の中で
「ホント、60歳くらいになれば
人間、いつ、誰に、何が起こるかわからないよ。実際。」
って言い
わたしは少し前まで母の介護をしていたから
自分が先に死んでしまうなんて
考える余裕すらなかったけれど
確かにそうだよね、って気づき
一か月くらい前から気になる症状があった
婦人科系の検査を受けに行くことを決めました。
義実家の中ではわたしは一番の若手(笑)ですが
確かに
人間の寿命なんて
誰にもわかりませんもん(。_。)
よろしければクリックお願いいたします。
コメント