Detour

しばし...昭和にとどまらせて下さい...

2019年06月

この前お散歩した公園で夾竹桃のお花が咲いているのを見つけました。
OI001233

キョウチクトウは自宅庭の鉢植えに赤、白、ピンク、オレンジ四色植えてます(笑)

そう。
それほど好きなお花の一つなのですよ。

一番の理由はその生命力...(^^)/
儚げな風情からは想像できない
その逞しさ。
OI001230
広島市の花であり
原爆が落ちて荒れ地になった土地で
一番先にお花をつけてくれた強靭さなのですから。
筋金入り。


自宅の鉢植えたちは
お花が咲く気配がないので
心配になり
よく観察してみると...

ちゃんと蕾をつける準備が...
柔らかで小さな花芽
OI001252
真冬に選定したりして
ずいぶん無茶したけれど...


その静かで力強い生命力に
ありがとう(*^^*)


よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村


今日は朝から雨が降っていますね。
6月29日はわたしたちの結婚記念日。
ギリギリ、ジーューンブライド
え~っと、それで
確か33回目???
多分(笑)


この前、お片付けした時
こんな本が出てきました。

そう。
結婚したばかりの時
買ったお料理の本です。
OI001246
わたし...
まじで...
お料理できなかったわ~~~

結婚するまで
ほとんどお料理したことなくて
寮ではシスターが
美味しいお料理作ってくれてたからな~~(ノ´∀`*)ホホホホ...
幸せだったな~♪


開いてみると
懐かしの加賀美幸子アナウンサー
NHKそのもののお方でした。
声が大好き。
OI001247
今のNHKのアナウンサーの方々は
ずいぶん雰囲気が変わりました。
民放への移動もす~んなり。


7月号なので
七夕飾りの広告が...
OI001248
農協の銀行のコマーシャル
夏のボーナスの貯金のお誘い~♪

全体昭和してます。

う~ん!!
これは作った記憶が甦ります。
「なすと干しエビの丸煮」
OI001251
スーパーで干しエビを探し回ったな~
確か~
味は全く覚えてません。
余裕ゼロ。



そしてもう一冊
「はじめての台所」
もう、ボロボロ
OI001249
この本はすごく使いました。
一から書いてあるので...

これを見ながらエビをむいて下ごしらえして
エビフライ作ったっけ(*^^*)
OI001250
懐かしい。

そして...健気だった。

若いって...若いって...素晴らしい(爆笑)

また主人と二人きりになって
ゆっくりお料理できる時間ができたのだから
初心に戻って
丁寧にお料理するのも良いかな...
なんて思いましたよ。
(お掃除もね(-""-;))


よろしければクリックお願いいたしま~す

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ


東京都美術館にクリムト展を見に行きました。
公園の入り口のチケット売り場で
「20分待ちですよ。」と言われ
「平日のお昼なのに待つのですね。」
と言ったら
「いやいや~20分待ちで入れることなんてそうありませんよ。ラッキーですよ。」
と聞いてちょとビックリ(笑)



そう。世界の巨匠なのですよ。
あの独特のエロ~スを感じさせる絵に
ファンが多いのですよ。
当然です。
OIP00072
美術館の中で待てましたが
もっと長い待ち時間の時は炎天下の外で行列をついて待つのですね(汗)


展示場に入ったら入ったで
混んでる混んでる((+_+))
そう簡単に見たい絵の前には行けませんの...

でも
クリムトの絵をじかに見られて
とても印象深かったです。

日本初公開の
「女の三世代」
OIP00071
う~ん
ちなみにわたしは左端の老婆の世代でしょうね(笑)




印象に残った絵はがきを2枚買って来ました。

これはチケットにも印刷されている
「裸の真実」
という絵です。
OIP00075
金がふんだんに使われていて何ともクリムトらしい...
実物は大作なので
迫力があり、迫ってくるようでした。


鏡を持っています。
鏡は真実を写すものとされていますが
それがこちらに向けられているような気もします。
「さぁ、お前の心をここに写してみなさい。」
と言われているかのよう...
挑戦的な目を向けられているようにも感じます。
OIP00076
髪は乱れていてふさふさと長く
女性そのものを感じさせますが
髪には乙女の象徴のような
マーガレットを飾っていて
どこかしら純粋性も漂わせています。


上半身には独特の渦巻きの背景がほどこされていて
人間の煩悩のうなものを感じさせ


それに対して下半身は海のような美しい青
そして蛇が描かれています。
OIP00077
マリア様の像や絵にも
足元にヘビが描かれているものを見かけますが
悪の象徴として描かれていて
マリア様の足で踏みつけられているものが
多い気がします。

でもこの絵のヘビは目をらんらんと輝かせ
自由に足元で遊んでいるかのよう...

