近所の公園へ...
暖かい日だったのでお散歩がてら出かけました。

14797156451061


公園一周電車が...
こういうものには主人なぜか乗り気
二人で乗っちゃいましたよ。

PB202050

秋の公園を通り抜けます...

PB202031

ぼくちんと一緒にワクワクする
後ろに座っているおじさんとおばさん二人フフフ

DSC_3889


歩いている人たちがみんな手を振ってくれるの
なんか嬉しいフフフ
童心に帰る~♪

PB202046


鳥さんの池

PB202038




お父さんが鬼になって
「だるまさんがころんだ」をしている姉妹。
わたしの生まれた町では
「インド人のクロンボ」
って言ってました。
主人に聞いたら両方やってたって言ってました。
要は10文字なら良いんですよねフフフ
PB202095
ちょうど二歳違いくらいの姉妹でしょうか...
わたしと妹もこんな頃があったはず...
お姉ちゃん一歩リードフフフ
PB202094


赤いお洋服の可愛い女の子が、置いてけぼりになりそうで
走ってま~す
転ばないでね...

PB201970

みんなが待ってます。

PB201971



写真に表現できないのがとても残念なのですが
落ち葉が降るように落ちてきます。
秋が「Fall」だと実感するわ...
動画で撮ってくれば良かったかな...
PB201997
主人も珍しく「秋は寂しいな」って呟いてました...モノノアワレヲカンジルオトシゴロ...?

御家族連れが多いし
お一人の方や恋人同士以外で(笑)二人で散歩されている方は
わんちゃんを連れているのをよく見かけました。
ワンちゃんを飼いたくなる今日この頃。


木の実拾いをするファミリー

PB202003


一番小さい子を肩車して怪獣役になってるお父さん

PB201989

夢中...

PB202066

うちは子供がこのくらいの頃は
主人の仕事が忙しすぎて、寝ているパパしか印象にないです。
狭いアパートだったので「うるさくて寝れないから外連れてってくれ~」
なんて言ってましたっけ
でも、なぜかそんなに不満には思ってなかったですね。
むしろ、お休みできなくて倒れられちゃ大変、って思ってました。
過労死されちゃ困りますから...
今思えば良くやってました。
若さ...ですかね。


秋の終わりの公園で
遠い記憶の中にあるような
暖かい景色をたくさん見ることができました。

帰り道
落ち葉の道を歩いて

PB201969

あともうほんのちょっとだけ
秋ですね。

PB202057



よろしければクリックお願いたします^^



にほんブログ村