今日も良いお天気^^
自宅庭の雑草の中に
つくしを見つけました。
毎年はえてくるんだけれど
すぐスギナに変身しちゃうから
この可愛いあかちゃん時代をお写真に収めました。

ツクシは「土筆」
と書くのよね。本当に筆みたいです。
そして食べられるのよね。
幼い頃、私たちがたくさん摘んでくると
おばあちゃんが茹でて
お浸しにしてくれて食べました。
味は全然覚えてない。
ただ茹でるとピンク色っぽくなって春らしかった~。
懐かしいです。
もしスギナになってしまったとしても
今度はお茶にできるのですよね。
今年はスギナ茶にして飲んでみようかな...
庭の土筆くんを
何本か摘んできて
長靴に挿してみた。
もう既にスギナへと変身しつつある子もいて
それもトゲトゲして可愛かったので
一緒に挿してみました。
そして生成りとピンクの色合いが可愛い
赤ちゃんみたいな文化人形を出してきました。
春と言えば赤ちゃん
全てが生まれたての季節じゃない?
この頃YouTubeなんかで
ペットや赤ちゃんの動画を見るのが日課になってます。
両方ともうちにはいないので
手のかかる部分はなしで
可愛さをお裾分けしてもらえる(笑)
笑顔になれますよ^^
そして初々しい二つをコラボさせてみました(*゚▽゚*)
う~ん
ずっと見ていても飽きない(笑)
お部屋の一角が明るくなって
春の訪れを喜ばしく感じます。
よろしければクリックお願いいたしま~す。
コメント