この絵の影の主役にさえ見えてもきます。

詳しいことは全くわかりませんが(笑)
そんなこんな勝手な妄想しながら
クリムトの絵を見るのは
とっても楽しかったです。



この肖像画はエミーリエ
クリムトの弟の妻であり
そして尚且つ
何人もの愛人がいたというクリムトの
生涯を通じてのたった一人の恋人...
OI001240
精神的にも経済的にも
自立した尊敬できる女性だったらしいです。


この有名な「接吻」は
クリムトとエミーリエだとも言われているそう...
fo22611-002
クリムトは亡くなる直前に
「エミーリエを呼んでくれ。」
と言ったとのこと...

なんだか...ゾクゾクしますね(笑)



お腹が空いたので
美術館の中のレストランへ
IMG_20190626_153247_396
カウンターの一人席で
上野の森を見ながら
IMG_20190626_153357_323

ナポリタンをいただきました。
IMG_20190626_153523_171
ここのレストランは神田精養軒の出店でした。

横に座ってお食事されていた方も一人で
わたしと同い年くらいの女性。
絵はがきを見ながら
クリムトを満喫されているようでした(^^)


とっても楽しい美術館の一日でしたよ。


よろしければクリックお願いいたしま~す

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ


よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村


梅雨の晴れ間の公園をお散歩しました。

多少...ムンムンしますが
風は爽やかで...
OI001234

緑が色濃く
OI001235
陽射しは夏。


ん?
あの超ビビッドオレンジは
キツネノカミソリでは???
OI001228
うん、そう。そうに違いない(^^)/

でも
インターネットで調べてみたら
どうもこれはキツネノカミソリとは違うみたい(笑)

こちらが本物↓ヒガンバナ科です。
オレンジのヒガンバナって感じです。
1550885623341_thum_1550885622195_thum_597213_photo
(画像お借りしました。)

でも、私たちはこれをキツネノカミソリと呼んでいたのは間違いないな。

このシュとしたフォルム
こっちの方がカミソリっぽいわ。

思い込んでいて違う事って
けっこうたくさんあるのかも~

でも、
う~ん
懐かしい(ノ´∀`*)

小学生の頃
野原をうろうろしていた時

キッパリした色のこのお花に出会った
夏の記憶が甦ります。
OIP00073
この頃見かけなくなったと感じるのは
野原にくり出してないからかしら...?

あ~~
子供の頃みたいに
山の中を探検したくなってきた(笑)


よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村

撫子が優しい風情で咲いています。
儚げですが強いお花です。
大和撫子...
そんな言葉を思い出しますね^^
OI001201


未使用なのですが
ずっとしまいこまれていた
古いポーチです。
OI001207

ギンザエンゼルのものです。
ハンドメイド...
OI001208
銀座に本店がありました。
わたしもうっすらと記憶にある気がするのですが...

全国のデパートにも入っていました。


インターネットで探してみたら
こんなお写真を見つけました。
(お写真お借りいたしました。)
昭和20年代の銀座です。
160325_s50
1988年に閉店してしまったようです。


ちょっと不思議な観音開きのファスナー
ダブルファスナーがなかった時代のもの????
OI001209
全てがとっても丁寧に作られています。
皮がとても柔らかい。

しおりも綺麗に残っていて
ラッパを吹く天使さんの絵が...
IMG_20190625_084858_283
銀座で生まれ
銀座で育った
世界の名品

とありますね。

日本を意識した
物造り
IMG_20190625_085051_967

なんと
いつも身に付けているカバンを
守刀に通じるものとして
作業場にしめ縄を張りめぐらし
精魂こめて手作りしている...
と書かれています。
IMG_20190625_085208_248
う~ん
日本の物作りって
こんなだったんだな~

感動です。

そして
ご使用にならないとき
または古くなってしまったとき...
IMG_20190625_090122_504
凄い凄い\(^-^)/
燃えるように熱いですね。
物作りに対する自信と
生み出した物への愛情が伝わってきます。

