Detour

しばし...昭和にとどまらせて下さい...

2019年12月

来年のスケジュール帖を買いました。
この前実家に戻った時
本屋さんで見かけたのです。
Point Blur_20191213_135254


実はこれ、何冊目かなのです
多分...4冊目くらい。

毎年買ってるってことは
わたしはこの手帳が好きなんだな...きっと。

母を介護している時見つけ
その時は病院の外来受診日や検査の予定
お薬のこと、お医者さんからのお話なんかを
けっこう書いてましたけど。

何となく機能一辺倒ではない
色使いがきれで余分な読み物が多い所が
気に入ってました(*^^)v


今年のデザインは緑色のもの。
Point Blur_20191213_135611

もう12月も半ばなのに
哀しくなるくらい綺麗で何にも書いてありません(笑)


ま、かまいませんの。
これは今、わたしにとって読み物なのです。

スケジュールももちろんきちんと書けるのですが
そこここに実家のある町の情報というか
謂れですとか、お花の咲く時期ですとかが
書かれていて
PC130659
旅行者気分で実家のある町が見られます。

そう、
自宅にいる期間が長くなり
もうそろそろ実家の様子を見に行かなくてはいけないのに
帰るのがものすごく億劫になってきた時とか
逆に
何の理由もないのに
ものすごく実家に戻りたくなった時とか

これを読むと何となく落ち着く
それだけで十分なものなのです(笑)
PB230369



今年は月のインデックスシールがついていて
自分で貼りました。
が、下手くそ過ぎて
使う前からテンションがだだ下がりましたの...
PC130660



裏表紙に
挟み込むタイプの薄いノートを買ってきて
つけました。
PC130661
神社とかいろいろたずねた折
スタンプがある時押したり
覚書を書いたりしようと思います。

ただ
多少重いのでいつも持ち歩くかは不明です(;^ω^)
何たるアバウトかつ無計画な女。


基本はスマホの中の
「ジョルテ」
というアプリの手帳を使っています。


「時間の観念」っちゅうもんが
全く薄いわたしですが
人生は限りあるものですよね(笑)今更..フフフ(*´▽`*)
友人のあれこれで
ようやく実感が湧いてきたわ~
おそっ
PB230359


これからは
できるだけ思ったことが成し遂げられるように
多少、多少、は(正直あまり自信がない)
自分の時間を見直してみようと思っています。



よろしければクリックお願いいたしま~す

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

12月12日
今日は学生時代入っていた寮にゆかりが深い
グアダルーペのマリア様の日です。

懐かしい...
20191212_110738


そこで
叔母から頂いたナテビティを飾ろうと思いました。
リヤドロです。
叔母が買ったのか、誰かから譲られたものか
全くわかりませんが
多分....高い...だろう...と思う(笑)
PC120602

まずは一人一人
お写真を撮りました。

慈悲深いヨゼフ様
PC120632


マリア様
控え目なお姿が素敵です。
PC120633

我が子を見守る表情が日本的な感じもして
イエス様に対する愛情と畏怖と...
PC120634
大好きな雰囲気です。


そして小さなイエス様。
プクプクしてます。
叔母曰くこのイエス様の箱が小さいので
しばらく行方不明だったのですって(笑)
PC120635




今朝取って来た庭のモクレンの葉っぱを下に敷いて...
馬小屋の藁にみたてて
PC120607



三人を飾りました。
PC120612
イエス様は24日を過ぎてから
一緒に置くのが本当らしいのですが
そうすると三人で飾る期間が短くなってしまいます。

長くしまわれていたものなのだし
イエス様も迷子だったらしく(笑)
できるだけ三人揃って長くいさせてあげたいので
今年は今日からずっと三人で飾っておくことにしますね。


PC120609

今日はブログを書き始た日でもあり
(なんと5年目に突入)
グアダルーペのマリア様の日であることにも
今年初めて気が付きました( ^)o(^ )


これからもなんら変わりなく
このまんまで
いましばらく続けていきたいと思ってます。

カテゴリーは少し変えてゆくかも
大好きな「昭和レトロ」はそのままで...
あとは年齢は着実に重ねてゆきますしね(-_-メ)
内容も「主婦」としてのしっかりさが全くないし....

