今回の帰省で名前は知っているのに
境内に入ったことのない神社が
いくつもあることに改めて気が付きました。
この神社もバス停の名前にもなっていて
前を通り過ぎたりなんだり
数えきれないほど名前は聞いたことのある
馴染み深い神社なのですが
中に立ち入らせていただいたことは
なんと初めて…
秋の気配が漂う静かな境内
初めてお参りすることができました。
これから少しづつ
訪れたことのない神社仏閣を
制覇していこうと思う(*^^)v
地元の人しか知らない
小さな所も巡ってみたい。
楽しみです。
訪れたことのない神社仏閣を
制覇していこうと思う(*^^)v
地元の人しか知らない
小さな所も巡ってみたい。
楽しみです。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
今回の帰省で心に残ったことの一つに
妹と良い時間を持てたということがあります。
最後まで残した母の服、数枚。
その中から花柄のブラウスを選び
キャミソールワンピースに合わせて出かけました。
妹の運転で山の方にあるレストランへ...
妹に「このブラウスお母さんのよ。わかる?」
って聞いたら
「お姉ちゃんが着てると雰囲気違うけど、わかる。わかる。」
って盛り上がりました~♪
ブラウスで母も参加した気分。
たっぷりお野菜のランチ。
妹が家を出ていってしまってから今まで
長い長い時間が流れました。
今までで
一番良い時間でした。
時間って凄いよね。
残酷かつ優しい。
もう一生
妹とわかり合える日は
来ないかと思っていたのに。
お互い
全く、折れる?というか
自分に嘘をつかなくとも
自然に会話ができる日が
来たのですよ。
長い長い時間がかかりました。
大好きな教会へも
立ち寄れました。
懐かしさを感じる
可愛い窓。
シスターがお庭のお手入れ中

「お祈りさせてください。」
と
一声かけさせていただき
中へ

畳が敷かれている所が
和洋折衷が感じられて
大好き
和洋折衷が感じられて
大好き
前来たのはいつだったかしら…
その絵が優しく可愛らしさも感じられるので
わたしは勝手に
「絵本の教会」
って呼んでます。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
わたしは勝手に
「絵本の教会」
って呼んでます。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
実家から戻る少し前
妹が仕事帰りに
季節限定のモンブランを
わざわざ届けてくれました。
すごく、美味しかった。
せっかく2つ持ってきてくれたのに
わたし都合で
一緒に食べられなかったのが無念すぎた(~_~;)
でも
わたしが(*´ڡ`●)ペロッと
2つとも食べました。
今まで食べたモンブランの中で
間違いなく
一番美味しかったです。
お仏壇の引き出しを
整理していたら
妹が生まれた時の命名書?が、出てきました。
紙もきれいなままです。
妹が実家に来た時
見せてあげよう。
そして絵本の教会にも
一緒に行けたらなぁ…
なんて考えた。
妹は興味ないかなぁ??
感覚が全く違うんで(笑)

これから何回妹との時間を持てるかわからないけれど
その一回、一回が
時間の空白を埋めるように
色濃く、深いものであれば良いな
と
願いました。
クリックしていただけると嬉しいです♪
コメント