少し山の方までお散歩に出かけました。
わたしは写真を撮りながら歩くと
ウオーキングが全く苦痛ではありません。
楽しんで歩けるのです。
これからも健康のためにも続けたいな。
三月もここまでくれば寒い山の中もすっかり春模様です。
水ぬるむ春
鳥さんも穏やかな春の陽射しの中に
カタクリのお花が咲いています。
山里で密かに春の訪れを告げる山野草です。
数輪しか咲いていませんでしたが
いつか群生しているのを見てみたいものです。いつか。
花言葉は「初恋」「嫉妬」「淋しさに耐える」
可憐ですね。
どこかしら憂いを感じるところが好きです。
梅も満開
毎年三月も終わりに近づいてくると
新学期に向けていろいろなことを考えます。
うちはまだ子供たちが学生なので、
年度の始まりはりは一月ではなくて四月という感覚。
今年もまたいろんな課題を残して春がはじまります。
一つ一つ片づけてゆけば良いんですよね。
そう思ってまた始めます。
梅のトンネルを歩きました。
本格的な春のはじまり。
母の介護を通じて学んだことの一つは
年をとり、体が不自由になってくると
回りの環境はどうあれ
孤独感がどんどん増してゆくということです。
一生孤独との闘いなんでしょうね。
誰とでもなく、自分一人でいても楽しめる人になりたいです。
大好きなサンシュのお花を大胆に活けた喫茶店。
あ~こんな風におおらかに枝をたっぷり使って
お花を活けてみたいものです。
光が差し込む窓辺でランチをいただきました。
たっぷり陽のあたる窓辺はもう汗ばむほどです...
そして...掃除機を買い換えました。
何年ぶりでしょうか?
じゃ〜ん
それなりの最新モデルですよ。
軽い。軽いんです♪
そして今まで何十年と使ってきた掃除機です。
ミーレー社のもの。
買った時はすご〜く思い切りました。
とっても高かったんです。
長男君が小さいとき喘息だったので
吸引力の高い、ドイツ製のものを買いました。
それ以来一度も壊れないし、吸引力も変らず
さすが堅牢なドイツ製。
でも、さすがに不具合が出る部分が出てきたし
中のごみパックも取り寄せが面倒そうなので
買い換えました。
それにそれに....
と~っても重いんですよ。
半端なく。
でも、家族は「こっちもまだそれなりに使えるから絶対に捨てない。」
って言うんです。う~ん。邪魔。
子供たちが生まれてから一度も買い換えてないし
すごい存在感があるので(笑)
家族の一員になっちゃってるんでしょうか?
よろしければクリックお願いいたしまぁ~す^^
↓
コメント