叔母のところにお見舞いに行きました。
この日は曇りなのに蒸し暑く
今にもひと雨きそうな重苦しい空気。

叔母の施設は竹やぶのある山の中にあるので
日本昔話のもののけが出てきそうな雰囲気になって
ちょっと怖いんです。
_20160803_152509
山も風が吹いてきてザワザワ
強い風が吹くと竹やぶはとても怖いのです。
風に竹が大きくしなるように揺れて
この世のものとは思えない大きな生き物の集団に見えるんです。
_20160803_152429
こんな日は寄り道せずに早く叔母の所に行かなくてはね。


叔母は元気でした。
持病もかなり良くなって、お薬も増やさずにすみました。

お土産に持って行った昔の子供の柄のハンカチを
嬉しそうに広げて見ていました。
DSC_1972
暑いので、ベリーショートにしてもらっていて
色白の童顔がますます可愛くなってました。
BlogPaint
でも認知症はやはり進んでいるようです。
DSC_1962
ハンカチを折りたたんだり片づけたり
そのうち眠気がさしてきて、いつの間にかうとうと眠りはじめる...
叔母の静かな時間、
そしてそれを積み重ねる日々。

「神様はお祈りをしながら眠ってしまう幼子の姿を一番愛している。」
という言葉を思い出し
叔母の姿と重なりあうようにも思えました。


バス停のところにある青い実
葉の緑が濃くなって実も大きくしっかりしたような気がします。
IMG_20160803_151912
こちらの方に突き出ていた小さな一枝をいただいて帰りました。
この木の名前をどうしても知りたくなったんです。

実家にあるいつもの鉄の花瓶に挿してみました。
P8032606
調べるのに随分時間がかかりましたがわかりました。
「エゴの木」です。
(画像お借りしました。)
e0142993_0572879

庭木にも使われている木でその野生のものだったんですね。
5月から梅雨にかけて白い小さな花をたくさんつける木で
その実の状態だったんですね。
5月頃も来ていたのですがお花には気がつきませんでした。

前から好きな木でしたが、野生のたくましくも健気で可憐な姿にますます好きになりました。

ひとつ割れてきている実があります。
P8032610
中に茶色の種が入っています。
P8032601
蒔いてみようかと思い調べてみました。
発芽率は良いようですが、
実生の場合大きくなり花が咲くにはかなり時間がかかるようです。
P8032597
いつかどこかに一本
必ず植えようと決めました。


よろしければクリックお願いたします^^


にほんブログ村