Detour

しばし...昭和にとどまらせて下さい...

2022年05月



ブラシの木がけっこうお花をつけてくれています。


P5240937


うちの場合、基本
とにかく狭い所に木を植えすぎなのですが
去年、刈込をしてもらったとき
ブラシの木の前に植えてあった木を
かなりバッサリ切り詰めてあったので
日もたくさん当たって
場所的にそんなに目立たなかったブラシの木が
元気に蘇ったかもです^^




本当に真赤なブラシみたい(笑)

P5240938


色んな植物があるんだなぁって思うわ。
トロピカルです。
植物の魅力は尽きない。




ある程度、数は咲いていましたが
たくさん...という訳ではなかったので
少しだけ切ってきて
昭和レトロな乳白色の花器に生けました。




P5280960






ブラシの木は何回もブログに登場しました。
で、見返してみると
2年前のこの時みたいに
どっさり切って一番大きな花器に放り込むのが好きです。








でも、今年は控え目に...ね。

P5280959




今日は関東地方は30度超えの所もあるのかな?
リビングから見る外の陽射しは
ブラシの木の赤と相まって
すっかり夏です。


P5280961



ブラシの木は
梅雨の前に垣間見せてくれる
夏へのプロローグなのかしら...





クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ



シャリンバイのお花が咲きました。
嬉しくなって何枚もお写真を撮りました。

種から育てて
初めて咲いたお花です。




P5180891


派手さはありませんが
清楚で美しいお花。

P5180887



生垣や街路樹によく植えられているから
きっと皆さん、見かけたことがあると思います。

P5180888

白だけじゃなくてピンク色のものもありますよ。





実はこれ、小太りで色白でまん丸顔の男の子から
大都会の交差点で
突然、種をもらったのですよ。





2018年の一月のことだったから
かれこれ四年半くらい前の出来事ですの。


賢そうな小さな男の子も
もしかしたら10歳くらいになっているかしらね。

このことを覚えてもいないでしょうね。

ま、だいたいこんなことを
後生大事に覚えている変人は
そもそもわたしだけかもです(笑)


成長記録をブログにアップしていたので
写真を追って見てみると
成長がわかって嬉しくなります。



ウーパーくんからもらった木の実
2018年 冬

bfa4cd79-s


インターネットで育て方を調べ
湿ったキッチンペーパーに包みサランラップでグルグル巻きにして
冷蔵庫で保管



理想の時期から少し遅れて種をまく
2018年4月

ca08224e-s



2018年7月
けっこう発芽率は良かったです。

2cf6a756-s (1)




そして玄関先に一株だけ植えて
あとは鉢植えにしました。



こんな小さかったの。
条件があまり良くない場所だったから
枯れちゃうんじゃないかと心配でした。


c84eab2e-s (1)



比較的元気に育ち


2022年5月
身長約80cm 痩せ型 お花2つ (笑)

P5180889


実は大切に鉢植えにした方は
長期自宅を留守にしていたので
水切れのせいか
全て枯れてしまったの.....



小さい時、厳しそうな場所に地植えした一人だけが
こうして残ってお花を咲かせているのです。


何だか人間の人生と
似ていますね。

運命ってわからない。

早く自分の力で水分や養分を取れるようになっていた子だけが
生き残っているのですよ。



このお花は切らずにおきます。
実をつけた所を見たいのです。


もしかしたらその実を
また蒔いてみたくなるかもしれませんね。





クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ


自宅庭のタボノキのお花が咲いていました。
目立たないお花のうえ
花数が少なくて気が付かなかったのです。

去年、かなり短く刈り込みましたからね( ̄∠  ̄ )ノ


頑張って咲いてくれましたが
密になりすぎる場所なので
虫が出てくる前に切ってきて挿しました。


P5240919


でも、やっぱりわたしがつけた仮名「白小羽根」
の方が
可愛いんじゃない??

ふわふわり~ん~
.。゚+.(・∀・)゚+.゚


見れば見るほど
小さな白い羽根が舞っているみたいなんですから...





実は二年前、ブログに上げた時
コメント欄でこの木の正体?名前?を教えていただいた方がいらっしゃって
(ありがとうございます^^)

その時、ついでに色々調べてみたら
植えてあったライラックの台木とされていたことがわかり
ライラックより樹勢が増して
ライラックを超えて生き残って咲いていたことがわかりましたの。


何か...すごくない?
下剋上みたい(笑)
この木(笑)






目立たないけれど
強くて、可愛い。白小羽根...


P5240922



もう五月も終わりそうなのですが
実は五月はマリア様の月なのですよね...


