代官山に行った時、絶対行きたいお店がありました。
「トムスサンドイッチ」というサンドイッチ屋さんです。
大学時代お友達とほんの数回入ったことがある
懐かしいお店なんです。
確かお腹がすいてぶらっと入ったお店で
カジュアルでオシャレで美味しくて
とにかく素敵なお店なんですが
何が印象に残ってるかていうと
「高い👀!!」ってことです(笑)
大学卒業以来一度も行ってません。
ありました\(^o^)/ちゃんと♥

実はもう無くなってしまったろうな~って思いこんでいました。
お味、お店の場所、雰囲気ともにサイコーのお店なんですが
あの頃新鮮に感じたアメリカンタイプのサンドイッチですけれど
今はいろんなタイプの新しいお店も増えてるし
なんせ30年以上経ってますから(笑)
ヒルサイドテラスも空いている所もありますしね。
都心のお店は回転が速いです。
でも...トムスサンドイッチはもとのままいてくれました!
お店の外観もドアの上のオレンジ色の看板も全然変わってません。
凄くうれしい♪

実はどうしてこのお店に突然行きたくなったかというと
前、小林麻央さんのブログを読んでいた時
「いつもの場所」
という記事で
*.....トムスサンドイッチに子供たちと母がいるので
迎えにいってきました。
いつも家族でいくお店なので、久しぶりにお店の皆さんに会って、
また泣いてしまった....*
というくだりがあり
突然、え?え?もしかしてあのお高い(笑)サンドイッチのお店??
って思い出し、
まだ全然健在(^^)vで海老蔵さんちのいきつけであることがわかった次第です~フフフ(´艸`*)
懐かしさがこみあげて、ど~しても一度行きたくなったんです。
(お店の様子は撮影禁止でお料理は大丈夫です。)
BLTとコーヒーをお願いしました。
このこんがり具合最高。
BLTとして文句のつけどころ一切なし^^
凄くうれしい♪

実はどうしてこのお店に突然行きたくなったかというと
前、小林麻央さんのブログを読んでいた時
「いつもの場所」
という記事で
*.....トムスサンドイッチに子供たちと母がいるので
迎えにいってきました。
いつも家族でいくお店なので、久しぶりにお店の皆さんに会って、
また泣いてしまった....*
というくだりがあり
突然、え?え?もしかしてあのお高い(笑)サンドイッチのお店??
って思い出し、
まだ全然健在(^^)vで海老蔵さんちのいきつけであることがわかった次第です~フフフ(´艸`*)
懐かしさがこみあげて、ど~しても一度行きたくなったんです。
(お店の様子は撮影禁止でお料理は大丈夫です。)
BLTとコーヒーをお願いしました。
このこんがり具合最高。
BLTとして文句のつけどころ一切なし^^
コメント