ま、でも
書きたいことやブログでご紹介したいレトロな品々もまだたくさん(^^)v


わたしのブログの書き方は
写真だけは少し選ぶのですが
文章はほぼ見直さず
そのまんまアップしていることがほとんど...(汗)

誤字脱字、変な言い回しだらけかと思いますが
多少は反省しつつ(;・∀・)
無理なく、できるだけの回数は
更新していきたいと思っていま~す。




そして今年は
友人の病や怪我を通じて
深く感じる所がありました。


ブログをアップしながら
相変わらず(笑)もやもや~んとしている考えを
まとめていけたらと
思っています。


よろしければこれからも
懐かしの世界に
お付き合いくださいね。
(^^)人(^^)



よろしければクリックお願いいたしま~す

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

この頃は夕方5:00を待たずに
暗くなるので
帰り道
東京駅のイルミネーションが楽しめました。


やっぱりクリスマスは今も昔もいいよね。
IMG_20191210_203652_648
華やかで


スノーフレーク...
IMG_20191210_203931_437
恋人同士なら寒さを忘れて
この噴水の前で語り合うかも?


毎年どんどんがっかりするのは
KITTEのツリー

とうとう今年は
まるでエアーツリーみたくなってしまった。
IMG_20191210_213445_819
日本の景気は
良くなってないな。絶対(~_~;)。

2016年のKITTEのツリー
0fcea228-s


2017年
cb605160-s
母の介護疲れが取れなかった時代も
巨大な白いツリーは
華やかな感動をくれたのですよ。

2018年から
どんどん経費節減傾向でしたね...




木たちには大迷惑かもしれませんが
シャンパンゴールドの並木が
ビルの間に出現して

OIP00166

やっぱりクリスマスは素敵です^^



よろしければクリックお願いいたしま~す

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

朝、突然お友達からメールがあり
皇居に行くことに...

大嘗祭の建物を見に...

冬晴れのとってもいいお天気でした。
OI002221

皇居の中の木々が色づいて
空気が澄んでいて
都心とは思えない贅沢な空間。
OI002218


が...
人、人、人......

周辺までは待たずに行けるのですが
近くで見たい人は二時間以上待つらしく...
即、諦め(笑)
OI002220

ただ遠くからこのくらいのお写真は撮れました。
OI002217

もっとっ近くに寄れば
匠の技が良く見ることができたかもしれません...





東京駅の周りをお散歩
ビルと銀杏

これもまた本当に美しい
都心の紅葉です(*^-^*)
OI002222

銀杏並木の黄金色を楽しむ人たち
OI002226

OI002223

こんな自然の中ではない
ビルの中の紅葉の美しさも心惹かれます。
OI002224
あれこれとらわれずに
色んな素敵に出会いたい(*´ω`*)
欲張りかな?


そして
「栃ノ心」も...(笑)
ダチョウの卵じゃなくてラグビーボールを持ってますの。
OI002225
その他にもラグビーに関するオブジェなどが飾られていて
今年はラグビーにスポットライトがあたったイノシシ年だったな~なんて...(笑)
ラグビーとイノシシ
何となくリンクする(*´▽`*)



よろしければクリックお願いいたしま~す

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

くらしの博物館の今回の展示の中で
わたしが一番心に残ったのは
「衣類を作る」コーナです。


母にとっては仕事柄
ミシンは体の一部みたいなものでしたよ。
IMG_20191204_233054_353

デザインの本。
こういうのは実家にもまだけっこう残っています。
IMG_20191204_232822_980
見ているだけで本当に楽しい。


で、
こちらは母の不得意分野の編み物(笑)
こんな編み機のあったおうちは多いではないかしら。
義母も持っていたとのこと。
簡単なセーターなら一晩で編み上げられたらしいです。
IMG_20191204_232343_127

毛糸
毛糸は量り売りもしていたらしいです。
ギフトにあったということは
ほとんどの女性は普通に編み物ができたということかしら...?
IMG_20191204_233352_103



そして
私的には永久保存版のセーター発見です。
可愛い...^^
ゴム編みの部分が長いのが
むしろ今風でオシャレでもありますね。
ウサギさんの編み込みが
手が込んでいます。
IMG_20191204_233614_366
何よりもわたしが感じるのは
そのおおらかさ(*´▽`*)

色合いが女の子のものとしては地味目です。
赤やピンクは使われていませんね。

お父さんのセーターの残り毛糸、おばあちゃんのベストの残り毛糸
あれこれ余った毛糸を集めてボーダー模様にして
編まれたもの...

