Detour

しばし...昭和にとどまらせて下さい...

2016年02月

今日は晴れました。
晴れると春の空の色です。

おうちの前に「ママさんダンプ」が乾かしてありますね。
もうそろそろママさんダンプもお片づけの時期かな?
P2120815
あ、ママさんダンプってわかりますか?
↑の写真の黄色い大きなスコップみたいな形のものです。
雪国では必需品なんですよ。
雪をのせて運ぶんです。
これがないと冬を越せません。一家に一つ必需品。

ママさんでもダンプみたいに雪を運べる...
ネーミングがスゴイわ~

ここは二つ干してありますね。
あ、ニャンコが来た。
P2280231
いつもいる子です。
P2280229

あ、ここに隠れるのね。
P2280227
落ち着くよね。

こういう透明の黄色のも今はあるんですね。
綺麗です。
P2120816
主人が結婚したばかりの時
出勤前に必ずこれで雪かきをしてました。
そうしないと車が出せないんです。
30分以上は雪かきしてましたね。
30年前はもっともっと雪深かったですから...
そのせいで今でも主人は雪国が嫌いみたい(笑)

中学時代は「雪かき当番」ってのもありました。
朝、皆が登校しやすいように、当番の子たちが学校まわりの雪をよけるんです。
これが辛い!
雪国の子は我慢強くなるわ(笑)

降り注ぐ日射しが黄色に写って温かです。
P2120823
菜の花の色のようです。



よろしければ応援クリックお願いいたします。


にほんブログ村

まだ朝、晩寒くて冬の気温です。

お釈迦様の日お餅を頂きに行ったお寺のお地蔵様たちです。

ちょっと次男に似たまんまる顏のお地蔵さま
冷たい雨に濡れています。
赤いお帽子と前掛けがびしょぬれ
P2140948

とても寒そうですが
お花が供えられているのが救いです。
P2140951
仏様の中でもお地蔵さまは特に好きで
見かけると必ずお参りするのですが
思えば願いを叶えてもらったことがないですな~ぁ
P2140946
無茶な事お願いしてるんでしょうか?

自分だけじゃどうにもならないので
お力をお借りしたいんですけど...(笑)
P2140949


この前いただいたお餅は梅子ちゃんの前にも飾りました。
グラスに入れるとキャンディーみたいですね。

P2161040

お餅を乾かしてお守りにします。
だいぶヒビが入って割れたものもでてきました。

P2140943
まだ寒いですがもうすぐお雛祭りです。

わたしの住む町は雪国なので
お雛祭りは旧暦で4月になってからしてました。

昔はもっともっと寒くて
3月といっても春でポカポカという感じではありませんでしたから。

まだ寒いとはいえ
全体的には本当に温かくなりました。



よろしければ応援クリックお願いいたします。


にほんブログ村

昭和レトロなモチーフ編...

P2140986

いつものひざかけとは違って少し地味な感じかな。
モチーフ編は昭和レトロな華やかさが好きなんです。

P1013623


ロッキングチェアーにかけてみました。
実はこれはショールなんです。
P2140981
すっきりした北欧風ですね。
おだやかな色合いがお洋服に合わせやすそうです。

キャメルのワンピースに合わせてみました。

NhdPbuRZ_eRRhwx1455123030_1455123131

今はこの上にまだコートが必要ですが
本格的に暖かくなったらこのままでお散歩行きたいです。

また寒くなりました。
雪がちらついています。

あと一週間くらいは冬のなごりがありそうですね。

そう、これこそ
なごり雪
ですよね。

大学生が卒業旅行に行く季節。
最高にロマンチックな雪に思えてきます。




よろしければ応援クリックお願いいたします。


にほんブログ村


昭和の時代のマリア様
だいたい30cmくらいの背の高さです。
ペコちゃんとお話し中。

P2181169

昭和レトロなマリア様
和的な雰囲気が漂います。
P2241291

とっても品があり穏やかなマリア様なのですが...
ちょっと汚れがありまして...
P2181154
この黒いぽちぽちは何かな?

P2181158
ちょとこすっただけではとれません。

足元もちょと
P2181160
後ろ側のベールにも汚れが...
P2181156

古いものなのでくすんだ感じも味のうちなのですが
でも、もうちょっと綺麗にしてあげたいなぁ...って気がして

P2181165

マ「あなたいいわね、古いのに綺麗で...」
ぺ「うん。ちょっと前までビニールの袋に入ったままだったから。」
P2221227
マ「なんとかしてくれうかしら...?」
ぺ「うん、きっと何とかしてくれるよ、前も別のマリア様磨いてたもん。」
P2221229

どうしたら良いのか...いろいろ調べて、できるだけ綺麗にしてあげたいと思います。
to be continued........


