東京がロックダウンされるかも???
小池都知事の昨日のお話で
緊張が走りました。
...まだわからないけれど
もう、お散歩も控えなければね。
東京タワーでの
最後のお写真。アップいたします。
10分に満たない滞在でしたが
今となっては...楽しかった(笑)
一つ欲しかったなぁ、オレンジ可愛いライト。
そしてこれは三丁目の夕日
という名前のオブジェ
東京タワーの50歳のお祝いに
ネオン協会から
贈られたもの。
「三丁目の夕日」という映画も
大好きでした。
おこもりしながら見ようかしら。
100年くらい前
スペイン風邪の流行で
日本でも45万人の死者が出て
若い方もたくさん亡くなりました。
調べてみると
マスク、人混みや集会を避ける、患者の隔離
と
ほとんど今と変わらぬ対策なのですね。
未知のウィルスに対抗する術は
今も昔も
それしかないのですね。
第一波、二波あって
完全に収まるには
長い時間かかったようです。
帰り道、増上寺の傍らの坂道を
お地蔵様たちの後ろ姿を見ながら
帰りました。
赤い毛糸の帽子。
一人だけポンポンのお耳がついている^^
ミッキーマウスみたいに
してあげたかったのかな?
作ってる姿を想うと
胸に迫ってきます。
コロナウィルスは
子供たちが重症化する例が
極めて少ないのが救いです。
わたしにできるのは
外出しないことと
手作りマスクを作ることくらい。
この自粛も
いつまで続くのか...
次男くんの仕事はじめは
どうなるのかしら?
オリエンテーションが
延期されました。
社会人の一年目は
波乱の幕開けのようです。
小池都知事の昨日のお話で
緊張が走りました。
...まだわからないけれど
もう、お散歩も控えなければね。
東京タワーでの
最後のお写真。アップいたします。
10分に満たない滞在でしたが
今となっては...楽しかった(笑)
一つ欲しかったなぁ、オレンジ可愛いライト。
そしてこれは三丁目の夕日
という名前のオブジェ
東京タワーの50歳のお祝いに
ネオン協会から
贈られたもの。
「三丁目の夕日」という映画も
大好きでした。
おこもりしながら見ようかしら。
100年くらい前
スペイン風邪の流行で
日本でも45万人の死者が出て
若い方もたくさん亡くなりました。
調べてみると
マスク、人混みや集会を避ける、患者の隔離
と
ほとんど今と変わらぬ対策なのですね。
未知のウィルスに対抗する術は
今も昔も
それしかないのですね。
第一波、二波あって
完全に収まるには
長い時間かかったようです。
帰り道、増上寺の傍らの坂道を
お地蔵様たちの後ろ姿を見ながら
帰りました。
赤い毛糸の帽子。
一人だけポンポンのお耳がついている^^
ミッキーマウスみたいに
してあげたかったのかな?
作ってる姿を想うと
胸に迫ってきます。
コロナウィルスは
子供たちが重症化する例が
極めて少ないのが救いです。
わたしにできるのは
外出しないことと
手作りマスクを作ることくらい。
この自粛も
いつまで続くのか...
次男くんの仕事はじめは
どうなるのかしら?
オリエンテーションが
延期されました。
社会人の一年目は
波乱の幕開けのようです。
よろしければクリックお願いいたしま~す
コメント