物を大切にする気持ちと節約
その中でできるだけ可愛く作ってあげようとする
工夫と愛情

作る側も着る側も
強い好みとか、とんがった主張とか
そういうものは全然なくて

なのにオリジナリティー半端なし(*^^)v


個を尊重する今の時代にあっても
ずっと忘れたくない心根です。



うっとりするほど素敵な
手編み編み機の独習本の表紙をごらんあれ~♪
IMG_20191206_063258_602


今回はほとんど人がいなかったので
ずいぶんゆっくり回りました。
20分くらいで十分回れる施設ですが
わたし2時間くらいいたのでは???
OI002176
外は少し薄暗くなっていました。


もし、実家を壊したとしても
この施設があれば...
わたしの心のよりどころになってくれるような...
そんな気がしましたよ^^



よろしければクリックお願いいたしま~す。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ
にほんブログ村


くらしの博物館は二階建てになっていて
二階にもいろんな展示がなされています。

外を見ると憂鬱になる北国の冬の空色(笑)

昨日のニュースでは初雪が降ったそう。
IMG_20191206_074429_681
実家で冬を通して過ごしたのは
母の介護をしている最中まででしたが
わたしの幼い頃に比べ、降雪量はずいぶん減ったとはいえ
やはり関東地方の空気カラカラの冬と正反対。
ほぼ毎日、雪かみぞれ...
前の日にたくさん雪が降った一日のはじまりは
「雪かき」から...という冬の儀式を
否応なしに始めましたっけ( ^)o(^ )

やはり冬が厳しいのは体に堪えます(笑)



こんな風に雨除けをつけた下駄が
祖母がいたころは置かれてました。
雪が降っても着物で生活していたんですからね~
今となってはちょと考えられません。
IMG_20191206_064559_238

祖母は
お正月に向けて
かぶら寿司とか保存食を作り始め
寒がり屋のたしは冬が来るのが本当に嫌だったです。
IMG_20191206_072926_663

雪国かつ雨の量が半端なく多い実家がある町は
家も傷むのが早いです。
特に湿気ですね。






小学校の頃、冬の遊びはおはじきとか、お手玉でした。
うちは仕事柄、生地が山のようにあったので
本当にオシャレなお手玉が作れましたよ。
OI002180

実家を今後どうするか
いくら考えても今現在は答えが出ません。

少なくとも叔母を看取るまでは
実家が必要なことは否めません。

叔母は体調は良さそう。
ここまでくれば
私たちの年代の方が
大病に襲われる方が多いように感じるのは気のせいでしょうか...

本当に先のことはわかりません。

でも、
あと一年は何も考えず(...得意です。ホホホ...)
このままにしておこうと決めました。
維持費はかかりますが
旅行先の宿泊施設と考えれば何とか...なる...かも...(笑)

IMG_20191207_095631_249

良い思い出があったわけではない実家ですが
手放す日が来るを思うと
どうしてこんなに喪失感を感じるのかなぁ...って考えてみる...

やはり実家を離れている時期が長くて
子供を抱えて
帰りたいと思った時に
帰れない日々ばかりだったかもしれませんね。

ただ、
「故郷は遠きにありて思うもの」
なのかもしれませんが...
(=_=)


よろしければクリックお願いいたしま~す。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ
にほんブログ村


この博物館の常設に
昭和なお台所とお部屋のコーナーがあって
ここはわたしにとってパワースポットなのですよ(笑)

う~ん、この感じ...
じーんとくる。(⌒‐⌒)フフフ...
IMG_20191206_063859_919

このアングルが一番好き。
IMG_20191206_063724_057
ま、ほぼ実家に近いわ(笑)

IMG_20191206_082409_372

こういうのを見ると
実家をちょっとだけ、ほんのちょっとだけ
リフォームして
住みたいな...って思う。

そしたら
たまのれん買わなきゃ...なんて...(笑)

でも「ちょっと」って言っても
あちこち古すぎて
手入れが必要だから
いくらかかるの???