遅ればせながら
小さなまん丸のマリア様を出してきて飾りました。

お友達がこれを見て
「お団子みたいなマリア様だね。可愛い^^」
って言ってたな。



P5240925


実はわたし、マリア様もイエス様も
お顔がのっぺらぼうのものが好きなんです。
色もついていないものが好き。


想像力が掻き立てられて
自分なりのイメージが持てる気がするのです。




相変わらずテキパキできなくて
五月の終わりになってしまいましたが



P5240929



マリア様のイメージカラーのブルーの敷物の上に
白小羽根と一緒に飾りました。


 



P5240923


見るたびに癒されます。




クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ


今日は良いお天気
この頃早く目が覚める。



年かしら???
部屋にいても鳥さんの声が聞こえてくる^^


窓の外を見ると
登校班で並んで登校する小学生


OI000005


五月病の子はいないかな?
新学年の疲れが出てくる時期ですから。




☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚



庭の木々のお花があまり咲かないので
お散歩途中、野の花を摘んでくるのが楽しいです。



シロツメクサとアカツメクサ



P5130817



すごく可愛い可愛い(^^♪

シロツメクサを見ると小学生の頃を思い出す。
冠を作ったり
ネックレスを作ったり




この年になってシロツメクサやアカツメクサを見て感じるのは
すくっと背筋を伸ばして咲いていることかしら...
姿勢がとても良いのです。

それで茎が丈夫だから
冠やネックレスが作れるのですよね。



P5130820



色んなお花を見たり触れたりしていても
これほど茎がしっかりしているお花ってそうない気がする。


小学生の頃
四葉のクローバーを探して
時間を忘れてしゃがみ込んでいたのが
懐かしいです(*^▽^*)


今の子はそんなこと
しないのかな...?




クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ


五月もあと一週間を残すのみとなりました。

にも拘わらず(笑)
五月の都のにしきの絵葉書です。


「土用干し」


-1317715776


昔はお着物ですから衣類の入れ替えが
本当に大変でしたね。

祖母はわたしの物心ついた頃からしばらくは
着物に割烹着を着て過ごしていました。


こんなに絵になるような優雅さはありませんが(笑)
土用干し的なものはしていた記憶があります。


-1974973866



わたしも少しタンスの入れ替えをしました。

自宅を留守にしていることが多かったので
戻って来た時、時間がない中
無造作に防虫剤を放り込んでいたので
「おわり」
と書いたものがタンスの隅からわんさか出てきました...



20220521_164352


しょうがないな~もう( ´_ゝ`)

ただ、洋服を見ている時間は楽しかったです。


どれをとってもそう嫌じゃなく
いや、結構好きだから

今あるものを生かしながら
生活していこうと思います。



クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ

庭の小さな紅葉の木の下に
ミヤコワスレが咲きました。


薄いピンク色

P5180892


紫色も植えたのですが
いつの間にか姿を消してしまい
ピンク系だけになりました。


P5180893


わたしは濃い紫のが一番好きだったのですが
土が合わなかったのでしょうか??


わたしのガーデニングの経験からいくと
お花は紫が一番強い気がするのだけれど....



☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚


連休中、お片付けをしている時
布を出してきました。

あることはわかっていたのですが
使い道をどうしようか迷っていたのです。






インターネットで調べたら
そう遠くない所で生地の寄付を受けつけているところがありました。

ただし
生地といっても何でも良いわけではなく
薄手で綿で可愛い柄ということでした。


郵送することもできましたが
「使用できないものは送り返すこともある。」
とのことだったので

こちらが郵送代をかけて送っても
今度はむこうの方が郵送代をかけて送り返す...
という可能性もあるかもと思い
とりあえず、電話をかけてみました。


そしたら、用事でわたしの自宅近くに来た時
立ち寄っても良いと言われ
「そうだな、直接生地を見ていただく方が良いな。」
と感じ
そうしていただくことにしました。




寄付しようかと思っている綿の生地は
母が残したものではなく
全て子供が小さい時にわたしが買ったもの。
閉店セールで格安で手に入れたものもあります。



野球をしている男の子の柄のものは
レトロな感じがとても気に入って
パジャマでも作ろうと思い
4mも買ったのにそのまんまです(笑)

IMG_20220514_161429_388



くじらさんの柄のも可愛くて
二色買いました。

その他もろもろ....