母たちの世代にはあった感覚かもしれませんが
私たち世代は遠い昔のもの...と感じるかもしれません。


カメラを入れることにしました。
一見小ぶりですがレンズも2つ余裕で入ります。
IMG_20190625_084402_303
好みとか、機能性とか
そんなものを超えた
何かを感じましたよ(^^)

わたしなりに大切に使わせてもらいますね。



よろしければクリック
お願いしま~す。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ
にほんブログ村

梅雨らしいお天気です。
特に今日は梅雨寒になりそう...
OI001223

お義母さんを通じて
義兄さんから主人に
超短い手紙が届きました。

それは...
「兄弟の縁を切る」
っていう一文です。

...はぁ(゜ロ゜)?はぁ(゜ロ゜)?はぁ(゜ロ゜)?...

ど、う、い、う、こ、と?


ま、でも
どうぞ、ご自由に。

今までも、一度たりとも
お世話になったこともありません。
多分これから先も
100%ないと思います。


庭の夏椿...
何年もお花をつけませんでしたが
今年、少しだけ咲きました。
OI001224


それにしても...

主人は今回の義父の相続
そして、これから先
義母が亡くなった時に、発生するであろう相続も
「全て放棄する」
という文面に既にハンコをおしてます。

それはお義母さんが
仏事、等、にお金を使いすぎ
これからの資金が少なそうだし

現在、財産としてあるのは
義実家が建っている土地だけ、と言えます。


その義実家に、現在、お義母さんも住んでいるし
その上
20年以上前からその義実家の土地の三分の一ほどを
お義兄さんが自分の仕事のために
使っています。
(ずっと義兄家族は義実家の近くにある
立派な賃貸マンションを借りて住んでいる。)


もう、これは
私達家族が譲り受けるものなんて
あるはずもなく
放棄しないともめ事になってしまうと主人が判断し
自らそうしました。


その上、私たちと違って
お義兄さんは今までも
義実家から色んな形で援助を受けてます。

な、の、に
これから先
お義母さんを長男として
義兄一家で
面倒を見ていくことが
嫌?な、の、か?
(...としか思えない言動多数。)

お義母さんは寂しいから
義兄さん夫婦と住みたいと言っているけれど...

この分だと
義兄夫婦が義実家に住み始めるのは
お義母さんが亡くなった後でしょう。
OI001226

義実家の土地は旧市内にあるし
広さもそれなりにあります。
決して売れない場所じゃありません。
今後、どんな風にするのも
義兄一家の自由なのに。


なんで?なんで?私たち
義兄の方から
縁切られなきゃいけないの?


一挙にここまで書いてきて

ますます
もやもや~ん(-""-;)
もやもやもやもや
もやもや~~ん。

...変なことぶちまけて
すんません...


でも、このもやもやは
梅雨空よりグレーに、重苦しく、
私たちの心に
たれ込めてくるのですよ。



よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村

今日も一日雨でした。
自宅で衣類の整理をしましたが
いっぱい、い~っぱいあって
どうして良いかもわからなくなり(笑)
お手上げ状態でしたが
自分なりには分類しました。


この頃、白いアジサイを良く見かける気がします。
ムシムシする梅雨時に
爽やかですね。
OIP00068

それにしても
うちって
古い服がごっそり。

わたしは
好みがほとんど変わってないし
品質も悪くないものが多い。

もともと流行に左右されないデザインが好きだから
工夫すれば着れそうなものばかり。


ま、
これだけあれば
一生服を買わずにすむかもね(爆笑)

でもたまには新調もしたいよね。

自分の気持ちと相談して
還暦までに
少しずつ減らします。

OIP00069

この頃色々あって
義実家に行くのをやめてます。
かといって義姉さんは
全然来ないでしょうが...

親孝行偏差値が60超えの主人も
所々の事情により
まじで引いてるわ~



手まりのようにまん丸な大振りな白いアジサイが
すごく可愛い(^_^)
小さい子供の頭くらいあるの。
OIP00067
距離を持って
義実家との関係を見つめる時間が
必要なのかもしれません。


よろしければクリックお願いいたしま~す

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

目白にある小さな美術館に行って来ました。
誰かを誘うあてもなかったので
一人でぶらり。
IMG_20190621_084652_351
気持ちが落ちぎみの時は
なんでも良いから綺麗な物を見たくなります。

今回は美人画展...(*^^*)
puffer (15)
(画像お借りいたしました。)


前、来たときは春でした。
この日は梅雨の晴れ間...
緑が眩しいです。
OI001217

中は撮影禁止なのですが
美しい絵がたくさん。

美術館に行くといつも感じるのですが
男の方が一人でいらっしゃってるのを
結構お見かけするな~って。

わたしも一人のことが多いのですけどね

休憩室...
IMG_20190621_084758_014
誰もいない贅沢な空間で
ゆっくり時間を過ごしました。


今回初めて知ったのですが
この記念館は建て替えのために
長い休館にはいります。
お屋敷だった所を美術館仕様にリニューアルし20年を経て
新しい文化施設に生まれ変わることになったそう...