そんな余裕はどこにある??
まず築25年の自宅を修理しないと(笑)

やっぱ
『無理』かも、ですね。(~_~;)
簡単ではないっす。





子供部屋
わたしは小学校の頃は
独立したお部屋を持ってなかったけれど...
IMG_20191206_082214_959

黄色い小さなタンス
実家のわたしの部屋にも
もっと大きい同じタイプのがまだ置いてあるよ。
IMG_20191206_064430_394

オルガン...
そっくりなのを持ってた...
IMG_20191206_063556_428
わたしはオルガンを3年くらいは習っていたけれど
止めてしまったっけ。
あの頃から根性なかったな~^^


お天気が悪かったので
ほぼだれもいなかった博物館を
色んなことを考えながら
ゆっくり見回りました。

OIP00164

タイムトラベラーです。


よろしければクリックお願いいたしま~す。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ
にほんブログ村


実家にいた時
大好きな暮らしの博物館に行ってきました。

昔の暮らしのあれこれが展示されていて
大好きな場所。
OI002177

冷たい雨が降っている日でした。
OI002213

実家の11月、まだ雪は降りませんが
雨が降ります。
もともと雨ばかり降ってる町ですが...

OI002178

今回の展示は衣類のお手入れや
作り方の歴史...
Point Blur_20191205_072632
(画像お借りしました)


洗い張りですね。
本当に手間がかかります。
IMG_20191204_065755_382
遠い遠い記憶の彼方に
あったような気がする光景です。

昔はこんな風にして
衣類を大切にしてきたのですね。

この洗濯機
これはしっかりと覚えてます。
IMG_20191204_070441_351
ぐりぐり回して脱水のお手伝いをしました。
驚くほどぺっちゃんこになるんですよ~

おむつをこんな風に干して...
IMG_20191204_233212_130
そういえば長男くんの頃は
布おむつ使ってました。
うん(^.^)
年が離れてできた次男くんの時は
最初だけちょっと布おむつで
後はほぼ紙おむつ。

楽に流されるのは早かった(笑)

洗剤も様変わり...
IMG_20191205_065057_761


この缶の洗剤の可愛いこと(*^^*)
IMG_20191205_064740_496
持って帰りた~い(笑)


家事はお着物で割烹着を着て
IMG_20191204_065935_666
冬でも寒い中
お水で洗濯してました。


もちろんお着物は自分で縫って
IMG_20191204_070252_322

生地も選んだり
再利用のものだったり
IMG_20191204_070608_427

縫って、着て、ほどいて、洗って、また縫って

気の遠くなるような
作業の繰り返しです...




よろしければクリック
お願いしま~す。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ
にほんブログ村

十二月になり3日過ぎました。
十二月は師走
走り去ってしまうので
早く月次花御札を飾らなくては~♪

十二月は「椿」です。

IMG_20191203_091238_951

早いもので今年の一月の「松」から飾り始めた花御札も12枚目。
これが最後となりました。

可愛いぶたさんを抱いたリヤドロを
ぶたさんではなく無理やりイノシシに見立て(笑)
一年間、干支の置物として頑張ってくれた
可愛い女の子も
今月いっぱいでお仕事終了(*^^*)


赤の椿が白い包み紙から覗き
くっきりと美しいです。
IMG_20191203_091327_680

今年最後の月
パワーはそう出ませんが(笑)

大の苦手の
お掃除の計画を立てなくては。

去年も(いや、毎年)
年末、追い込まれましたからね~~~(~_~;)



よろしければクリックお願いいたしま~す

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

実家からは戻っていますが
まだお写真残っているので
時々挟みながらアップいたしますね。



花器は父の飲み残したウイスキーのボトルを
綺麗に洗っておいたの。
そこに玄関の植え込みの所にもさもさ咲いていた菊を切って
たくさん挿してみました。
OI002175
今回は父方のお寺にも訪ねる時間がなかったので
せめて実家でお花だけ飾りました。


色々用事をして動き回ったら
あっという間に日が落ちてしまい
冬は一日が短いです。
IMG_20191202_112402_472

出先で和菓子を買ってきました。
「乱菊」
IMG_20191202_112247_584
秋は自然を模した素敵な生菓子がたくさんありますが
実家で菊を活けたのでこれに目がいったのかもしれません。


実家はほぼ空き家状態なので
植え込みの菊は完全放置状態なのですが

菊は摘んだ時
良い香りがします。

活けようと思いついて
ポキポキ手折った時も
菊は恨み言を言うどころか
清々しい香りを放ってくれました(*^-^*)


中は抹茶餡(´艸`*)
IMG_20191202_112325_305

古い実家で、一人きりで、寒くて、何となく怖くて
そんな時もお花とお菓子があれば
気持ちが暖かくなるのだわ~♪


いつか、すごくおばあさんになって
一人きりになったなら
(主人より長生きする予定?)
このことを覚えておこうおこう^^



よろしければクリックお願いいたしま~す

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

このページのトップヘ