よろしければ応援クリックお願いいたします。


にほんブログ村


昭和レトロなスプリングコートです。
ソメイヨシノのお花の色のようです。

BlogPaint
これは本当の昭和レトロなもので
昭和40年代に仕立てられてコートのようです。

どなたかセレブな方がお嫁に行く時に仕立てられたコートなんでしょう...ウットリ

帯地のような艶があり
多分シルクのような高級な生地だと思います。
P2241286
くるみぼたんといい
生地に織り込まれたお花の地模様といい
気高いですね。

これっは母の洋裁店で仕立てられたものではないのですが
なんと着ず終いでずっと箱に入ったままのものだったらしいんです。
誰かに着ていただきたい...とのことで譲っていただきました。

裏地の部分の処理もなんと美しい...止めの部分が風車みたいです。
P2241284

表側にポケットなんてついてませんから...
何かちょっと入れたいときのために裏側にこんな小さなポケットがついてます。

P2241282
とても長財布なんて入りませんからね(笑)
ハンカチくらいです。

う~ん
どこもかしこも綺麗で繊細で...

これはそう簡単に着ることはできないかもです(笑)
飾っておくべきものかもです(笑)

汚すといけませんからね。

でもせっかくこんなに昭和レトロに美しいんですから
一人でも多くの方に見ていただかないと...


P2241287

でも、一度くらいは着させていただいても良いでしょうか?
春に京都に行く時なんて...いいねぇ

ううん。着るんじゃなくて
この桜色のスプリングコートに
連れて行っていただきたいんです。

このコートにお願いしたい...
そんな気持ちにさせる気高いコートなんです。

必ず一度は着ます。
ううん。
着させていただきます(笑)


よろしければ応援クリックお願いいたします。


にほんブログ村

実家の二階からラジオ付き時計が出てきました。
あそこからはどんどん色々なものが出てきますね(笑)

P2231266

これって便利なような不便な時計です。
なにしろコンセントささなくちゃいけないんですから

それだけじゃない...
もしかしてこれってアースか?
P2231262
もしそうだとすると、こんなに置き場所に制約がつく時計って...いったい...
ハハハ...まさか違うよね。
あ、ラジオのアンテナかも?

色は昭和レトロオレンジ
昭和の家電や小物ってこういうオレンジも多いですね。
P2231260

ラジオがついているのでダイヤルがあります。

P2231263
午前11時26分で止まってます。
1126...とても縁のある数字で止まっています。不思議。
スピリチュアルなものを感じてしまう...。
こういうの気になるタイプです(笑)
P2231258

ところで、ところで...
果たしてこの時計、線をさしたら動くのか???
やってみましょ。
ナショナルさん。

....................★.....................★..............

う~ん時計は動きません。
でもラジオはちゃんと入りました。

この数字の部分がパタパタって動くところが見たかったんですけどね。残念。


あとこんな電気ストーブも...
これもオレンジ色でナショナル製
ナショナルが好きだったんでしょうか?

P2241270

コンセントの布製なのがレトロです。

これは線を入れるとちゃんとつきましたよ。
もわ~んと暖かくなりました。
P2241272
顏ばかり熱くなって全体的には全くあたたまらない。
それなのに電気代はすごく高いというお品(笑)

これをつけていると母に「電気代が上がるからやめなさい!」
って叱られましたね。たしか。
それなのになぜかとってあるんですね。(笑)

動かない時計、でもラジオだけはつくというシロモノも
温存しておくのがうちの母。

昭和一桁生まれ、戦争を経験した母
きっとこの世代の方は物を大切に使い切る...というのが当たり前
本当に使えなくなるまで取っておく、という方がほとんどなのでは?
断捨離無縁世代?

わたしが昭和レトロだなぁ~って
しみじみ懐かしんで珍しがっている品々も
家の奥にしまわれているおうちはけっこう多いのかもしれませんね。


よろしければ応援クリックお願いいたします。


にほんブログ村


実家の二階から出てまいりました。
中学校時代のテニスラケット

「テニス部」だったんです。
P2201189

そう、もちろん「エースをねらえ」を見て...
それだけの理由

空前のテニス部ブームで一年生が50人くらいいたかも(笑)

硬式ではなくて軟式テニスでした。

ラケットの文字が赤と青があって
こだわりの赤なんです(笑)
P2201195
家で「テニス部入る。」って言ったら
父も母もなんだかよくわからないけれど喜んでました。
「お~、皇太子さまと美智子さまもテニスで知り合ったんだよなぁ。」って...
意味不明ですね。(笑)

わたしは運動神経がとんでもなく鈍いので
当然テニスも下手くそで
大勢の新入部員の中でもちろん補欠にもなれなかったです。

年季が入ってます。
P2201197
あの頃は運動神経が良いということが
最高のステイタスだった気がします。

リレーの選手になりたくてたまりませんでしたね。
無理ですけど(笑)

部活も球拾いとランニングと腹筋とかの基礎練習ばっかりで
なんとなく嫌になり...行かなくなった覚えが...

運動神経の良い男の子も女の子もモテモテでした。


球拾いの時ラケットが必要ないと、
皆でこんな風に壁に立てかけて、ずらっと並べて置いてました。
P2201193

懐かしさはありますが、中学時代はあまり良い思い出ってないですね。
今のように特別イジメが横行していたわけではないですが
思春期だったせいでしょうか...

