寒い日が続きます。
再びstay homeの日々が
必要のようです(-_-;)
主人も仕事の一部が
テレワークになるかもしれません。
色んな意味で
苦痛...
何とか明るく過ごす方法を
考えなくちゃ。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
実家から持ってきた
昭和レトロな生地を水通しして
干しました。
コットンの薄手の生地です^^
また、お洋服を作りたくなったんです。
母が残した生地で
基本的に母のお店での売れ残り(笑)
ちょっと変わった個性的な生地です。
だから売れ残ったのかな?(笑)
白地に黒の小さな水玉
地模様も入っている
ブルーのチューリップ柄
夏用のワンピースを作るつもりです。
夏までに(笑)
だからゆっくりでいいの。
簡単な形で。
新しいしつけ糸を買い
気合いを入れました。
このワンピースを着る季節は
5月くらいかな...
半年は切れてますね。
その頃にはコロナがすっかり
姿を消していますように。
気長に楽しみながら
作りますね^^♪
クリックしていただけると嬉しいです。
コメント