IMG_20220514_161324_909


一応、あるだけ見て頂こう。



バザーで売る食器等も受け付けているとのこと。

ただし、
新品で箱に入っているもの。
そして箱も古いものはダメとのこと。



うちには昭和レトロな古めかしいものは結構あるのだけれど
令和のバザーでも通用するものってそうないのよね~

せっかくわざわざ生地を見に来てくださって
全部お役に立たず手ぶらで帰っていただくのは心苦しいので

必死で新しめの箱入りのものを探し
二つほど用意しました。



そして、先日
若い女性の方が自宅まで来てくださり...
結局、使えそうなのは
花柄と黄色のパッチワーク模様の2つしかなく
後、
何とか使えるかも...と半ば無理やり(笑)
くじらさんのものを2つお持ち帰りになりました。



後、食器は大丈夫で
少しは良かったな。




確か長男君の幼稚園のお昼寝布団のカバーに使った残りの
白無地のものはもうどうしようもないと思い
手で裂いて


329764409



フライパン等のふき取り用の布にしました。

-358654161



今回、生地の寄付で感じたのは
「ちょっと疲れた...」
と言うことです。

お役に立つものだけを探すのが
結構、大変なのです。


食器類も多分フリマアプリでも売れるようなものじゃないと
バザーでも買っていただけないのだろうし。


帰り際、
「持って帰ってみて、不必要だと感じたら
遠慮なく処分してください。」

とお願いしました。


来てくださった方はもの静かな方で
丁寧な対応をしてくださいました。



側でこの会話を聞いていた知人が
「人に何か差し上げるって大変だけれど。
寄付と言っても大変ね。」

って笑っていました。



P5180894



別に誰の責任でもなく
わたし自身が年を取ったせいか(笑)
色んなことが億劫になっってしまっただけかもです。


色んなものをこちらが送料負担で送ったとしても
結局役に立たなくて捨てられてしまう....

全てがそうでないにしろです。


今回、手元にある生地を全て送っていたら
役立つものはほんの少しだったという事実。


処分するなら自分した方が潔いかもね(笑)

ちょっと考えさせられました。
( ´_ゝ`)



クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ


連休どこにも行かなかったので
初夏を楽しみたくて高原へ....


街中のツツジはもうすっかり終わりですが
高原のツツジは今からだと聞いたのです。


ヤシオツツジ
高原に咲くツツジです。

P5150847




もう既に梅雨っぽいお天気でしたが
晴れ間もあり
涼しく歩けました。



P5150853



P5150855


基本的に色が普通のツツジより
少し淡い感じです。



白花はより一層、高原のお花と言う感じがします。


P5150864




満開~^^


P5150842




四月からほとんど外出していなかったので
久々に自然の中で癒されました。

P5150851


ただ、自然の中にいるだけで良い...

Wise Passiveness


大学生の時、半分眠りながら聞いていた講義の一節を思い出す(笑)

 ワーズワースだっけ?
全然違うかも…すんません。
テキトー(≡ω≡.)


ま、ともかく
疲れたら自然の中へ



お疲れ気味の心が甦るわ~(笑)
心を悩みから一時でも離すって大切。




可愛いコテイジがたくさんあって
泊まりたくなる。

P5150826



小さな白い小さなお花をたくさんつけている木も
あちこちで見られました。


P5150829


リンゴのお花に似てる....

蕾はピンクっぽいのですが
咲いているお花は白いのです。

P5150849


家に帰って調べてみたら
「ズミ」
という木でした。


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

『ズミ』


バラ科リンゴ属の1種。
リンゴに近縁な野生種。
語源は、染料となることから染み、あるいは、実が酸っぱいことから酢実、とも呼ばれていりる。


別名、ヒメカイドウ、ミツバカイドウ 等


こんなに可愛い実がたわわに実るようです。

1578816752


春は白いお花
夏は葉の緑


そして秋は紅葉

zumi_9m




冬は高原の木なので
霜が真っ白のお花のようにつく…


zumi_6m


(上の3枚、お写真お借りいたしました。)
 


四季折々美しさを見せてくれる
高原の木のようです…



秋にまた再び来たいな(^^)



゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆




帰りの新幹線待ちのロビーで
何とも可愛いオブジェが...(´艸`*)フフフ


わたし、こういうものが大好き。
持って帰りたくなったわ~
リビングに飾りたい(笑)


20220515_170415



今年はイチゴをほとんど楽しめなかったけれど
来年は必ずリベンジ。

待ってろよ、
トチオトメ~v( ̄∇ ̄)v



クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ



自宅庭のお花がほとんど咲かないので
お買い物やお散歩の時
道端のコンクリートの所に咲いているお花を
時々摘んできます。



マーガレットが咲いていました。


P5110798


マーガレット.....
小学生の頃読んだ漫画雑誌しか思いつきませんが(笑)

少女らしい清楚で好きなお花です。



五月のポーズ人形とコラボさせてみました^^

P5120813


実はマーガレットを
家に持ち帰って良く見て見ると
一本の茎の所に緑色のちいさなアブラムシが
びっちりついていて~(((( ;゚д゚)))

でも、マーガレットあるあるなので
慌てず外で洗い流しました。

アラカンの今では
害虫系もけっこう冷静に対処できるように成長しました(笑)




そ、
可愛いものや美味しいものには
虫が付きがち。

時々、どうしようもないものを
「虫も喰わない」というじゃないですか???