校章も出てきました。
レトロなお花型ですね。
家の近くの公立中学だったので
いつも遅刻ギリギリに走って行ってました。
BlogPaint
むろん朝練なんて出てません(笑)


今思えば、そんなに真剣に考えなくて良いことばかり
真剣に考えていた気がします。


P2201199
とにかく子供がいっぱいいましたからね。
一学年が500人くらいいて
中学校全体で1500人くらいにもなって
ワサワサ、ガヤガヤ

勉強にもたいして身がはいらない、部活も適当
もやもや~っとした時代でした。

いや、今もかも(笑)


よろしければ応援クリックお願いいたします。


にほんブログ村

デパートの地下にまだありました。
この楽しいコーナー

本当の名前はわかりませんけれど(名前あるのかな?)
うちでは「グルグル菓子」って呼んでました。

P2050209

小さい頃はデパートに行くのが最高のお出かけ。
特にうちは母が休日なしの完全フルタイムの自営業でしたので
そう簡単には家族旅行も行けませんでしたから。
まぁ、昭和の時代はどこの家も同じようなものでした。

母もデパートがすごく好きな人でしたね。
いや、町一番に好きだったかも(笑)うん。そうに違いない(笑)
...というか母は洋裁をしていたので流行りのお洋服見るのも仕事のうち?

デパートに行くとなるともう大変でしたよ。
わたしはテンションマックス。

よそ行きのワンピースに着替えエナメルの靴を履いて
母の香水を耳たぶの裏にちょっとつけてもらって
レディー気分。フフフフ...

なにせ家が洋裁店なので完全オーダーのワンピースです(笑)
もちろん大人の人のお洋服を作った余りの生地ですけどね。


あ~ん、君たち素通りですか??
P2050212
まぁ、今の子供たちにはそんなに魅力がないかもしれません。

量り売りですから、好きな物を好きなだけ買えるんですよ。

こんなのあり...
P2130833
あんなのあり...
P2050210
迷います。

でも母はあまりこういうものは買ってくれない人でしたね。
無駄だと思うものはどんなに駄々をこねてもダメなんです。
そんなに高いものじゃなくともね...クスン

でもわたしは買いましたよ~、今頃。

P2211211

全部で300円くらいだったかな。
ウエハースとくろ棒は軽いからね。ヘヘ
大人の知恵を働かせました(笑)



よろしければ応援クリックお願いいたします。


にほんブログ村

駅のパン屋さんで買ってきました。
はちみつ黒パン...けっこう大きいんです。
白いお皿は直径27cmありますよ。
P2181141
二人分くらいかなぁ

まずは正三角形に切り取って
このくらい食べてみましょう...
飲み物はインスタントコーヒーです。
そんな気軽な感じが合うの。
P2181150

お皿は昭和レトロなもの。
チープな感じものです。
庶民的ブルーローズですね。
P2181143
「Queen」って何だろう?フフ
とても女王様が使うものとは思えませんけれどね。
P2181144
この食器はシリーズであります。
いくつかは無くなってしまいました。
でも結構残っているので今度これでお夕飯を盛り付けてみましょうか。

P2201210



くるみが入っていてもっちりした食感
懐かしいお味です。
でも昔のこういうものはもっとパサパサしてたかも...
今は全てのものが美味しさアップしてますから
P2181147

あっという間に食べちゃって
残っている平べったい三角形の方も食べようかなぁ...
食べよ。
P2181153
あの大きな三角を全て完食。

黒糖のお味が懐かしくて好き...


応援クリックお願いいたします。


にほんブログ村


昭和レトロなお裁縫箱が好きで、いくつか持っています。
その中の一つ、刺繍で刺してある風車模様のお裁縫爆です。

P2171062

足つきです。
足がついていると座った時手がちょうど届きやすくて便利です。
レトロ感もぐっとアップしますね。

留め具が無くなってます。でも特別不自由はしてません。
持ち手を持って移動します。
P2171061

中は少し色あせてます。
プラスチックの仕切りがありますけれど
今にも壊れそうなシロモノです。
でもあるとちょっと便利。
P2171064
これはお裁縫箱としてではなく
まだ整理してない郵便物なんか放り込む、
「何でもちょっと入れ」にしてます。
ずっとそのままにしてあったりしてます...アハハ
P2171065
プラスチックの仕切りの上に、はさみやはんこクリップなど置いたり
仕分けした書類を乗せて置いたり
P2201183

それにしてもこんな感じのお裁縫をわたしは結構な数集めてしまいました。
コレクターとまではいかないんですが...
そんなには機能的とは言えない昭和レトロなお裁縫箱が好きなんですね。

なぜだろう?

もちろんうちの母は洋裁を仕事にしていましたから
裁縫道具は常に家にありました。
これとは別ですがもちろん裁縫箱もありました。
留め具がすぐ外れて、そのまま蓋についた取っ手を持つと
中のものがバラバラと飛び出して
とんでもなく使いにくかった覚えがあるのにね。
ちょっと憎しみを覚えるほど不便でした(笑)
なのに何でこんなに好きなのかな?

P2201186

押入れの中にコレクションしておいても仕方ないので
色々に使ってゆきたいと思います。
その方が良いよね。

よろしければ応援クリックお願いいたします。

f


にほんブログ村

このページのトップヘ