明けましておめでとうございます。
丑年が始まりました。
今年もよろしくお願いいたします。
今年はこの麗しい
しかも上品可愛い
大倉陶苑のイヤープレートとともに
一年を過ごしてゆきたいと思います。
そしてお鏡餅は今年は買わず
小さなすりガラスのお鏡餅
去年も飾りました。
多分、この先ずっとお鏡餅は
これになるかも
そして大晦日の昨日
人混みを避けようといつも行く産直所に
2:00頃お花を買いにゆきますと
なんともう閉まっていて...早っ
で、仕方なく
庭のサザンカを摘んできた次第です。
白の竹の花器を初めて出してきました。
色違いでグリーンとピンクと白があるのですが
一つだけ残す日が来たら
どれにしようか本当に迷います(笑)
そしてリビングの窓辺に並べて
丑年が始まりました。
今年もよろしくお願いいたします。
今年はこの麗しい
しかも上品可愛い
大倉陶苑のイヤープレートとともに
一年を過ごしてゆきたいと思います。
わたし、牛って好きなんです^^
まず、お肉が美味しいし( ^)o(^ )
で、皮は高級レザーだし
骨でバットは磨かれるし(ご存知?)
ヒンズー教では神様だし
お乳は毎日飲ませていただいとりますし...ホホホ...まず、お肉が美味しいし( ^)o(^ )
で、皮は高級レザーだし
骨でバットは磨かれるし(ご存知?)
ヒンズー教では神様だし
そしてお鏡餅は今年は買わず
小さなすりガラスのお鏡餅
去年も飾りました。
多分、この先ずっとお鏡餅は
これになるかも
そして大晦日の昨日
人混みを避けようといつも行く産直所に
2:00頃お花を買いにゆきますと
なんともう閉まっていて...早っ
で、仕方なく
庭のサザンカを摘んできた次第です。
白の竹の花器を初めて出してきました。
色違いでグリーンとピンクと白があるのですが
一つだけ残す日が来たら
どれにしようか本当に迷います(笑)
そしてリビングの窓辺に並べて
クリックしていただけると嬉しいです。