個人宅にお邪魔するような感覚で
この美術館を訪れるのが好きだったので
ちょっと寂しいですね。


外に出て
竹の緑があまりにも美しかったので
写真を撮っていると

お掃除の方に
「枇杷を撮ってるの?」
と聞かれ
「え、枇杷があるんですか?」
とお聞きすると
竹の向こうを指さして教えてくださいました。
OI001210
あ、今年初めて見ました...枇杷
たわわに実る優しいオレンジの実...
大木です。
OI001213
枇杷はレトロでシノワズリーを感じさせてくれるから、大好き。
OI001214
この枇杷の木は
お屋敷だった頃から
記念館になっても
ずっとずっとここを見守ってきたのですよね。

また、新しい建物になっても
ずっとここにありますように。
OI001219

垂れ桜もとても美しいのですよ。
木たちは残してもらえるかな?
心配なのですよ...(-.-)


よろしければクリックお願いいたしま~す

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

 自宅の庭の芝の中に
ねじ花が咲いているのを見つけました👀
毎年、必ず姿を見せてくれるのですよ。
OI001198
 極細さんなので
なかなか気がつきません。

でも、良く見ると芸術的に可愛くねじれているのですよ(*^^*)
OI001199
わたしが初めてねじ花をしみじみ見たのは
長男くんが生まれて半年くらいして
ベビーカーでお散歩している時でした。


自分が子供の頃は雑草みたいなお花で
遊んでいたのですが
それから大きくなって
地面からの距離が遠くなっていって
青春時代は華やかなものばかり気になって
小さなお花に目をやることが
なくなっていったのかもしれません。


.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆

こんなレトロ可愛いパンを発見。
OI001200
「マツコのあなたの知らない世界」
で紹介されたと書かれてました♪
わたしはその回、見てないのです。残念。

中はこんな感じ
フッカフカ
OI001203

中にミルククリームが挟まれています。
OI001204
そう甘くなくて美味しいです。

いつか...どこかで...
食べたお味。

OIP00066
高級でリッチなパンは数々あれど
こういうものも
大切にしてもらいたいな~~


今度、いつ巡り会えるかわからないから
このポシェットをさげた可愛い男の子と
牛さんと女の子のパッケージを
アップにして残しておきますねフフフ~( ・∇・)
OIP00065
か、わ、い、い。


よろしければクリックお願いいたしま~す

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

スモークツリーがフサフサ^^ 
煙るようなお花が咲くと初夏を感じます。
IMG_20190618_081852_806
スモークツリーとネムノキのフサフサは
なぜか見ていると眠~くなってきます(笑)


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

版画を飾りました。
思い出深い版画です。
OI001191


介護タクシーに乗って
母と展覧会に行った時のものです。

母と妹とわたし、三人で出かけたのですが
三人でのお出かけは
これが最後になってしまいました。



これはその時、説明を受けている母の写真です。
Point Blur_20190617_215333
お写真も「どうぞ、どうぞ」
と言ってくださいました。感謝です(*^^*)


この作品の
お洋服のボディといい、レトロな扇風機といい
時計といい、アイロンといい...
母のお店を思い出させてくれます。
OI001130
あの時、
この版画に出会えたのは
本当に幸せでした。
三人ともこの絵を見た瞬間は
同じ感慨に浸れましたから。


妹には妹の感覚があって
(当たり前ですが)
それはわたしのものとは全く違います。
母の介護に対する立ち位置も
全然違いました。

わたしには未だにわだかまりになっている
部分もありますが
母は「あの子らしい...」と思って
笑っているだけかもしれません。

それが親と姉妹の差なのかもしれませんね。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


お客様のために買ったユリが
満開になりました。
やっと(笑)
OI000993
つぼみを無理やり咲かせることなんて
できないんですよね~。

リビングがユリの香りで
いっぱいになりました。


よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村


このページのトップヘ