P5120809





こうしてお人形さんとお花を並べてみると
どちらも生き生きする気がします。

そして物語すら感じるのですよ(笑)
(妄想は得意技)


P5120808



爽やかな五月を感じますね~(´∀`*)



クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ


実家から持ってきた
母の昭和レトロなバッグです。

こういうカチッとした形の小さめのバッグは
昭和の時代に良く見かけました。


お出かけ用のバッグですね。
スーツやワンピースに合わせるものなのかな...?


くすんでいたのでクリームを塗ってお手入れしたら
ピカピカになり若返りました^^


P5070750


いや、それにしても
この雰囲気…
好きだわ
.。゚+.(・∀・)゚+.゚



中は紺色のサテン地です。

そんなに容量はないけれど
いくつかに仕切られていて
小さなコンパクトとか鏡とか
入れると素敵。


P5070754


どうしようかな...?
どうせ近所のリサイクルショップに持っていっても
良くて100円くらい?
いやいや、引き取ってもらえないかも。


わたしの今のライフスタイルに
スーツなんて着ることはほとんどありませんし
良くて自分で縫ったワンピースくらいかな~



もう持つことは難しいかな~
なんて思ったのですが
今、使っている大き目の長財布を入れてみたら
なんとギリギリですが
スッポリと入ったのですよ(・∀・)つ


だから普段使いとして
持つことにしました。


今、わたしの普段着は
ロングスカートの下にスパッツをはく
という装いに凝っているので
(これが意外と良いのですよ。
コットンのロングスパッツは夏でもはいてます。
クーラーって膝が痛くなるの。)

ジーンズより
ちょっとだけエレガントざましょ?
だからこのバッグ持って
スーパーにでも何でもお買い物行きます(笑)




で、この細かな模様の皮は
何の皮なのか調べてみたら
トカゲさんの皮みたいでした。


P5070756

母って
ヘビ皮とかこういう爬虫類もんが
けっこう好きだったわ〜たしか(笑)


それにしても
クリーム塗ったら
本当に綺麗になりました。

お手入れって大事よね。
そしてお手入れすることによって
愛着も湧くのよね。



☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚


横に活けたお花はタツナミソウ。
どこにでも咲いているお花。


調べてみたらこれは
コバノタツナミソウ
別名ビロードタツナミソウらしいです。


P5070744


お花がビロードみたいにもこもこしてる。
ビロードって響きも
レトロな感じがして良いな(´∀`*)


P5070759


紫は母が好きだった色。
良く、紫色を着てました。


紫色に深い茶色のこのバッグを合わせると
より、シックかも…


何だか楽しみになってきました^^




よろしければクリックお願いいたしま~す。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ
にほんブログ村


今日は昨日とうって変わって寒い日です。
一日中家の中で過ごしました。



ゴールデンウイーク中に少し片づけをして
処分したものもありますが

少し工夫したり
お手入れしたりして
またもう一度使おうかな...?
なんてものも
たくさん見つかりました。


これはどうしようかな...?

P5040708


皆さんのおうちにもあるかしら?
わたしはお嫁に行くときに
母が持たせてくれました。

台付きふくさです。

実は使ったのは
ほんの一、二回です。

そう、結婚してもうかれこれ三十何年で
一、二回。

十五年に一回くらいしか使ってないのよね。


箪笥の一番上の小物入れの所に
大切そうに
うやうやしく入れてありました。


使い方の紙を見ながら
葬儀の時と結婚式の時一回ずつ
熨斗袋を包んで
持参した覚えがあります。

P5040711


中に入っている塗り物の板が
赤い方がおめでたい時

P5040710


ひっくり返してグレーの方が
悲しみの時

P5040712




YouTubeで調べてみたら
美しい台付きふくさの扱い方が出ていました。






優雅な立ち居振る舞いですよね~
でも、すべてが簡素化されている現代で
このお作法ができるかどうか...

そう、それは...
私次第(笑)

そして
あなた次第(笑)



わたしの場合
この台付きふくさを
持っては行ったものの

結局渡す段になると
こんなのに包んでいる人は見当たらなくて
しかも参列者の人々で
それなりの列になっているし

もたもたしたくなくて
ふくさから中身を出し
台付きふくさは結局早々にバッグにしまい
手にもって直接渡すという....

二度とも
そういう運びになってしまったのですよ。
身についていないことをするのは
難しいですね~(´・ω・`)




母がせっかく持たせてくれた物ですが
息子たちに伝えるなんて
どう考えても無理ですし

クリアファイルの小型のものに挟んで
包み紙が皴になってしまわないようにするのが
精一杯でしょうね。

もしかしたらこういうものも
電子マネーで納める時代が
来るかもしれませんし...



P5040707



これから先
登場する場面もそうそうあるとは思えないので

処分しようかな....
と思っています。

こうしてお作法は廃れていくのかしらね。
ちょと寂しい気もしますね。





クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ




このページのトップヘ