長崎のお土産をいただきました。
「クルス」です。
それでもって
どうしてこんなに可愛い缶に入っているのかしら!?
ちょっと憂いを帯びた
可愛いシスターが描かれていて
わたしのツボに完全にはまってます。
赤いリボンがかかっている...
黄色×赤のビビッドな色合いが
なぜか懐かしい。
確かちびまる子ちゃんのお洋服の色合いも
黄色と赤だった...(*^-^*)
50年愛されているお菓子。
でも...
でも...
私の方が年上(笑)
実家のサイドボードの中から持ってきた
ニッコーのブドウ柄の食器でお茶タイムです。
多分、どこのご家庭でも見かけたデザイン。
うちにも六客セットでありましたが
使われたのは20回くらいのものかしら...多分
お写真ではわかりにくいのですが
たくさん陥入が入っています。
実家でお客様を待ちながら
50年以上過ごしていた食器ですからね。
二客くらいは最後まで
手元に残しておこうと思います。
お味は...
歯ごたえはしっかりあって
甘味も柔らか
とっても美味しかったです。
わたしは小さい頃いただいた
凮月堂さんの「ゴーフル」というお菓子を
思い出しました。
(画像お借りしました。)
これをもらうと嬉しかった^^
まん丸のままかじりつくと
クリームが甘くて...
でも、クルスは手作り風で
もっと素朴なお味です。
正十字の模様
記憶違いでなければ
初めていただいたと思うのですが
外はわりと固めで
しっかりしていて
中はそう甘くなく
懐かしいすっきりしたお味でした。
そう、紛れもなく
ずっと愛される
お味です
(^^)
「クルス」です。
それでもって
どうしてこんなに可愛い缶に入っているのかしら!?
ちょっと憂いを帯びた
可愛いシスターが描かれていて
わたしのツボに完全にはまってます。
赤いリボンがかかっている...
黄色×赤のビビッドな色合いが
なぜか懐かしい。
確かちびまる子ちゃんのお洋服の色合いも
黄色と赤だった...(*^-^*)
50年愛されているお菓子。
でも...
でも...
私の方が年上(笑)
実家のサイドボードの中から持ってきた
ニッコーのブドウ柄の食器でお茶タイムです。
多分、どこのご家庭でも見かけたデザイン。
うちにも六客セットでありましたが
使われたのは20回くらいのものかしら...多分
お写真ではわかりにくいのですが
たくさん陥入が入っています。
実家でお客様を待ちながら
50年以上過ごしていた食器ですからね。
二客くらいは最後まで
手元に残しておこうと思います。
お味は...
歯ごたえはしっかりあって
甘味も柔らか
とっても美味しかったです。
わたしは小さい頃いただいた
凮月堂さんの「ゴーフル」というお菓子を
思い出しました。
(画像お借りしました。)

まん丸のままかじりつくと
クリームが甘くて...
でも、クルスは手作り風で
もっと素朴なお味です。
正十字の模様
記憶違いでなければ
初めていただいたと思うのですが
外はわりと固めで
しっかりしていて
中はそう甘くなく
懐かしいすっきりしたお味でした。
そう、紛れもなく
ずっと愛される
お味です
(^^)
よろしければクリックお願いいたしま~す
コメント