お正月もめでたさを感じるのは三日までで
わたしにとってそれ以降は、ただ寒いだけの一月になります(笑)
まだ次男君が学生なので
うちは新たな区切りはやっぱり四月なのかな。
引き続き家族は寝正月してます...。
駅伝マラソンの選手はあんなにも一生懸命走っているのに...
でも、運動神経ゼロ、運動嫌いのわたしは
見てるもの辛い...
時々気になって見るけれど
しんどくなってまたチャンネル変えるの繰り返し...
根性がみなぎる選手のみなさん。
お母さんはどんなに心配しながら見てるでしょうね( ´,_ゝ`)
昼まで寝てる次男
走る選手
同じ大学生...モヤモヤ~ン(´-`).。oO
ま
わたしの息子ですから...
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
体調が戻って来て
今年の抱負などなどやっと考え始めました。
年末ホームセンターで買ったヒナ草
外に置きっぱなしでもすごく元気です。
こんなに可憐なのに強い。
まずは自分の健康管理
そう、体を鍛えること。
わたしは運動嫌いなのでとっても難しいのですよ。
何とかお金をかけずに
継続的に体を鍛えたいものです。
昔のお洋服でいくつかどうしても着たいものが見つかったのですよ。
モチベーション上がりました(笑)
いつかアップいたしますね。
あと、楽しみながら片づけること。
実家、自宅、ともに
あと二年くらいかけて
自分的に満足いくように片づけられたらな...
二年...長いでしようか?
それともあっという間?
それにしても実家は遠いですしね。
なんとなく二年くらいの期間が良いのかな
って思いました。
一年っていうと四季の季節が一回しかないので
のんびり屋のわたしは少し焦ります。
しかし
実家をいつまで維持できるかは未定。
まずはこの二つかな~♪
毎年同じこと決心してる気もするけど
頑張ります。
よろしければクリックお願いいたしま~す
コメント
コメント一覧 (2)
今年もよろしくお願いします
ゆりえさんお正月そうそうで 体調を崩されたそうですが いかがでしょうか・・
私は冬は大っ嫌いなほうです 寒さにはどうしても立ち迎えません
だから・・・お掃除もいつもそこそこになってしまって・・・
年末の怒涛のような忙しさで ブログもゆっくり読ませていただけてない状で・・申し訳ないですが・・・
ゆりえさんのブログは私のオアシス そして癒しです
これからも楽しみにしています
そして・・私の拙いブログにいつもお越しいただいて うれしいです
今年も どうぞ よろしくです
明けましておめでとうございます。
そうなんですよ。大晦日前後から鼻水がダラダラ...(笑)
ここに来て頭痛も収まり元気になってきました。
わたしの拙いブログに来ていただいて
ありがとうございます。
momさんはお仕事もあるし年末は本当にお忙しかったことと思います。
寒いですし、無理は禁物。お体大切にしてくださいね。
優しいそうよ風が吹いているmomさんのブログに
今年もお邪魔させていただきますね(*´▽`*)
こちらこそよろしくお願いいたします。